株式会社日立製作所

業種
電気機器・電子機器・半導体関連
職種
営業 人事・総務・労務 経理・財務・会計 生産管理・品質管理・メンテナンス システムエンジニア
本社
東京都
職業研究レベル
上級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場 年間休日120日以上 3年連続増収増益
最終更新日:2023/09/20(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

~日立のリアルなビジネスを体感~あなたの挑戦をお待ちしています。

インターン セミナー・説明会 仕事体験 イベント出展

体験内容・学べること

  • ・社会イノベーション事業の魅力発見!
  • ・文系・理系問わずご応募可能なテーマをご用意しています!
  • ・仕事体験や社員との交流を通して、日立のめざすビジョン、そして仕事の醍醐味を体感!
職種
営業 / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / システムエンジニア
開催地
北海道 / 宮城県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 大阪府 / 福岡県
仕事のイメージ
語学力を活かせる仕事 / 若いうちからバリバリ稼げる仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / 感謝がやりがいになる仕事
開催時期
2023年11月 / 2023年12月 / 2024年01月 / 2024年02月
開催日数
1日 / 2週間以上
特徴
理系学生にオススメ

インターンシップ概要
※下記、昨年度の実施内容でございます。詳細が固まり次第あさがくナビ上で告知してまいります。

日立インターンシップでは、実際の職場で、研究・設計等といった、「ビジネスの実務=本物の仕事」を体験いただきます。バーチャルな情報提供だけではなく、リアルな仕事体験を通じて、いま学校で学ばれていることの意義を再確認したり、これから学ばなければいけないことを発見していただきます。最先端の研究からビジネスの最前線まで、多種多様なテーマをご用意していますので、是非エントリーをお願いします。

実施日程
1.技術系インターンシップ
2023年12月中旬~2024年2月下旬(※実施テーマにより異なります)

2.事務系インターンシップ
2024年2月~(※実施テーマにより異なります)

3.技術系、事務系キャリア教育
当社インターンシップ・教育マイページにてお知らせ致します。

募集コース
1.技術系、事務系インターンシップ(2週間程度)
実務を通して日立のビジネスに関する理解を深めるとともに、仕事のやりがいや面白さ、そして厳しさを体感できます!

2.技術系、事務系キャリア教育
社員とのコミュニケーションを通じ、仕事のやりがいや醍醐味、キャリアステップ等に
関して理解を深めていただくオンラインのプログラムを予定しております!

募集期間
1.技術系、事務系インターンシップ
2023年11月予定

2.技術系、事務系キャリア教育
2023年11月予定

※詳細が決まり次第あさがくナビ上でご連絡告知致します。

実施場所詳細
1.技術系、事務系インターンシップ
オンライン(WEB)と対面によるハイブリッド形式にて開催予定。

2.技術系、事務系キャリア教育
当社インターンシップ・教育マイページにてお知らせ致します。

応募資格・対象(1)
1.技術系インターンシップ
下記の 1.~4. の条件を満たしている方

(1)国内外を問わず、高等専門学校または、4年制大学の学部・修士・博士課程在籍の方、および既に卒業された方(職歴の有無は問いません)
(2)各テーマ毎に設定してある「必須となるスキル・経験」を保有されている方
(3)インターンシップ開始時に、就業規則の遵守や機密保持等に関する「誓約書」を提出頂ける方
(4)インターンシップ期間中の損害賠償に関する保険や、傷害保険等に加入頂ける方 (全日程オンライン形式のテーマについては任意)
※オンライン形式、ハイブリット形式を問わず、インターンシップ期間中は日本国内からご参加ください。

応募資格・対象(2)
2.事務系インターンシップ
下記の 1.~4. の条件を満たしている方

(1)国内外を問わず、高等専門学校または、4年制大学の学部・修士・博士課程在籍の方(既卒者は対象外)
(2)各テーマ毎に設定している「応募資格」を有している方
(3)インターンシップ開始時に、就業規則の順守や機密保持等に関する「誓約書」を提出いただける方
(4)各自で損害賠償保険・傷害保険に加入される方(詳しくは在籍大学等にお問い合わせください。)
※オンライン形式、ハイブリット形式を問わず、インターンシップ期間中は日本国内からご参加ください。

3.技術系、事務系キャリア教育
国内外を問わず、高等専門学校または、4年制大学の学部・修士・博士課程在籍の方、および既に卒業された方(職歴の有無は問いません)

報酬・交通費
報酬は支給致しません。
但し、通信費、水道光熱費、昼食補助等相当分として、出勤日1日につき1,000円を支給致します。

申込方法
当社インターンシップ・教育マイページへご登録の上、エントリーをお願い致します。
■Internship & Career Education My Page
https://www.hitachi.co.jp/recruit/internship/index.html
※応募状況に応じて、追加募集を行う場合があります。

申込後のフロー
1.技術系、事務系インターンシップ
(1)インターンシップ・キャリア教育 マイページ「新規登録」ボタンよりマイページに登録してください。
(2)希望するテーマを選択頂き、ご応募下さい。

2.技術系、事務系キャリア教育
(1)インターンシップ・キャリア教育 マイページ「新規登録」ボタンよりマイページに登録してください。
(2)マイページ内の案内に沿ってご応募ください。

選考方法
1.技術系インターンシップ(予定)
ご応募いただいたテーマ毎に選考を実施致します。
1次審査:書類審査(エントリーシート・適性検査)
2次審査:面談(電話・ビデオ面談等)
※形式はテーマによって選考方法が異なる場合がございます。

2.事務系インターンシップ(予定)
ご応募いただいたテーマ毎に選考を実施致します。
1次審査:書類審査(エントリーシート・適性検査)
2次審査:ビデオ面談
3次審査:最終面談

お問い合わせ先
〒100-8280 
東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
日立製作所 インターンシップ・キャリア教育事務局
お問い合わせフォーム
https://www8.hitachi.co.jp/inquiry/recruit/general/form.jsp

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)