- セミナー概要
-
皆さんの生活に身近なコンビニ。
そこまで、商品がどうやって届いているか、知っていますか?
実はあのお菓子も、あの食品も、運んでいるのは当社です。
その物流の仕事の裏側、1day仕事体験で体験してみませんか?
■「当たり前の生活」を支える仕事
■「お菓子」を全国のコンビニまで運ぶ仕事
いつでも、どこでも、モノが買える、便利な今の生活。
もし、モノがお店に届かなくなったら、どうなるでしょうか?
「物流」は、実は皆さんの生活を支える、重要な「ライフライン」。
どんな仕事があるのか?
どんな工夫をしているのか?
どんな働き方ができるのか?
知らなかった物流の仕事の裏側と、その重要さを実感してください!
- 受入地域
-
■WEB(zoom)
オンラインで開催しますので、自宅から参加ができます。
- 資格・対象
-
全学部学科の大学生、大学院生
新卒、既卒問いません!
- 実施内容
-
ライフサポート・エガワの1day仕事体験は《WEBセミナー》と《対面仕事体験》の2部構成で実施!
《WEBセミナー》では 物流業界やライフサポート・エガワのことを学び、
《対面仕事体験》では 実際のお仕事内容を体験できます。
両方ご参加いただくとより理解が深まりますが、《WEBセミナー》のみ、《対面仕事体験》のみ のご参加も大歓迎!
ご都合に合わせてご検討ください。
【夏季】は《WEBセミナー》を実施します。
「物流業界って何をしているの?」
「どんなお仕事があるの?」
「環境問題はどう解決すればいい?」などなど、
このWEBセミナーを聞けば陸運の物流業界のことがまるっと分かります。
それにプラスして、ライフサポート・エガワのお仕事内容もご紹介!
企業研究にもピッタリです◎
- プログラム
-
【アイスブレイク】
まずはお互い自己紹介!緊張をほぐしましょう。
【業界研究】
物流業界の歴史、物流の種類、仕事内容、今後の課題などについてたっぷりお話します。
【企業研究】
お菓子を運ぶLSE!の事業内容や仕事内容について説明します。
【ワーク】
私たちの手元に届くまで、商品はどんな経路をたどっているのか?
物流会社が考えなければいけない問題とは? など
個人ワーク、グループワークで皆さんも一緒に考えてみましょう!
【倉庫見学】
あのお菓子の、流通の裏側とは?圧巻の倉庫内をオンラインでご案内します。
【質疑応答】
今回のセミナーで生まれた疑問、もともと聞きたかったこと、就職活動についての相談などなど、 自由にご質問ください!
【アンケート】
ご回答いただいた方は優先的に《対面仕事体験》などのご案内をお送りします。
※実施時間・プログラム内容は変更になる可能性があります。
- 参加者の声
-
■食品関係の仕事に興味があって参加しましたが、物流業界の仕事内容や魅力について知ることができました。
■正直なところ、もっと堅い仕事という印象でしたが、今日の1day仕事体験に参加させていただいて物流という仕事に対する印象が大きく変わりました。
■ライフサポート・エガワはトラックで商品を運ぶだけでなく、商品の管理やお客様との対応も行うことによって物理業界を支えていることが分かった。
■倉庫の中には、私たちが普段食べる食品や日常用品などがあり、どこから来ているのかを知ることができました。
■物流業界の基礎から企業のことまで奥深く学べた1day仕事体験でした。
■少数であったため、質問しやすくてよかった。冬も参加したい。
- 受入人数
-
1回あたり 最大10名
- 応募方法
-
あさがくナビよりエントリ―
▼
1day仕事体験のご予約
※エントリーいただいた方に、あさがくナビ内メッセージにて追って詳細をご案内します。
エントリー後、ご希望の日程でご予約ください。
- 実施時期
-
日程は確定次第お知らせしますので、まずはエントリーしてお待ちください!
【予定】2023年7月~8月、2024年1月~2月
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。