- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒大学卒:月給 217,000円
※月30時間までの残業手当含む
※一律研修手当含む
大学卒
(固定残業代30,470円含む)※固定残業代は30時間分で30,470円、超過分は別途支給
- 昇給・賞与
-
■昇給/年1回
■賞与/年2回(業績により3回目支給あり)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 採用後3ヶ月 試用期間中は、基本給から1万円減額+有給休暇なし。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
大阪本社:屋内禁煙
〈特記事項〉
喫煙場所別途設置
- 諸手当
-
■交通費5万円迄支給
■時間外手当(月30時間超過分から)
■家族手当(配偶者:10,000円/月、子1人につき:5,000円/月 ※3人まで)
■研修手当
■役職手当(リーダー:3~10万円/月 他)
■資格取得祝金
※勉強会で資格取得を支援しています!
- 休日休暇
-
★年間休日120日以上★
■土日完全週休2日、祝日
■夏季3日、年末年始
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■産前産後の休暇と育児休暇
- 社会保険
-
各種社会保険完備(健保・厚生・雇用・労災)
- 各種制度
-
【女性も長く働ける制度が整っています】
■社員教育制度
■育児時間の取得
■育児のための時短勤務
他
- 教育制度・研修
-
まず入社後は社会人マナーの基礎を身に付けるため、専門の外部研修へ。
それからエンジニアとしての基礎を身に付けるために外部の技術研修に参加。
その後は自社に戻って、じっくり3ヶ月間の「社内研修」を受けていただきます。
この研修では、仮想案件のシステム開発を行い、より実践に近い形でプログラミングの基礎、システム開発のイロハを学ぶことができます。
さらに当社では、1年に2回、振り返りの「個人面談」も実施しています。
そこで個々の目標を決め、「それを実現するためにはどうすれば良いか」を一緒になって考えていきます。また、スキルアップの「勉強会」も盛んに開かれており、
新たな技術の習得もバックアップしています。この勉強会では資格取得も支援し、取得の際は「祝い金」も発生します。
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。