- 仕事体験概要
-
生協・コープみらいが知れる、2コースの1日仕事体験を用意いたしました。
■【オンライン】売り場づくりを通して生協を知る、店舗仕事体験
■【オンライン/対面】宅配仕事体験 コミュニケーション編
食・SDGs・地域などの様々な面で社会に貢献している生協ですが、皆さんにはなかなか仕事のイメージが付きづらいかもしれません。
生協ならではの仕事を通して、独自の「コミュニケーション」を学んでいただきます。
「生協って名前は知ってるけど、事業についてはよく知らない」「将来ははっきり決まってないけど、様々な企業の話を聞いてみたい」という方も参加大歓迎です!
ぜひ今回の仕事体験で生協のことを知り、今後の就職活動に活かしていただきたいと思っておりますので、少しでも興味のある方は参加してみませんか?
- 【オンライン】売り場づくりを通して生協を知る、店舗仕事体験
-
■プログラム
生協・コープみらいとは
SDGsについて
店舗事業の仕組みについて
バイヤーと店長の仕事体験
質疑応答
主任・チームリーダーなどの中堅・若手・新入社員も参加し、フィードバックや質疑応答などコミュニケーションの機会も用意しております!
■日時
2023年6月25日 14:00~16:30
2023年7月30日 14:00~16:30
※応募締切:2023年7月30日
■場所
オンライン(Zoom)開催
■持ち物
事前配布資料・筆記用具・カメラ付きPC
■各回受入人数
30~50人未満
- 【オンライン】宅配仕事体験 コミュニケーション編
-
■プログラム
生協・コープみらいとは
宅配事業の仕組みについて
コミュニケーションについての講義
あなたならこの状況どうする?宅配事業の疑似体験
「担当者ニュース」を作ってみよう!個人ワーク
グループ共有
フィードバック
質疑応答
主任・チームリーダーなどの中堅・若手・新入社員も参加し、フィードバックや質疑応答などコミュニケーションの機会も用意しております!
■日時
オンライン
2023年6月24日 13:30~16:30
2023年8月04日 13:30~16:30
※応募締切:2023年9月30日
■場所
オンライン(Zoom)開催
■持ち物
筆記用具・事前に送付された資料・PCやスマートフォンなどのZoomが使用できる機器・お好きな飲み物
■各回受入人数
5~10人未満
■服装
自由
- 【対面】宅配仕事体験 コミュニケーション編
-
内容はオンラインと同様ですが、対面のみのコミュニケーションで、細かなフィードバックやここだけの情報がもらえますよ!
■日時
2023年7月16日 13:30~16:30
2023年8月07日 13:30~16:30
※応募締切:2023年9月30日
■場所
コーププラザ秋葉原(最寄:JR秋葉原駅・東京メトロ末広町駅)
■持ち物
筆記用具・配布資料を持ち帰ることができる鞄や袋
■各回受入人数
5~10人未満
■服装
自由
- 対象
-
大学・大学院・専門学校・短大に在籍されている方、既卒3年以内の方
低学年(大学1年生・2年生)、既卒者の方も大歓迎です!
※選考はありませんが、先着順となります。
- 問い合わせ
-
生活協同組合コープみらい 人材開発部 仕事体験事務局
川崎 由美子(かわさき ゆみこ)、佐藤 克宏(さとう かつひろ)、鈴木 雅登(すずき まさと)、荒畑 幸(あらはた さき)、小室 紗織(こむろ さおり)
〒336-8526
埼玉県さいたま市南区根岸1-4-13
E-MAIL:coopnet_saiyo@coopdeli.coop
- URL
-
コープみらいホームページ https://mirai.coopnet.or.jp/
コープみらい ヒトとコトと https://hitotokototo.coopdeli.jp/
コープみらい コープの産直 https://mirai.coopnet.or.jp/product/product2018/sanchoku/
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。