- インターン・セミナー概要
-
社会福祉を学校で学んでおり、学んできた専門性を社会人として生かしたいと考えている学生はもちろん、福祉に対する勉強をしていない学生も対象とした仕事体験になります。
開催日や開催日数についてはご希望を伺った上で学業やアルバイトに支障が出ないよう調整させて頂きます。
また学びたい内容も一人ひとりの考えがあると思いますので、まずはヒアリングさせて頂きカリキュラムを策定した上で法人インターンシップ担当よりご提案させて頂きます。もしご希望に沿わない場合はキャンセルも受けてつけておりますのでご安心下さい。
- 受入施設
-
【 京都の各施設 】
・特別養護老人ホーム 城南ホーム
〒612-8446 京都市伏見区竹田中内畑町53
・京都市久世特別養護老人ホーム
〒601-8203 京都市南区久世築山町328
・養護老人ホーム 愛宕ゆうこうの郷
〒616-8475 京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町20
・地域密着型特別養護老人ホーム 鳥羽ホーム
〒601-8181 京都市南区上鳥羽堀子町88
・特別養護老人ホーム 吉祥ホーム
〒601-8389 京都市南区吉祥院石原橋上1-4
- コース・受入期間
-
【 コース・受入期間 】
・高齢福祉業界ってこんなところ!無資格未経験の学生専門コース(城南)
2023年6月1日~2024年2月28日
・人生を考える仕事体験/広報・企画・施設運営・社会福祉士(久世)コース
2023年6月1日~2024年2月28日
・複合型福祉施設で学べるPDCA仕事体験/総合業務(城南)コース
2023年6月1日~2024年2月28日
・ソーシャルワークを学ぶ仕事体験/社会福祉士(愛宕)コース
2023年6月1日~2024年2月28日
・地域密着型施設で学べる仕事体験/総合業務(鳥羽)コース
2023年6月1日~2024年2月28日
・福祉を通して未来をイメージする仕事体験/オーダーメイド(吉祥)コース
2023年6月1日~2024年2月28日
・児童館の仕事体験
2023年6月1日~2024年1月31日
- 応募期間
-
各コース 2024年2月28日迄
※児童館の仕事体験は2024年1月31日迄
- 応募方法
-
まずは、あさがくナビよりエントリーをお願い致します!
おって、個別にご連絡させていただきます!
- 対象・資格
-
対象:下記
・四年制大学の方
・短大生の方
・専門学校生の方
資格:不問
- 受入人数
-
5人未満
- 報酬
-
報酬なし
- 交通費
-
支給なし
- 宿泊費
-
支給なし
- 保険加入
-
必要なし
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。