- 開催概要
-
本インターンシップは、より「リアル」な就業体験を実感いただくために、実際の職場で5日間実務を経験いただきます。
そのため詳細に実習テーマを分けて開催いたしますので、実習テーマ、実習場所(拠点)、特に適した専攻から選ぶことが可能です。
※covid-19影響によっては、オンライン開催も視野に入れて計画しております。また随時変更ありましたらお知らせいたします。
- 受入地域
-
本社地区(京都府長岡京市)、佐江戸地区(神奈川県横浜市)、魚津地区(富山県魚津市)
※コースによって場所が異なります
- 受入期間
-
<夏季インターンシップ>
2023年8月下旬~9月上旬頃を予定
※期間は5日間程度
<冬季インターンシップ>
2023年12月下旬頃を予定
※期間は2,3日間程度
- 応募期間
-
<夏季インターンシップ>
2023年 7月下旬頃を予定
<冬季インターンシップ>
2023年11月下旬頃を予定
- 応募方法
-
1.本ページからエントリー
2.エントリー後、当社専用のマイページを発行&ご案内
3.当社専用のマイページより参加したいテーマを選択
3.テーマを選択後に、ESのご提出依頼を送付
4.期日までに、ESのご提出
5.書類選考の結果をご連絡
※おひとりあたり1コースのみのエントリーとさせていただきます。
適性・専攻により別のテーマをご提案させていただく場合があります。
- 対象・資格
-
・4年制大学の学部/修士/博士課程に在席され理系を専攻なさっている方。
・2024年3月卒業/修了予定の方。
・実施にあたり別途連絡する誓約書に同意、提出いただける方。
- 受入人数
-
夏季・冬季オンサイトインターンシップ実習:各コース1~2名
- 報酬
-
・オンサイトインターンシップ実習にご参加の方は、旅費交通費を会社が負担いたします
・報酬は支給いたしません
- 参加のメリット
-
優秀者には、早期本選考のご案内をさせていただきます
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。