株式会社ワールドインテック【テクノ・SI事業部】 UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理機械・プラントエンジニアリング電気機器・電子機器・半導体関連
職種
機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 評価・検査、研究・開発、特許 プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守
本社
東京都
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級 ~ 上級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/27(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

価値あるエンジニアへの必勝法!この時代を生き抜くエンジニアの秘訣とは?

セミナー・説明会 仕事体験

体験内容・学べること

  • ・就活という人生の大きな選択で、より良い判断ができるきっかけを学べる!
  • ・エンジニアに必要な“提案力”を養うワークを実施!
  • ・オンライン開催なので自宅からご参加可能です!
職種
機械・電機・電子機器設計 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 評価・検査、研究・開発、特許 / プログラマ / システムコンサルタント / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / セールスエンジニア / カスタマーエンジニア / カスタマーサポート / システム運用・保守
開催地
宮城県 / 栃木県 / 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 石川県 / 愛知県 / 三重県 / 大阪府 / 兵庫県 / 福岡県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事
開催時期
2023年11月 / 2023年12月 / 2024年01月 / 2024年02月
開催日数
1日
特徴
エンジニアスキルが身につく / 社会人マナーが身につく / 理系学生にオススメ / 大学1・2年生の参加歓迎

セミナー概要
【STEP1】スタンダードステージ
■シミュレーションワークセミナー(2時間30分)
理系学生の登竜門「シミュレーションワーク」を行います。
皆さんには、ある乗り物の設計者になっていただき、開発する商品についてチームに分かれてディスカッションしていただきます。その後、意見をまとめて各チームからプレゼンをし、人事担当よりフィードバックをいたします。
社会人としての基礎的な能力や提案力を学ぶことができるワークです。

《プログラム》
・業界研究
・シミュレーションワーク
・会社紹介 の3部構成です。

▼スタンダードステージを体験後に選べる、あなただけの特別なお仕事体験!
【STEP2】セレクトステージ
下記の中から興味のあるコンテンツにいくつでもご参加いただけます。
■必要な書類の書き方セミナー
■人事担当が行う模擬面接
■エンジニア座談会
※コンテンツに関しては変更がある場合がございます。

受入地域
WEB

Zoomでのオンライン開催となります。
通信環境のある場所なら、どこからでもご参加いただけます。

開催日時
随時開催中

詳細は「コース一覧・予約」ページにてご確認ください。

応募方法
まずは「あさがくナビ」からエントリーをしてください。

※まずは都合のいい日程でご予約をお願いします。予約が確認できましたら、随時、担当より参加のためのURLをお送りします。中には迷惑メールBOXに入ってしまう場合もあります。あらかじめご注意下さいませ。

対象・資格
全学年歓迎
(高専、学士、修士、短大、専門、能開校の現役学生及び既卒者)

■専攻
機械、制御、電気、電子、情報、工業化学、素材、物理、数学、建築等を学んだ方
※技術職向けのプログラム構成のため、上記条件に当てはまる方のみ受け付けております。

受入人数
各回20名程度

持ち物・服装
・「Zoom」をインストールしたデバイス
(PC・タブレット・スマートフォンいずれでもOK)
・筆記用具、メモの取れるもの
・私服可(スーツでももちろんOK)

報酬
報酬の支給はございません。
ご参加いただきやすくするためにも、短時間・ご自宅でも受講可能なコースとなっております。

こんな人におすすめ
「幅広い分野で活躍できるエンジニア」
「不況に強い市場価値の高いエンジニア」
「一生涯働き続けられるエンジニア」
を目指している方

参加者の声(一部抜粋)
・今まで知らなかった企業の裏側や業界の仕組みが知れて参考になりました。
・エンジニアの仕事を深く知れてより興味がわきました。
・ここでしかできない体験ができたので参加して良かった!友達にも勧めます。
・就活のアドバイスや実践で活かせるノウハウを教えてもらいました!
・周りの状況や業界の動きなどWebページだけでは得られない情報が知れて良かったです。
・第一線で活躍するには技術を習得するための努力が欠かせないと改めて感じました。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)