自動車・航空・化学・家電やデジタル機器等、幅広いメーカーとの取引があり、ものづくりの最前線に携われます!先輩社員のお話しを聞けたり質問をたくさんできるインターンシップですので、ぜひご参加ください!
あさがくナビ
取材担当者

日研トータルソーシング株式会社

業種
設計・開発・アウトソーシングソフトウェア・情報処理化学
職種
生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 プログラマ システムエンジニア 化学、素材系 医薬品、医療機器、バイオ系
本社
東京都
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/09(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

【オンライン開催】プロジェクト体感型ワークショップ

セミナー・説明会 仕事体験

体験内容・学べること

  • ・開発エンジニアの働き方を理解することができる
  • ・仕事を通して開発のやりがいや難しさ、面白さを体験できる
  • ・自分の専攻をどう活かせるのかが知れる
職種
生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 化学、素材系 / 医薬品、医療機器、バイオ系 / プログラマ / システムエンジニア
開催地
北海道 / 札幌市 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 仙台市 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / さいたま市 / 千葉県 / 千葉市 / 東京都 / 新宿区 / 中央区 / 千代田区 / 渋谷区 / 港区 / 豊島区 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 川崎市 / 相模原市 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 静岡市 / 浜松市 / 愛知県 / 名古屋市 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 京都市 / 大阪府 / 大阪市 / 堺市 / 兵庫県 / 神戸市 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 岡山市 / 広島県 / 広島市 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 北九州市 / 福岡市 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 熊本市 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事
開催時期
2023年07月 / 2023年08月 / 2023年09月 / 2023年10月 / 2023年11月 / 2023年12月 / 2024年01月 / 2024年02月
開催日数
1日
特徴
エンジニアスキルが身につく / 理系学生にオススメ / 服装自由

セミナー概要
【プログラム】
■会社説明
当社や業界についてご説明いたします。

■プロジェクト体感型ワークショップ
当社のエンジニアが実際に直面したプロジェクトで起きた課題を追体験していただきます。

■質問会
当社についてでも、業界、就活についてでもどんな質問もお受けいたします。


当日は約3時間半に及ぶプログラムを予定しております。
会社についての説明だけではなく、
実際に仕事として取り組んだ設計・開発関係のプロジェクトを
みなさんにグループワークで体験していただこうと思います!

受入地域
全国(オンライン開催)

服装
自由

参加対象
理系学生が対象です。(理系であれば学科は不問)

開催時期
2023年7月頃開催予定

応募方法
まずは「あさがくナビ」からエントリーをしてください。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

エントリー方法・選考の流れ

まずはエントリー後【オンライン開催】プロジェクト体感型ワークショップにご参加ください!

開発の仕事の中でどのような悩みや難しさ・やりがいや面白さがあるのかを
実際にエンジニアが体験したプロジェクトを追体験していただきます!

【参加して得られる3つのポイント】
◯ 開発のエンジニアの働き方を理解することができる
◯ ウェブでのグループワークを体験できる
◯ 自分の専攻をどのように活かすことができるのかを知ることができる

【実施内容】
◯ 会社説明会
◯ プロジェクト体感型ワークショップ
◯ 質問会

【開催場所】WEB(Zoomでの開催)

また、SNS公式アカウントも開設していますのでぜひチェックしてくださいね!
■Instagram 
 アカウント nikken_syukatsulab
 Follow ME ⇒ https://www.instagram.com/nikken_syukatsulab/

■Twitter
 アカウント @nk_syukatsulab
 Follow ME ⇒ https://twitter.com/nk_syukatsulab

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)