- 概要
-
◇オープンカンパニー
当社の事業内容や、沿革など松阪興産について説明いたします。その後、新卒で入社し今でも土木設計職として働いている先輩社員と座談会・質問会を実施します。
当社について気になることは何でも質問してくださいね!
★説明会を聞いたうえで希望者にはさらに対面での仕事体験を実施します!
◇仕事体験 ※希望者のみ
1.技術営業・設計(開催地:大阪府大阪市) 実施日数:~3日間~
1日目:製品案内、課題設定
2日目:設計の仕事体験
3日目:設計営業の仕事体験
ご参加お待ちしております!
- 受入地域
-
1.オンライン説明会・・・全国どこからでも可能
2.対面仕事体験会
(1)技術営業・設計・・・大阪事務所(大阪市中央区)
- 受入期間
-
2023年8月より順次開催
- 応募方法
-
まずはあさがくナビよりエントリーをお願いいたします。
- 対象・資格
-
文理不問で参加していただけるプログラムになっています!
- ◇【先輩社員にインタビュー 入社後の感想】◇
-
私が、松阪興産を知ったきっかけは、地元商工会議所での企業説明会でした。
学生時代に学んだこと(土木用ソフトによる作図など)が今の業務に活かされており、非常にやりがいを感じています!また、資格取得を推奨する制度があり、自身のスキルアップができると同時に、業務に対する意欲の向上にもつながっています。
- 報酬・交通費等
-
1.報 酬:なし
2.交通費:支給有り(対面開催時)
1.公共交通機関を利用した場合:上限20,000円
2.自家用車を利用した場合
自宅から事業所までの片道距離30㎞未満:一律1,000円
自宅から事業所までの片道距離30㎞以上:一律2,000円
3.宿泊費:支給有り 1日当たり、上限8,800円(税込)
4.昼 食:弊社で用意いたします。
- 気軽にご参加ください!
-
今の時期は、仕事をすることがどんなことなのかを知ることが大事です。
それを経験することによって自分の思考・性格に合った職種を見つけていただければと思います。
弊社が扱っている商材は建設資材!
公共事業や大型建築物に使われることが多いのが特徴です。
取引先は地元の建設資材やゼネコン(B to B)がほとんど。
個人の方(B to C)が購入することはほとんどありません。
扱う商材や取引先によっても仕事の進め方やアプローチの仕方が様々!
ぜひこの機会を利用してご参加ください。
- 服装
-
オフィスカジュアル 又は スーツ
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。