この企業情報は、あさがくナビ2024の情報を自動転載された情報を含みます。該当企業が2025年度採用を実施することを保証するものではありません。
医療・教育・介護の3事業を展開する「元気グループ」は、日本全国そしてアジア圏にも事業を展開。一人ひとりの育成体制やみんなで助け合う社風が根付いている会社です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

元気グループ

業種
医療・福祉・介護サービス専門・その他サービス医療機器・医療関連
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) メディカル営業(MR、医療機器) 営業推進・販売促進 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 貿易事務・海外事務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 宣伝・広報 医療事務 ケアワーカー・介護士・社会福祉士 医療技師・看護師・栄養士 その他 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
本社
東京都
転勤なし 3年連続増収増益 資格支援制度あり
職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / メディカル営業(MR、医療機器) / 営業推進・販売促進 / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 医療事務 / 貿易事務・海外事務 / その他 / 企画・商品開発 / 経営企画 / 調査研究・マーケティング / 宣伝・広報 / 医療技師・看護師・栄養士 / 社会福祉士 / 精神保健福祉士 / 介護福祉士 / ケアワーカー・介護士・社会福祉士
勤務地
宮城県 / 仙台市 / 秋田県 / 茨城県 / 埼玉県 / さいたま市 / 千葉県 / 千葉市 / 東京都 / 神奈川県 / 横浜市 / 静岡県 / 愛知県 / 名古屋市 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 大阪市 / 兵庫県 / 神戸市 / 熊本県 / 熊本市 / 大分県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■ケアゼネラリスト

★☆選べる勤務地☆★
GenkiGroupは幅広いキャリア選択が可能!
介護職経験を経て様々な職種で活躍するスタッフがいます。
【職種例】
・介護スペシャリスト・施設マネジメント・営業・人事・教育研修担当・介護DX/新事業 等

仕事内容
介護職(まずは介護現場を知っていただきます)
”生きる”をサポートする私たちの仕事は、現場を知ることから。
まずは施設での介護業務を経験し、介護技術・知識を学び、感動介護を体験していただきます。

『キャリアの掛け算』介護×○○
あなたのオンリーワンキャリアを一緒に築いていきましょう!

【具体的な仕事例】
・生活介助
・季節ごとのイベント企画
・SNS運営

その後は面談によりご自身の希望・適正を考慮しキャリアを決定していきます。
【職種例】
・介護のスペシャリスト
・施設長(マネジメント経営)
・営業職
・人事
・教育研修
・音楽療法
・介護DX担当
・介護関係新事業担当
・社長秘書

勤務地

宮城、秋田、茨城、埼玉、千葉、東京、静岡、愛知、京都、滋賀、大阪、兵庫、熊本、大分
全国14都道府県、91拠点にございます。
※配属法人によって異なります。勤務地は希望や適性などを見て決定します。

【元気村】
<東北:宮城県・秋田県> 
  亀岡老人福祉センター
  国見あおば翔裕園 
  国見ナーシングホーム翔裕園 
  南方グループ翔裕園
  南方ナーシングホーム翔裕園
  ケアホテルすみさん家
  たかのす翔裕園
<関東:埼玉県>
  かわぐち翔裕園
  栗橋翔裕園
  栗橋ナーシングホーム翔裕園
  栗橋グループホーム翔裕園
  ケアハウス栗橋翔裕園
  こうのすタンポポ翔裕園
  蓮田ナーシングホーム翔裕園
  しょうぶ翔裕園
  翔裕園
  翔裕園デイサービス爽やかな風
  馬室たんぽぽ翔裕園
  ふきあげ翔裕園
<九州:熊本県・大分県> 
  くまもと龍田翔裕園 
  シニアハウス にしはら翔裕園
  にしはら翔裕園
  くにさき翔裕園

勤務時間
実働8時間
夜勤については実働16時間
※一部施設の週休3日は実働10時間
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
※各社共通

勤務地
【長寿村】
<関東:東京・横浜>  
  足立翔裕園
  大田翔裕園
  大田ナーシングホーム翔裕園
  くめがわ翔裕園
  竹の塚翔裕園
  潮見老人ホーム  
  ひがしむらやま翔裕園
  めぐりた翔裕園
  やはら翔裕園
  あやせコミュニティーパーク
  横濱かなざわ翔裕園

【長寿の里】
<関東:千葉県>
  いちかわ翔裕園
  かしわ翔裕園
  行徳翔裕園 
  鎌ヶ谷翔裕園
  ふなばし翔裕園
  つかだケアセンター 爽やかな風
<東海:愛知県> 
  香流川翔裕園

