この企業情報は、あさがくナビ2024の情報を自動転載された情報を含みます。該当企業が2025年度採用を実施することを保証するものではありません。
正社員

近鉄不動産株式会社【総合職コース】

業種
不動産建設・住宅関連
職種
コンサルティング営業 人事・総務・労務 経営企画 経理・財務・会計 建築土木設計・測量・積算 施工管理
本社
大阪府
年間休日120日以上 資格支援制度あり
職種
コンサルティング営業 / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 建築土木設計・測量・積算 / 施工管理 / 経営企画
勤務地
東京都 / 愛知県 / 大阪府

募集概要

採用職種
総合職

仕事内容
近鉄不動産は、生活空間をプロデュースする『総合不動産デベロッパー』です。

「あべのハルカス」に代表されるオフィスビル・商業施設の開発・運営、分譲マンション事業を中心に、戸建事業、
リフォーム事業、資産活用事業等幅広く事業を展開しています。

アセット事業では、街の景観を変える大規模な再開発や、既存の建物を魅力的に生まれ変わらせるリノベーション、
建設したビルや商業施設の管理部門において、計画・建築・運営管理などの職種があり、近鉄不動産のさらなる発展に寄与しています。

分譲事業では、「ローレルブランド」をはじめとする分譲マンションや、JV(共同企業体)を組んで展開する都市の駅前再開発やベッドタウンの大規模団地の再生計画において、計画・建築・販売・管理などの職種があり、
近鉄不動産が手がける住まいのこだわりの品質を支えています。

スタッフ部門では、各事業をサポートし、企業としての今後の展望や指針を立てる企画や総務、人事、経理の部署があり、
それぞれ専門性の高い業務で近鉄不動産としての歩みをリードしています。

勤務地

大阪、東京、名古屋
各事業所

勤務時間
9:00~17:50
(実働8時間、休憩:12:00~12:50)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給:228,000円

大学卒
月給:213,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)

試用期間
(試用期間有り) 40日間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙あり

諸手当
時間外勤務手当
休日出勤手当
深夜勤務手当
通勤手当
家族手当
その他

休日休暇
週休2日制
祝日
年末年始
有給休暇
産前産後休暇
育児・介護休暇 ほか

社会保険
社会保険完備

各種制度
退職金制度
社員割引制度
社員表彰制度
近鉄グループ従業員向け保育所
新歌舞伎座公演鑑賞引換券
近鉄グループ商品券
近畿日本鉄道の健康保険組合に加入
(近鉄グループ内の各福利厚生施設の利用可)
社員共済制度あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:16名~20名
前年度採用実績:16名

採用実績校
<大学院>
大阪大学、大阪府立大学、関西大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、神戸大学、滋賀県立大学、豊橋技術科学大学、三重大学、立命館大学
<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、滋賀県立大学、中央大学、同志社大学、日本大学、広島大学、明治大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:15名
2021年度:16名
2020年度:12名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:1名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:12名
2021年度:11名
2020年度:7名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:3名
2021年度:5名
2020年度:5名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【階層別研修】
新入社員研修、年次研修、等級別研修など
【テーマ別研修】
タイムマネジメント研修、ハラスメント防止研修、セルフマネジメント研修など

自己啓発支援の有無及び内容
有:【資格取得奨励金】
宅地建物取引士、一級建築士、FP、簿記、TOEICなど全124資格の取得者に対して奨励金を支給しています。

【通信教育支援】
約140種類のコースより受講でき、修了者には受講料のうち5割~9割を会社が負担します。

メンター制度の有無
有:新入社員一人に対して、若手先輩社員一人をメンターとして設定します。
月に数回定期的な面談を行うことで、新入社員の業務上やメンタル面における不安を取り除くとともに、
早期に会社に馴染めるように後押しします。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
8.4時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.0日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)