入社後は、様々な部門で百貨店の仕事の基本であるお客様への接客・販売の経験を積みます。
その後は、若手社員を対象としたジョブローテーション等を通じて、複数の部門、職種を経験し、将来の百貨店経営を担うための幅広い視野を身につけていただきます。
また、組織の必要性と本人の適性に応じて、営業部門や営業支援部門、またグループ会社等のマネージャーとしての活躍を期待します。
《入社1年目》
座学にて仕事の進め方の基本や接客販売の基礎など、百貨店人としての基礎を身に付けます。
その後、売場、フランチャイズ店舗や外商部門などで実際の業務を通して、接客技能や商品知識等を身につけます。
↓
《入社4年目》
売場では、中堅社員(リーダー)として、係長補佐や部下・お取引先様からの派遣店員に対して育成・指導を行います。
↓
《入社7年目》
早い人では係長となり、自部門(係)の売上予算達成に向けて様々な取り組みを行います。
売場では、社員とお取引先様からの派遣店員の人員管理、売上向上施策の立案など実施します。