あさがくナビのみ掲載

メニックス株式会社 UPDATE

業種
電気機器・電子機器・半導体関連機械・プラントエンジニアリング輸送用機器・自動車関連
職種
機械・電機・電子機器設計
本社
滋賀県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/12/05(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

【1Day業界研究セミナー】モノづくり業界研究&先輩社員との座談会

セミナー・説明会

体験内容・学べること

  • ・機械設計業界の今後についてお伝えします。
  • ・設計職とは?モノづくりの魅力は?現場社員の声をお届けします!
  • ・先輩社員との座談会を設けているのであなたの知りたい情報を手に入れてください!
職種
機械・電機・電子機器設計
開催地
滋賀県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事
開催時期
未定
開催日数
1日
特徴
報酬・時給あり / 理系学生にオススメ

1Day業界研究セミナー
・当日の内容
【当日のプログラム】
・業界研究 ~機械設計とは?~
・企業情報、仕事内容 ~モノづくりの魅力~
・先輩社員との座談会 ~ざっくばらんなフリートーク~
など

モノづくり会社の役割、機械設計職の魅力や働き方について知っていただくプログラムです。
実際に働く若手社員が登場しますので、「設計職とは?モノづくりの魅力は?」
などなど、たくさんコミュニケーションをとって、あなたの知りたい情報を手に入れてください!


【対象者】
・機械や設計、ものづくりに興味がある方
・滋賀県で安定して働き続けたい方
・文系・理系問わず、どなたでもご参加いただけます!
 少しでも興味のある方は、ぜひご応募くださいませ。


※ZOOM(オンライン)にて実施いたします。
ZOOMのURLは、ご予約いただいた方へ事前にご連絡させていただきます。

会場
WEB開催(ZOOM使用)

持ち物
筆記用具

応募方法
あさがくナビ2025よりセミナーエントリーをお願いいたします。

対象
あなたの設計知識に期待!空間認識能力がゼロからモノを生み出します。
◎工業高卒・工学部在籍など装置・設備のメカ設計についての基礎知識をお持ちの方は歓迎です。

こんな人におすすめ
◎高専や工業高校、ポリテクセンターなどで設計の基礎を学んでいる方
◎生産技術・製造・評価・検査などの職種に興味がある方
◎モノづくりに興味があり、何事も前向きに取り組める方
◎謙虚な気持ちを忘れない方
◎コミュニケーションを大切にする方
◎責任感と主体性をもって仕事に取り組める方

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

エントリー方法・選考の流れ

まずは、あさがくナビ2025よりプレエントリーお願いいたします。
モノづくり業界研究&先輩社員と話せる座談会 受付も開始いたしました。
詳細はセミナー情報画面をご確認ください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)