株式会社神戸製鋼所(KOBELCOグループ)

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 経理・財務・会計 法務・審査・特許 基礎研究 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
兵庫県
職業研究レベル
初級/上級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/10/16(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

★神戸製鋼所のお仕事体験インターンシップ★【機電・情報系学生必見】

インターン

体験内容・学べること

  • ・業界のことはもちろん、事業のことも詳しく分かる!!
  • ・実際のお仕事内容が体験できる!(各部署に1~2人で配属)
  • ・機電系/情報系専攻の方が、どうお仕事で活躍できるかを体験できる!
職種
一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 法務・審査・特許 / 基礎研究 / 生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 製造スタッフ(電気、電子、機械)
開催地
東京都 / 兵庫県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / シェアトップクラスの仕事
開催時期
未定
開催日数
5日~1週間程度

インターンシップ
・仕事体験概要
下記内容は昨年開催のものです。
本年度の情報が決まりましたらあさがくナビより掲載します。


※機電系/情報系のみなさんに来てほしい!※
「あなたの学んでこられた専攻が、どう神戸製鋼所に関わっているか気になりませんか?」

当社のインターンシップでは、

「機械系って、こんな部署でも活躍ができるんだ!」
「電機・電子系って、神戸製鋼所のこんな事業で役立つんだ!」
「情報系って、お仕事内容にこんなに広がりがあるんだ!」

と、それぞれの得意分野が活躍される場を実際に体験できます。

働く前に、業界のことを知れるので就活準備にピッタリの内容です!


―― 概要 ――

◆事業所見学、安全教育、全体説明
◆取り組み課題、実習テーマの説明
◆実験および考察
◆報告会
◆懇親会

...and more!


ぜひ、まずはプレエントリーしてください!
※日程の詳細は決定次第お知らせ致します。

スケジュール
研究開発職/設計職/生産技術職/品質管理職/製造職
いずれかの職種を5日~10日に渡り体験してもらいます!

★スケジュール(例)★
【研究開発職】配属の場合
※各受け入れ先により異なります。

<基本スケジュール>
1日目
・事業所見学、安全教育、全体説明

2日目
・取り組み課題、実習テーマの説明、実験準備

3日目~4日目(9日目)
・実験および考察
・実験内容例
⇒鉄鋼材料の引張試験を実施し、ひずみを定量評価する。
⇒アルミ材の熱処理試験を実施し、冷却条件が加工性に及ぼす影響を検討する。など

5日目(10日目)
・報告会、懇親会

受入期間
【開催時期】
8月下旬~9月上旬予定

【実施日数】
1週間~2週間程度
※日程は開催地によって異なる場合がございます。

受け入れ地域
戸総合技術研究所:兵庫県神戸市
加古川製鉄所:兵庫県加古川市
神戸線条工場:兵庫県神戸市
高砂製作所:兵庫県高砂市
藤沢工場:神奈川県藤沢市
真岡製造所:栃木県真岡市
大安工場:三重県いなべ市
長府製造所:山口県下関市
神戸本社:兵庫県神戸市

応募方法
応募締め切りは2022年6月30日です!

あさがくナビからエントリー

インターンシップへご予約

1次選考(書類選考)

2次選考(WEB面接)※2次選考合格者をインターンシップにご招待します。

インターンシップへご招待!

対象
機械系・電気電子系・情報系の学部学科の皆さんに
お越しいただきたいと考えています。

※金属材料に関する勉強をされている方や、
 熱・流体・四力学を学ばれている方も対象です!

受入人数
30 ~ 50人未満

休日・休暇
※ご記入ください※

交通費
交通費は、当社規定額を支給させていただきます。
(=赴任旅費、日々の通勤費用の学割使用時の実費相当額)

こんな人におすすめ
・自分の専攻がどんな風に活かされるか知りたい!
・会社の雰囲気を感じてみたい!

大学で研究している内容が直接的、または間接的に関係していることもあり
特に機電系は全ての部署で活躍していただける場があります!

参加のメリット
\1部署に1.2人の配属なので、たっぷり本物のお仕事体験ができます/

配属部署は面談中にあなたのやりたいことをお伺いし、決定します!
少人数でお仕事体験ができるので実際のお仕事を通して得ていただけるものはたくさんあります!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

エントリー方法・選考の流れ

まずは、あさがくナビよりエントリーしてください!

インターンシップのご予約

書類選考

面談

インターンシップ参加

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)