株式会社ベンカン機工

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属電力・ガス・水道・エネルギー機械・プラントエンジニアリング
職種
営業 法人営業(BtoB) 人事・総務・労務 経理・財務・会計 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
群馬県/東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級/中級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/20(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

創業65年のメーカー企業の秘密を知ろう!交通費支給/先輩社員との雑談会あり/面接時のポイントも伝授

セミナー・説明会 仕事体験

体験内容・学べること

  • ・【セミナー】メーカーとは?自分に合った仕事の選び方、人事担当が面接で見ているポイントが知れる!
  • ・【ワーク体験】群馬来社型2日間!製造現場見学あり!仕事体験あり!先輩社員との交流あり!
  • ・【ワーク体験】兵庫来社型2日間!来社型なら社内の雰囲気がよりリアルにつかめる!
職種
営業 / 法人営業(BtoB) / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 機械・電機・電子機器設計 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 製造スタッフ(電気、電子、機械)
開催地
群馬県 / 東京都
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / 感謝がやりがいになる仕事
開催時期
2023年10月 / 2023年11月 / 2023年12月 / 2024年01月 / 2024年02月
開催日数
1日 / 2、3日程度
特徴
営業力が身につく / 社会人マナーが身につく / 交通費支給 / 服装自由 / 平日授業後の参加OK
受付締切日
2024/02/29

セミナー
・ワーク体験概要
今回のセミナー、ワークショップは文理不問となっておりますので、是非皆様ご参加ください!

【オンラインセミナー】
・メーカー企業の仕事内容や他業種との違いをご説明します。
・今後の就職活動に役立つこと間違いなし!人事担当者が語る「自分に合った会社の選び方」「面接時に見ているポイント」
・質疑応答の時間もありますので、気になることはなんでも聞いてください!

【来社型ワーク体験】
・実際に迫力のある製造現場を見学いただけます。お仕事も実際に体験してみましょう!(フィードバックあり)
・世界規模の案件に携わるメーカー企業の仕事内容、業界への理解も深めることができます。製造業ですが、文系の方も大歓迎!文系での多くの人が活躍しています!
・現役社員との交流時間もありますので、会社の雰囲気を確認できます!

セミナープログラム内容
【オンラインセミナー】※所要時間2時間

・メーカーとはどんな仕事をしている?
 他業種との違いやメーカーにある職種について 解説!

・ベンカン機工の「溶接式管継手」「高圧ガス容器」とは?
 どんなところでどんな風に活躍している製品かをご紹介!

・参加者限定情報!
 採用担当から「就活のために準備しておくべきこと」、「自分に合った会社の選び方」、
 「説明会や選考時のマナー」、「選考時に学生のどこを見ているのか」
 などなど、就活に必ず役立つ情報をお伝えします!

ワーク体験プログラム内容
【ワーク体験 in兵庫】※2日間
・オリエンテーション
 (業界の説明、事業紹介、技術職や事務職はどんな仕事をしているのか?)
・工場見学(尼崎工場)
・業務体験、ディスカッション
 (製造検討や試験を体験。プロセスや進める上での考え方などを体感できます。社員の雰囲気も感じていただけると思います。)
・発表、フィードバック

【ワーク体験 in群馬】※2日間
・オリエンテーション
 (業界の説明、事業紹介、技術職や事務職はどんな仕事をしているのか?)
・工場見学(桐生工場)
・業務体験、ディスカッション
 (製造検討や試験を体験。プロセスや進める上での考え方などを体感できます。社員の雰囲気も感じていただけると思います。)
・発表、フィードバック

開催場所
・オンラインセミナー(2時間)
エントリーの上、ご予約をお願いいたします。参加URLを個別にお送りいたします。
また、追加開催予定もメールで都度お知らせいたします。

・ワーク体験(2日間)
〇尼崎工場   (兵庫県尼崎市扶桑末1-1)
〇本社・桐生工場(群馬県太田市六千石町5-1)

開催日・応募期間
・オンラインセミナー
2023年11月22日(水)15:00~17:00、11月28日(火)16:00~18:00、12月06日(水)13:00~15:00、12月15日(金)13:00~15:00、12月21日(木)15:00~17:00
2024年1月~2月にも随時実施予定

・兵庫ワーク体験(2日間)
2024年01月30日(火)~01月31日(水)
・群馬ワーク体験(2日間)
2024年2月に実施予定

応募方法
まずはあさがくナビからエントリーをお願いいたします。詳細をご案内をさせていただきます。

対象・資格
大学生・大学院生(文理不問)

受入人数
各回5名予定

報酬
・尼崎工場(一律1,500円交通費支給)
・桐生工場(一律3,000円交通費支給)
※2日間のご参加で、遠方からお越しの方は、中日の宿泊ホテルをこちらで手配し費用も負担いたします。

こんな人におすすめ
・メーカー企業の【営業職】【事務職】【技術職】にご興味がある方
・手に職をつけたい方、専門的なスキルを学びたい方
・安定して仕事に取り組みたい方
・専攻内容を活かせる仕事に興味がある方
・メーカー業界への理解を深めたい方

皆様のエントリーお待ちしております!

参加メリット
・選考時に書類選考が免除になる
・来社型なら現場見学ができるから、実際の働く環境がわかる
・仕事体験を通して自分が仕事をするイメージがつかみやすい
・人事担当者と話が出来る!面接のときになにを見られているのかがわかる
・先輩社員と気軽にコミュニケーションがとれるので、本音も聞きやすい

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

エントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からエントリー

セミナーやワーク日程を随時メールでお知らせいたします。
イベントは先着順ですので、ご興味をお持ちいただけましたら早めにご予約をお願いいたします。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)