- セミナー・ワーク体験概要
-
今回のセミナー、ワークショップは文理不問となっておりますので、是非皆様ご参加ください!
【オンラインセミナー】
・メーカー企業の仕事内容や他業種との違いをご説明します。
・今後の就職活動に役立つこと間違いなし!人事担当者が語る「自分に合った会社の選び方」「面接時に見ているポイント」
・質疑応答の時間もありますので、気になることはなんでも聞いてください!
【来社型ワーク体験】
・実際に迫力のある製造現場を見学いただけます。お仕事も実際に体験してみましょう!(フィードバックあり)
・世界規模の案件に携わるメーカー企業の仕事内容、業界への理解も深めることができます。製造業ですが、文系の方も大歓迎!文系での多くの人が活躍しています!
・現役社員との交流時間もありますので、会社の雰囲気を確認できます!
- セミナープログラム内容
-
【オンラインセミナー】※所要時間2時間
・メーカーとはどんな仕事をしている?
他業種との違いやメーカーにある職種について 解説!
・ベンカン機工の「溶接式管継手」「高圧ガス容器」とは?
どんなところでどんな風に活躍している製品かをご紹介!
・参加者限定情報!
採用担当から「就活のために準備しておくべきこと」、「自分に合った会社の選び方」、
「説明会や選考時のマナー」、「選考時に学生のどこを見ているのか」
などなど、就活に必ず役立つ情報をお伝えします!
- ワーク体験プログラム内容
-
【ワーク体験 in兵庫】※2日間
・オリエンテーション
(業界の説明、事業紹介、技術職や事務職はどんな仕事をしているのか?)
・工場見学(尼崎工場)
・業務体験、ディスカッション
(製造検討や試験を体験。プロセスや進める上での考え方などを体感できます。社員の雰囲気も感じていただけると思います。)
・発表、フィードバック
【ワーク体験 in群馬】※2日間
・オリエンテーション
(業界の説明、事業紹介、技術職や事務職はどんな仕事をしているのか?)
・工場見学(桐生工場)
・業務体験、ディスカッション
(製造検討や試験を体験。プロセスや進める上での考え方などを体感できます。社員の雰囲気も感じていただけると思います。)
・発表、フィードバック
- 開催場所
-
・オンラインセミナー(2時間)
エントリーの上、ご予約をお願いいたします。参加URLを個別にお送りいたします。
また、追加開催予定もメールで都度お知らせいたします。
・ワーク体験(2日間)
〇尼崎工場 (兵庫県尼崎市扶桑末1-1)
〇本社・桐生工場(群馬県太田市六千石町5-1)
- 開催日・応募期間
-
・オンラインセミナー
2023年11月22日(水)15:00~17:00、11月28日(火)16:00~18:00、12月06日(水)13:00~15:00、12月15日(金)13:00~15:00、12月21日(木)15:00~17:00
2024年1月~2月にも随時実施予定
・兵庫ワーク体験(2日間)
2024年01月30日(火)~01月31日(水)
・群馬ワーク体験(2日間)
2024年2月に実施予定
- 応募方法
-
まずはあさがくナビからエントリーをお願いいたします。詳細をご案内をさせていただきます。
- 対象・資格
-
大学生・大学院生(文理不問)
- 受入人数
-
各回5名予定
- 報酬
-
・尼崎工場(一律1,500円交通費支給)
・桐生工場(一律3,000円交通費支給)
※2日間のご参加で、遠方からお越しの方は、中日の宿泊ホテルをこちらで手配し費用も負担いたします。
- こんな人におすすめ
-
・メーカー企業の【営業職】【事務職】【技術職】にご興味がある方
・手に職をつけたい方、専門的なスキルを学びたい方
・安定して仕事に取り組みたい方
・専攻内容を活かせる仕事に興味がある方
・メーカー業界への理解を深めたい方
皆様のエントリーお待ちしております!
- 参加メリット
-
・選考時に書類選考が免除になる
・来社型なら現場見学ができるから、実際の働く環境がわかる
・仕事体験を通して自分が仕事をするイメージがつかみやすい
・人事担当者と話が出来る!面接のときになにを見られているのかがわかる
・先輩社員と気軽にコミュニケーションがとれるので、本音も聞きやすい
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。