【長寿の森】
<関東:茨城県>
  阿見翔裕園
<九州:福岡県・熊本県>
  二日市温泉翔裕園
  かじお温泉翔裕園

【杜の村】
<東北:宮城県>
  かむりの里翔裕園
  みさとの杜翔裕園
  小鶴老人福祉センター

勤務地
【サンガジャパン】
<東北:宮城県・秋田県>
  たがわ翔裕館  
  なかにいだ翔裕館
  のぞみ翔裕館
  やばせ翔裕館
<関東:埼玉県・東京都・千葉県>
  浦和さくら翔裕館
  浦和みその翔裕館
  おおみや公園翔裕館
  かわぐち翔裕館
  くき翔裕館
  こしがや翔裕館
  すぎと翔裕館
  そうか翔裕館
  ところざわ翔裕館
  ななさと翔裕館
  西おおみや翔裕館
  西ところざわ翔裕館
  南こしがや翔裕館
  みよし翔裕館
  わこう翔裕館
  あきる野翔裕館
  しゃくじい台翔裕館
  西おおいずみ翔裕館
  ふなばし翔裕館

勤務地
【サンガジャパン】
<東海:静岡県・愛知県>
  あたみ翔裕館
  いだか翔裕館
  かなれ翔裕館
  きよす翔裕館
  しもかた翔裕館
  すえひろ翔裕館
  ふじさわ翔裕館
  やとみ翔裕館
<関西:京都府・大阪府・滋賀県・兵庫県>
  おとわ翔裕館 
  観月橋翔裕館
  なぎつじ翔裕館
  二軒茶屋翔裕館
  千里山翔裕館
  たかつき翔裕館
  かすがやま翔裕館
  かたた駅前翔裕館
  北おごと翔裕館
  北ながはま翔裕館
  瀬田大江翔裕館
  琵琶湖大橋翔裕館
  ひらた翔裕館
  南ひこね翔裕館
  すずらん台翔裕館

【医療法人社団 鴻愛会】
<関東:埼玉県>
  こうのすナーシングホーム共生園
  こうのす共生病院

勤務地の詳細は元気グループHPをご確認ください。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
※採用後の待遇はグループ各社共通です。

■元気村グループ
・大学院卒・大卒:月給185,455円~220,485円 
(基本給144,050円~171,350円、キャリアアップ促進手当14,405円~17,135円、処遇改善手当27,000円~32,000円)
※元気グループ:元気村・長寿村・長寿の里・長寿の森・杜の村

大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
■サンガジャパン
・大学院卒・大卒:月給159,750円~205,000円 
(基本給144,050円~153,100円、地域手当0円~20,000円、処遇改善手当15,000円~20,000円、特定処遇改善手当700円~1,000円、調整手当9,950円~10,900円)

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
全社:屋内原則禁煙(屋外に特定喫煙所あり)

休日休暇
元気村グループ:112日or115日(一部施設のみ157日)
サンガジャパン:108日日(月間9~10日)
※各社共通 ※シフト制
特別休暇(慶弔等)、有給休暇、
育児休暇、育児短時間勤務(申請により6歳まで可能)、介護休暇

諸手当
■元気村グループ
・キャリアアップ促進手当
基本給の10%が毎月支給される手当
・夜勤手当:3,000円~7,500円/回
・準夜勤手当(元気村、長寿村):4,000円/回
1カ月4~5回程度の夜勤(準夜勤)があります
・処遇改善手当:27,000円~32,000円
・通勤手当:上限22,000円~上限なし/月

■サンガジャンパン
・地域手当:0円~20,000円
・夜勤手当:5,000円~10,000円/回
・処遇改善手当:15,000円~20,000円
・特定処遇改善手当:700円~1,000円
・通勤手当:上限30,000円/月

諸手当
■各社共通
・住居手当
持ち家や賃貸物件家賃に応じて手当額が異なります。
※医療法人社団鴻愛会は住宅手当なし。
・扶養手当
・年末年始特別手当
・時間外手当
・資格手当
介護福祉士(10,000円)、実務者研修(7,000円)、介護職員初任者研修修了(3,000円)

社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

各種制度
退職金制度、資格取得支援制度、社員旅行、海外研修、事業所内保育所(一部地域)

■社員旅行 日帰りもあれば宿泊も。
施設内外の職員との交流が深められます。
(工場見学、温泉旅行、海外旅行 etc )

