株式会社アップル【アドバイザーコース】 UPDATE

業種
専門・その他サービス鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫
職種
営業系その他 一般事務・秘書・受付 サポートデスク・コールセンター関連
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし
最終更新日:2023/11/27(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

年間休日なんと157日!?週休3日制を導入!アップルの【アドバイザー職】セミナー

セミナー・説明会

体験内容・学べること

  • ・【業界研究】引越し業界について、理解が深まる!
  • ・【企業研究】アップルという会社について、理解が深まる!
  • ・【仕事研究】アドバイザー職という仕事について、理解が深まる!
職種
営業系その他 / 一般事務・秘書・受付 / サポートデスク・コールセンター関連
開催地
東京都 / 中央区
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事
開催時期
2023年11月 / 2024年02月
開催日数
1日

セミナー概要
―――アップルの【アドバイザー職】ってどんな仕事?

『引越し業界』と聞いて、「体力的にキツそう…」「男性が多く活躍している業界」とお思いではないですか?
アドバイザー職は内勤職。お客様専用の電話サポートを専門とするポジションで、女性社員が多数活躍しております。
引越しの背景や希望の間取り、家財の量など、電話でできる範囲のヒアリング内容を元にお見積もりをご提案。受注をしたら引越し日時の調整をし、プランナーに繋ぎます。

実は当社のアドバイザー職、「週休3日制」を採用しており、年間休日はなんと157日!
「メリハリを大事に働きたい」という思いを十二分に叶えられる環境なんです。

今回のセミナーでは引越し業界・アップルという会社・このアドバイザー職という仕事について、丁寧に、詳しくご説明させていただきます。

当日のプログラム(予定)
オープニング
業界・仕事まるわかりセミナー
就活に役立つグループディスカッション
フィードバック
今後のご案内
(計 2時間半)

日程
2023年11月29日(水)
2024年2月16日(金)

会場
オンラインでの実施となります。予約完了後にZOOMのURLを共有させていただきます。
※定員に満たない場合は実施を見送らせていただく場合がございます。

対象
2025年に大学・短大・専門・高専を卒業予定の方

参加のメリット
セミナー参加者の方には、次回最終面接をご案内

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

エントリー方法・選考の流れ

「コース一覧・予約」より、セミナー予約をお願いいたします。

ご都合が合わない方も、まずは「エントリー」ください。
今後のセミナー日程が確定次第、ご案内させていただきます!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)