- 分かる!高齢者福祉の仕組みWEB業界研究
-
☆業界説明
・福祉業界全般について、高齢者福祉の仕組みなど業界説明
・社会福祉法人の役割
・福祉事業所で働く様々な職種について
・高齢者福祉サービスの種類(本会の各事業所を紹介いたします)
☆ケーススタディー
現場経験の豊富な担当者から実際にあった事例をもとにケーススタディを行います。
☆職員との交流・疑似体験
(交流)職員から仕事のやりがいや休日の過ごし方などをお話します。気になる事があれば何でも聞いてください!
(疑似体験)ケーススタディを基に利用者役となった担当に職員として貴方ならどのような対応や声掛けが望ましいかを考えていただきます。フィードバックも行います。
☆WEB会社見学ツアー(高齢者ケアセンターひょうごを予定)
施設内で働いている職員の目線でWEB見学をしていただき、利用者の居住環境や職員の実際の動きを体感していただきたいと思います。
☆質疑応答
- 受入地域
-
コロナ感染症予防の観点でWEBにて開催しております。
全国どの地域の方でもご参加いただけます。
- 受入期間
-
詳細が決まり次第、こちらに掲載させていただきます。
- 応募期間
-
詳細が決まり次第、こちらに掲載させていただきます。
- 応募方法
-
まずはあさがくナビからエントリーをお願いします。
- 対象・資格
-
学部学科不問です。
- 報酬
-
なし
- こんな人におすすめ
-
・人に興味がある
・福祉に興味がある
・介護に携わる仕事につきたい方
・高齢者福祉について興味がある、知りたい方
・地域高齢者の支えになる仕事がしたい方
・特徴や強みのある法人をみてみたい方
・地域密着・地域貢献している企業が気になる方
・やりがいのある仕事がしたい方
- 参加のメリット
-
介護って体力的にしんどそうなイメージですが、相手の事を考え、最善の方法を考える知的労働が多い仕事です。
同じケースは二つとなく、その方らしいこれからの生活を支える為の方法を考える・・いわば「人生をデザインする仕事」なんです。
どんな事を知っているか是非知ってみてください!
介護のイメージがガラッと変わる事間違いなしです。
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。