三田エンジニアリング株式会社 UPDATE

業種
建設・住宅関連専門・その他サービス機械・プラントエンジニアリング
職種
生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
月平均残業20時間未満 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/22(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

【社内見学ツアーあり】建設業界の業界研究&エンジニア体験ができるセミナー(文理不問)

セミナー・説明会 仕事体験

体験内容・学べること

  • ・【業界研究】【社内見学ツアーあり】建設業界の業界研究ができます
  • ・【交通費支給(1000円分)】【就活対策コンテンツあり】参加特典満載!
  • ・【実配線回路の体験】実機の実配線回路を見ながら自動制御を体験できます
職種
生産管理・品質管理・メンテナンス
開催地
東京都 / 港区
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / 感謝がやりがいになる仕事
開催時期
未定
開催日数
1日

セミナー概要(1)
当社は、空調・照明の「自動制御装置」の設置工事、調整、メンテナンスなどを通して快適環境づくりに貢献しています。普段は目に見えませんが、社会にとって非常に重要な役割を果たしている会社です。
セミナーでは、業界及び当社を取り巻く環境の説明はもちろん、社内見学を通じ当社の雰囲気を感じていただけます。

また実機をご覧いただきながら、自動制御も体験できるコンテンツもご用意!
巨大な建物に設置されている空調機や照明器具を人の手で一つ一つオンオフするのは大変ですよね?そこで重要になってくるのは、自動制御機器。快適な空間になるよう設定された設定値に合わせて自動で動く機械のことを指します。脳からの電気信号が神経を通って体を動かすように、自動制御装置が配線を通じて、ビル全体の空調機や照明器具を管理しています。
当日は自動制御機器を単純化して見える形にした実機をご覧いただき、どのような仕組みか知れる内容です。

セミナー概要(2)
ご参加された方には、これから就職活動を進める中でイイ会社の選び方についても伝授します!ぜひこの機会にご予約ください!

【内容】
●建設業界と当社を取り巻く業界について
●本社社内ツアー(実際に働いているスタッフに会える!)
●実機の実配線回路を見せながら自動制御を体験(文系学生でも大丈夫)
●就活生に伝えたいイイ会社の選び方
●質疑応答など

※昨年の実施内容です、内容は変更になる場合もございますのでご了承ください。

実施場所
三田エンジニアリング本社
(東京都港区芝浦3-14-6 バリュー芝浦ビル4F)

■アクセス
JR山手・京浜東北線 田町駅より 徒歩6分
都営浅草・三田線 三田駅より 徒歩8分

応募期間
2024年2月末まで

応募方法
まずはあさがくナビよりエントリーください。

対象・資格
大学院生・大学生・短大生・専門学校生・高等専門学校生
※2025年3月卒業予定者
※文理不問

受入人数
5名程度

※少人数で実施いたします。

報酬
■交通費:1000円支給(会社規程による)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)