この企業情報は、あさがくナビ2024の情報を自動転載された情報を含みます。該当企業が2025年度採用を実施することを保証するものではありません。
将来の幹部候補になる新卒1期生採用中。緑化事業を手掛けるパイオニアです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

グリーンシステム株式会社

業種
環境・リサイクル
職種
施設・設備管理、警備、清掃系
本社
大阪府
月平均残業20時間未満
職種
施設・設備管理、警備、清掃系
勤務地
大阪府
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事

募集概要

採用職種
■総合職(コース管理)

仕事内容
入社後はゴルフ場のコース管理業務を行って頂きます。

初めは先輩社員のもとで、カップ切りやグリーン刈りといった基本の業務を覚えます。
芝生の品質の維持、コース内の植物の管理、清掃など、業務は多岐にわたりますが、
先輩社員が優しく指導してくれます!

ちなみに、コース管理の仕事の多くは効率化のために機械を用いて作業することが多く、
ショベルカーや大型の芝刈り機なども操縦して頂きます。
普段乗れないような大型機械に乗ることができるのも、コース管理の魅力です!

一通り業務を覚えれば独り立ちとなります。
グリーンキーパーと呼ばれるコース管理の責任者の指揮のもと、
他の社員と協力してお客様に満足して頂けるコースづくりを行っていきます。

ゴルフコース管理の仕事はチームで取り組みます。
ですので、研修終了後も互いにサポートし、相談し合いながら仕事に取り組むことができます!

芝生も生き物ですので、中々思うようにいかないこともあります。
それでも、手間をかけ、手を加えた分、芝生は応えてくれます!
逆に言えば、手を抜けばそれだけ芝生もダメになっていくということ。

同じ手の加え方をしたとしても、全く同じ結果になるとは限りません。
さらに、時代の流行やお客様のニーズは年々変化しますので、
それに合わせてコースを変化させていく必要もあります。

だからこそ、自然を相手に試行錯誤する仕事の難しさ、奥深さ、そして楽しさを、
きっと感じて頂けると思います!

『ゴルフコースの管理業務』と聞くと、「ゴルフ好きじゃないと続けられなそう・・・。」
と思われるかもしれません。

実際、「ゴルフが好き!」という動機からコース管理の仕事を始めた社員はいます。
しかしながら今となっては、
「ゴルフは好きですが、それよりも更に、
『ゴルフコースをチームでつくり上げていく仕事』自体が好きです。」
と語っています。

「ゴルフが好き」な方も大歓迎ですが、それはきっかけの1つにすぎません。

「自分の手で、あるいはチームで、何か大きなものをつくってみたい!」
「お客様に直接褒めて頂ける仕事がしたい!」
「自然に触れられる仕事がしたい!」

興味を持ったきっかけは何でも構いません!

大自然に囲まれた緑あふれる環境で、のびのびと仕事に取り組んで下さい!

【こんな方にオススメ!】
◎自然が好き!
◎緑あふれる開放感のある職場で仕事がしたい!
◎植物を育てたり、管理したりする仕事がしたい!
◎個人ではなくチームで取り組む仕事がしたい!
◎完成のない技術をとことん極めたい!

勤務地

大阪本社
勤務地は希望に応じます。

本社:〒550‐0003
大阪市西区京町堀1丁目8番11号

勤務時間
■総合職
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※残業あり:月平均10時間


LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給210,000円(通勤手当別途支給)

昇給・賞与
■昇給:年1回/4月

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

〈特記事項〉
屋外に喫煙所設置

諸手当
通勤手当(上限30,000円)

休日休暇
■総合職
休日:週休2日制(ローテーション)

休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(6ヶ月経過後年10日付与)

■事務
休日:週休2日制(日・祝日、隔週土曜、年末年始、夏季)

休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(6ヶ月経過後年10日付与)

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

各種制度
・マイカー通勤・バイク通勤OK
・ガソリン代、実費支給(片道40kmまで)
・制服貸与 ※総合職のみ
・定期健康診断
・社員紹介報酬
・会員制ホテル(エクシブ)利用

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート

採用予定人数/実績
2024年卒予定:未定
前年度採用実績:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:コース管理の基礎研修(先輩社員がマンツーマンで指導します!)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
5日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職



《入社1年目》
最初は先輩社員について、基本的な業務を習得して頂きます。コースの把握も重要な仕事です!

《入社5年目》
コース管理の技術に完成はありません。時代の変化やお客様のニーズに合わせたコース管理を身に付けます!また、後輩社員の指導・育成もお任せします!


《入社10年目》
コース管理の責任者である『グリーンキーパー』やその補佐である『サブキーパー』として、他の社員の指揮を執ります!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)