この企業情報は、あさがくナビ2024の情報を自動転載された情報を含みます。該当企業が2025年度採用を実施することを保証するものではありません。
大学1,2年生歓迎
正社員

アドバンスト・ロジスティックス・ソリューションズ株式会社【豊田自動織機グループ】

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫専門・その他サービス
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 企画・商品開発 物流・在庫管理 運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
本社
愛知県
入社3年離職率15%以下 3年連続増収増益 資格支援制度あり
職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 物流・在庫管理 / 運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系 / 企画・商品開発
勤務地
茨城県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / その他23区 / 神奈川県 / 相模原市 / 静岡県 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府 / 大阪市 / 堺市 / 兵庫県 / 神戸市
仕事のイメージ
若いうちからバリバリ稼げる仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
センター運営職
(倉庫マネジメント職)

▼将来的につく可能性がある職種・仕事内容
物流企画職、営業職など

仕事内容
物流センターの日々の進捗管理や配員管理に加え、安全・品質・生産性に配慮された高い物流管理レベルでの運営を実現するため、改善活動やQC活動にも積極的に参加いただきます。また、物流センター運営に伴うシステム全般の管理を行っていただきます。

【将来的に目指していただく役職・職種】
所長(センター長)、副所長(副センター長)、フロアリーダー、物流企画職(システム含む)、営業職、
間接部門職(総務、経営管理)

■入社後すぐは研修から!■
【現場・座学研修】
研修期間の長さが【業界トップレベル】で6ヵ月間あります!
社会人として必要なビジネスマナーやPCスキルを磨くことができる研修やトヨタの改善手法を実際の現場で活用して改善活動をチームで行っていただきます。
座学と現場研修をハイブリッドに行うことで、6か月後、現場ですぐに戦力となれるようサポートしていきます。
安心して入社してください!

【OJT教育】
配属後は、先輩によるOJT教育。月に1度、改善提案を行なう機会が設けられているため、さっそく現場研修で発見した問題点を解消しましょう。1年ほど経てば、1人で10~20名のパートスタッフをまとめられるようになるはず。もちろん先輩や上司はそばにいますから、相談や質問は大歓迎です。

■具体的な仕事内容■
センター内では、80~100名のパートスタッフが、仕分けや検品、ピッキング作業をおこなっています。「予定通りに仕事が進んでいるか?」「何かトラブルは起きていないか?」といったことを確認しながら、社員1人あたり約10名のパートスタッフを担当します。

一般的な倉庫管理職は、ピッキングや検品などをおこないますが、そういった業務はパートさんの仕事内容で、今回の【センター運営職】では発生しません。倉庫管理というよりも、マネジメントに近い業務で、センターの「司令塔」として活躍いただければ幸いです。

勤務地

東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、群馬県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県
※総合職のみの採用となりますが、入社後、【エリア限定勤務職】への変更も可能です。

【関東事業拠点 一覧】
■東京都
江戸川事業所
■千葉県
柏事業所、船橋事業所
■埼玉県
新座事業所、加須事業所
■神奈川県
橋本事業所
■茨城県
つくば龍ヶ崎事業所、つくば高野台事業所
■群馬県
群馬事業所
■静岡県
富士宮事業所

【中部事業拠点 一覧】
■愛知県
本社、高浜事業所、瀬戸事業所、名古屋品川事業所、名古屋桜山事業所、刈谷事業所

【関西事業拠点 一覧】
■大阪府
枚方事業所、堺事業所、大阪北事業所、大阪茨木事業所
■兵庫県
神戸須磨事業所、鳴尾浜事業所

▼事業所一覧
https://www.al-so.co.jp/network/#lnk-sec02

勤務時間
8:00~17:00 【実働8時間(休憩60分)】
但し、勤務地により異なる(実働時間は同じ)

例)9:00~18:00【実働8時間(休憩60分)】
13:00~22:00【実働8時間(休憩60分)】 など

<1日の流れ/例>
08:00…出社
08:30…パートさんの配置表作成
09:00…集礼・現場管理
11:00…お客様とのMTG
12:00…休憩
13:00…現場管理
14:00…ある商品の出荷計画作成
16:00…報告資料作成
17:00…退社

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給210,500円

大学卒
月給198,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋外喫煙可
※勤務地にもよりますが、喫煙所の設置は屋外にあることが多いです。

諸手当
通勤手当(当社規定による)
時間外手当(全額支給)
深夜手当
役職手当
次世代育成手当
住宅手当/社宅制度

休日休暇
【年間休日121日】
※事業所によって年間休日の日数が異なります。
※年間休日が121日未満の場合は勤務日数に応じて手当を支給します。
■週休2日制
■年次有給休暇
■特別休暇(結婚、出産立ち合い、転勤に伴う引っ越し)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■弔意休暇

社会保険
各種社会保険完備

各種制度
豊田自動織機健康保険組合
車通勤可/駐車場あり(勤務地により異なる)
制服貸与
育児・介護休職制度
退職金制度
新人・中堅社員各種教育
福利厚生倶楽部(優待割引)
職場レクリエーション活動費(年1万円補助)
ライセンスパワー資格取得支援(資格取得につき助成金支給)
e-ラーニング(自己啓発支援)
財形貯蓄制度
保養施設

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書
※エントリーシートはALSO独自のものです。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:9名

採用実績校
<大学院>
岐阜大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、追手門学院大学、桜美林大学、開智国際大学、神奈川大学、関東学園大学、近畿大学、岐阜聖徳学園大学、神戸大学、神戸学院大学、駒澤大学、至学館大学、静岡文化芸術大学、椙山女学園大学、成城大学、西南学院大学、創価大学、拓殖大学、大東文化大学、大同大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、東海大学、東海学園大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、常葉大学、同朋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、奈良学園大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、一橋大学、法政大学、名城大学、横浜国立大学、四日市大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:9名
2021年度:13名
2020年度:6名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:1名
2020年度:1名
2019年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:6名
2021年度:6名
2020年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:3名
2021年度:7名
2020年度:3名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【階層別教育】
・新入社員集合研修(座学実習・現場実習)
・中堅社員集合研修
・新任監督職2級研修
・新任監督職1級研修
・新任管理職3級研修

【スキル研修】
・仕事の仕方(問題解決)研修
・人材育成研修

【その他の研修】
・QCC運営研修
・事業所長研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:・ライセンスパワー資格取得支援制度あり
(資格取得につき助成金の支給:1~5万円)

・e-ラーニング導入
(Webで各種講座受講)

社内検定等の制度の有無及び内容
有:フォークリフト安全運転技能競技会

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
25.4時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
12日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)