■海外研修 アジア地域(中国・台湾・韓国 etc )へ
日本の福祉・元気村グループの介護を広めたり、海外の福祉を視察します

福利厚生
・グループ内病院にて人間ドック割引制度
・育児休暇・時短子が6歳になるまで利用可能(条件あり)
・事業所内保育所(一部地域)
・永年勤続表彰制度
・結婚祝金
・出産祝金
・弔慰金
・スタッフ紹介制度
・ご入居者・ご利用者紹介制度
・健康診断
・インフルエンザ予防接種無料または補助
・コロナウィルスワクチン接種無料
・ストレスチェック制度
・パワハラ・セクハラ相談窓口
・従業員満足度調査
・育児時間短縮勤務
・介護時間短縮勤務
・制服貸与
・医療費割引制度
・美容クリニック施術割引制度
・ドクターズコスメ割引制度
・住居手当
・自己啓発e-ラーニング制度
・リフレッシュ休暇制度
・時間単位で有給取得可
・許可制で副業可
・元気食堂割引制度
・海外研修制度
・産休・育休制度
・社員寮・借上げ社宅
・資格取得制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
・募集対象は2023年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方で就業経験のない方
・留学生の介護職員希望者は介護福祉士養成校卒業(見込み)の方が募集対象となります

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
卒業見込証明書、その他(資格取得証または資格取得見込書)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:40名
前年度採用実績:44名

採用実績校
<大学>
青森大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、浦和大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪産業大学、大谷大学、大妻女子大学、鹿児島国際大学、関西大学、関東学院大学、共栄大学、共立女子大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、健康科学大学、郡山女子大学、埼玉県立大学、嵯峨美術大学、相模女子大学、札幌学院大学、淑徳大学、昭和女子大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、女子栄養大学、鈴鹿医療科学大学、聖徳大学、清和大学、創価大学、大正大学、高崎健康福祉大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、田園調布学園大学、東京外国語大学、東京国際大学、東京福祉大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、同志社女子大学、獨協大学、長野大学、長浜バイオ大学、二松学舎大学、日本大学、日本経済大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本体育大学、日本福祉大学、人間総合科学大学、佛教大学、文京学院大学、平成国際大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、室蘭工業大学、目白大学、盛岡大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学、和光大学

採用実績校
<大学院>
愛知県立大学
<短大・高専・専門学校>
上尾中央医療専門学校、アルスコンピュータ専門学校、浦和大学短期大学部、江戸川学園おおたかの森専門学校、大阪学院大学短期大学部、大原保育医療福祉専門学校福岡校、川口短期大学、関東福祉専門学校、共立女子短期大学、郡山女子大学短期大学部、埼玉県調理師専門学校、埼玉福祉保育医療専門学校、淑徳大学短期大学部、彰栄保育福祉専門学校、城西短期大学、聖徳大学短期大学部、世田谷福祉専門学校、千住介護福祉専門学校、仙台医健・スポーツ専門学校、仙台医療福祉専門学校、仙台リハビリテーション専門学校、筑波医療福祉専門学校、筑波研究学園専門学校、東京医療福祉専門学校、東京豊島IT医療福祉専門学校、東京福祉専門学校、東京未来大学福祉保育専門学校、東洋医療専門学校、吉川福祉専門学校、読売理工医療福祉専門学校、臨床福祉専門学校

代々木アニメーション学院

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
6.5年

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入職員基礎研修・フォローアップ研修・総合職研修・指導職研修・管理職研修 等
※グループ共通

自己啓発支援の有無及び内容
有:業務および資質向上のために必要と事業所で認めた研修参加費用の全額補填
※グループ共通

メンター制度の有無
有:制度あり
※グループ共通
■どんな制度?
教育担当者とは別に何でも相談できる年齢の近い先輩が新入社員一人ひとりにつきます。メンターとなるスタッフは何でも気兼ねなく相談出きる先輩スタッフです!
「休憩時間は何時から?」「休憩ってどこでとっても良いのかな?」「お昼ってみんなどうしてるのかな?」
新入社員にとっては入社当初は新しいことだらけ!仕事のことは聞けるけど、、こんな小さなこと聞いても良いのかな?と不安に思われる方もいると思います。
また、仕事やプライベートの悩みがあれば寄り添い、不安を少しでも取り除いてあげたい。そんな想いで作った制度です。GenkiGroupのクレド「深く理解し寄り添うこと」を体現した先輩スタッフが、新入社員の傍らに寄り添います。

社内検定等の制度の有無及び内容
有:制度あり
※グループ共通
研究発表表彰
ポスターセッション表彰
スピーチコンテスト
元気グループケアマイスター認定表彰
GenkiGroup of the Year
GenkiGroup式ケアマニュアル Gold認定
感動介護大賞(スタッフ部門)
感動介護大賞(リーダー部門)
感動介護大賞(ルーキー部門)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
6.6時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
9.7日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:6名/11名
女性:35名/35名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:21.1%
管理職:37.3%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)