創業70年以上培ってきた技術を守りながら、DXを活用した新技術の発信・提案も行っており、社会になくてはならない会社です。多様なフィールドがあるため、やりたいことが出来る環境があると思いました。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社フソウ【技術系総合職】 UPDATE

業種
電力・ガス・水道・エネルギー建設・住宅関連商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
生産管理・品質管理・メンテナンス 建築土木設計・測量・積算 施工管理 施設・設備管理、警備、清掃系 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
東京都
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 初任給22万円以上 入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/06/09(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

水インフラの整備を通じて、人と自然と社会を見つめる。【施工管理/業界体験コース】を開催。

インターン セミナー・説明会 仕事体験

体験内容・学べること

  • ・【業界・企業研究】水インフラ業界とはどのような業界なのか、またその中でのフソウのポジションを説明!
  • ・【仕事体験】エンジニアリング業界を実践的に体験できるプログラム!リアルな事業活動を知ることができる!
  • ・【理系限定】就活にも役立つ!施工管理・現場の仕事まるわかり体験ワーク!
職種
生産管理・品質管理・メンテナンス / 建築土木設計・測量・積算 / 施工管理 / 施設・設備管理、警備、清掃系 / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
開催地
北海道 / 宮城県 / 東京都 / 愛知県 / 大阪府 / 広島県 / 香川県 / 福岡県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事
開催時期
2023年07月 / 2023年08月 / 2023年09月 / 2023年10月 / 2023年11月 / 2023年12月 / 2024年01月 / 2024年02月
開催日数
1日 / 5日~1週間程度
特徴
エンジニアスキルが身につく / 交通費支給 / 理系学生にオススメ

セミナー概要
水処理施設(浄水場等)の設計/施工からオペレーション/メンテナンス、また施設に必要な技術開発や資機材の製造から調達、販売に至るまで一貫して手がける株式会社フソウ。創業から70年以上、水インフラを支えてきました。

そんな当社では、皆さんに水インフラ業界について、フソウについて知ってもらうべく「施工管理体験コース」「エンジニアリング業界体験コース」を開催いたします!

「全国各拠点開催(リアル)」「WEB開催(オンライン)」の2パターンご用意しているので、ご都合良い方にご参加ください。

実施内容
▼水インフラ業界について
日本の人口減少や昨今の気候変動により発生する災害等に伴う同業界が抱える課題から、業界全体の今後の動きを知ることができ、水インフラ分野を目指される方にとって、重要な業界知識を得ることができます。

▼フソウについて
70年以上の歴史を持つフソウについて、どのように事業拡大を図ったのか、重要にしている価値観や事業領域について詳しく知ることができます。

 
▼理系限定!実業務疑似体験
こちらの体験プログラムでは、チームに分かれて取り組んでいただきます。
フソウの施工管理職として、水処理プラントの施工管理をおこないます。「実行予算の算出」「工期スケジューリング」「施工結果チェック」の3つのワークを通じ、施工管理職の一連の業務を疑似体験してみましょう!
実際の施工管理業務について、よりイメージがつかみやすくなります。
仕事のやりがいも実感できるので、フソウが70年以上にわたり培ってきた知識と技術力にご興味をお持ちの方はぜひご参加ください!!

▼社員との交流会
フソウ社員の生の声を聞くことで企業文化、仕事のやりがい、大変な点等、具体的なエピソードを通してを知ることができます。また社会人としての心構えや、業務を進める上で重要な考えを知ることができます。

実施場所
全国の各拠点 または WEB(オンライン)

将来に活かせるシゴト
応用研究・技術開発、建築土木設計・測量・積算、施工管理

応募方法
まずはあさがくナビよりエントリーしてください。
日程が決まり次第優先的にご案内させて頂きます。

対象・資格
学部学科不問

受入人数
各開催日とも最大10~20名程度

報酬・交通費
・報酬なし
・交通費支給あり(上限あり)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

エントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりエントリーしてください。
日程が決まり次第優先的にご案内させて頂きます。


== 連絡先 ==
株式会社フソウ
人事部 採用担当
Mail:saiyo@fuso-inc.co.jp
HP:https://www.fuso-inc.co.jp/career/
Twitter:https://twitter.com/fuso_saiyou
=========

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)