- 内容の概要
-
<プログラム>
1日目:キッコーマンの全体像の理解(AM:海外、PM:国内)
最終日に向けてのグループワーク
2日目:模擬営業体験(AM:業務用営業、PM:家庭用営業)
3日目:AM:工場見学、PM:最終日に向けてのグループワーク
4日目:キッコーマンヘの提案・発表
(こちら昨年の実施内容となります。内容は変更になる可能性があります。)
- 受入地域
-
千葉、東京
キッコーマン東京本社、都内近郊、野田工場、野田本社等
- 開催時期と実施日数
-
・開催時期
第1回(8/1~8/4) 〆切6月15日
第2回(11/14~11/17) 〆切10月1日
第3回(2/13~2/16) 〆切1月8日
・実施日数
4日間
※開催時期や内容を変更する場合がありますので、予めご了承ください。
- 応募方法(1)
-
■あさがくナビよりエントリー
↓
■届いたメールより登録し、アンケートの回答
↓
■アンケートを元に選考します。
選考通過者にのみ、「申込書」を送付いたします。
- 対象・資格
-
・2025卒の大学生・大学院生
・将来的に、事務系(営業、商品企画、人事、経理など)の職種として働きたい方
※技術系の業務の経験はございませんが、理系の方でも応募をお待ちしております。
- 受入人数
-
各25名予定
- 全体像の理解
-
企業セミナー等ではあまりお話を聞くチャンスがない、商品企画部門(プロダクト・マネジャー室)、国際部門の社員から講義をさせていただきます。
モノづくりの醍醐味、国際業務、リアルな仕事を聞く機会となります!
- ワーク体験
-
業務用営業や家庭用営業の業務体験して頂きます。
社員に対して提案して頂くと共に、提案内容を実際の営業社員からフィードバックをさせて頂きます。
2021年より新たに始めたプログラムになりますが、大変高い満足度を頂いております!
内容についてはお楽しみです!
- 工場見学
-
千葉県野田市にある工場にて、しょうゆづくりを学んでいただきます!
また、しょうゆづくりも経験することで、よりモノづくりのおもしろさを感じていただけたらと思います!
- キッコーマンへの提言
-
4日間を通して、キッコーマンに提言をしていただきたいと思います。
オブザーバーから、皆様に提言していただいた内容について、フィードバックもさせて頂きます。
あくまでビジネスとして成立するのか?という視点でコメントしますので、
より社会人として業務をするうえで必要な能力を掴んでいただける機会となります!
- 問い合わせ先
-
キッコーマン(株) 人事部
TEL:03-5521-5029
https://www.kikkoman.com/jp/works/fresh/index.html
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。