- セミナー概要
-
1950年の創業以来70年以上にわたり、電気設備工事をはじめとした公共・民間の幅広い電気関連分野で、多数の実績と信頼を培ってきた旭電業。
官公庁・大手ゼネコン等の幅広いお客様から継続して多くのオファーを頂いており、安定した業績を維持しています。
当社では《電気設備業界の魅力》を、お伝えするためのセミナーを実施しています。
◎電気設備業界の魅力
・インフラを支えている業界だから安定感抜群
・国家資格の取得など《手に職》がつきスキルアップできる
・生活に密接している電気に携わるからダイレクトに社会貢献できる
この様な安定感が魅力のインフラ業界の仕事への理解を深めることができます。
オンライン開催なので、全国どこからでもお気軽にご参加ください!
- 理系だけが活躍する業界ではない!
-
文系学生の方にお伝えしたいのは、
この業界は理系だけが活躍している業界ではない。という事。
実は、当社でも文理問わず様々な専攻の方が活躍しています。
その理由は、当社の仕事は電気工事の作業ではなく、それらの《職人さんをまとめる》役割の「施工管理職」だから。
つまり、コミュニケーション力が活かせたり、法律の知識が役立ったり、コスト感覚が必要だったり、
技術・数字だけではない部分で、大切なことがたくさんあるからです。
プレイヤーとして工事現場で手を動かす仕事ではなく、そのまとめ役としてさまざまな管理業務を行います。
直接自分が作業をするのではなく工事がうまく進むようにマネジメントする、
「身体ではなく頭を使ってはたらく仕事」です!
- プログラム内容
-
■ オンラインセミナー■
――――――――――
■電気設備業界について
業界のしくみや、その中での当社のポジションについて詳しく知ることができます。
■会社概要説明・仕事内容について
実際の仕事内容や社員の1日のスケジュールを紹介。
どんな社員が働いているのかなど、会社の雰囲気をがわかる内容です。
■就活相談
これからの就活がうまくいくコツやファーストキャリア選びのポイントを解説。
ほかにも、就活に関する些細な悩みなどもご相談ください。
■質疑応答
- 受入期間
-
2023年6月~2024年2月
- 開催場所
-
■オンラインセミナー
オンライン:全国各地からのご参加をお待ちしております!
1時間程度の予定となっておりますので、お気軽にご参加ください。
- 対象・資格
-
・大学生、大学院生
- こんな人におすすめ
-
・安定した業界を見てみたい
・インフラ業界に興味がある
・社会への影響力が大きい仕事に興味がある
・資格が取れる仕事を見てみたい
・コツコツと着実に物事に取り組める業務に興味がある
・チームで何かを成し遂げることが好き
・専門性の高い仕事を見てみたい
・スケールの大きい仕事に興味がある
・暮らしを支える仕事に共感する
上記に一つでも当てはまれば、是非お気軽にご参加下さい。
- 応募方法
-
まずはあさがくナビよりエントリーください。
- お問い合わせ先
-
□■旭電業株式会社■□
〒154-0011
東京都世田谷区上馬2丁目27-23
TEL:03-6453-2733 FAX:03-6453-27
人事担当
URL: http://www.asahi-dengyo.co.jp/
E-mail: saiyou@asahi-dengyo.co.jp
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。