高齢化問題という大きな社会問題を解決するために、社員の方々が前向きに取り組んでいる姿が印象的でした。
あさがくナビ
取材担当者

アプリシェイトグループ UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス専門・その他サービス
職種
営業 企画・商品開発 経営企画 ケアワーカー・介護士・社会福祉士 介護福祉士
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
初任給22万円以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/12/08(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

全コース参加される方も毎年、沢山いるワークショップです!★当社との出会いが人生変えます★

セミナー・説明会 仕事体験

体験内容・学べること

  • ・マネジメントコース一度きりの貴重な人生。将来をマネジメントできる人になろう!
  • ・人事コース 人生の勝ち方、「人事担当者」に聞くのが一番!遠回りしないで!
  • ・営業コース 営業って何?営業の本質を知ろう!超積極参加型!
職種
営業 / 企画・商品開発 / 経営企画 / 介護福祉士 / ケアワーカー・介護士・社会福祉士
開催地
大阪府
仕事のイメージ
若いうちからバリバリ稼げる仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事
開催時期
未定
開催日数
1日

ワークショップ&セミナー概要
【Ⅰ 人事・マネジメントコース(1日間)】
1.急成長!シルバービジネス市場の解説
2.サービス提供責任者の仕事体験
3.採用担当の仕事体験
4.キャリア相談

【Ⅱ 営業コース(1日間)】
1.営業とは?そもそも営業を知ろう!
2.当社の営業について
3.ホーム見学を通じて当社の価値を知る
 知った価値を元に営業実践!!
4.自己紹介も営業の一つ 実践しよう!
5.営業リアル体験

【Ⅲ面接練習セミナー(1日間)】
1.学生が抱く面接への悩み・不安を話す場。
2.話し方のコツ。
3.模擬面接とフィードバック。

【Ⅳ 自己分析・ESコース(1日間)】
1.グループワークで、自分のことを相手に伝えてみよう。
2.自己分析がなぜ大事かを理解しよう。
3.伝え方を習得

コース1、マネジメントコース
【このプログラムで学べること】
◆超高齢社会の日本が抱える問題。
◇経営における、「マネジメント」とは何か!?
◆真のリーダーに必要な要素とは!?
◇マネジメント職の魅力とは!?
◆マネジメントをワークを通して実体験しよう!
※ワーク実施後は、弊社社員よりフィードバック致します。

【内容詳細】
 1.超高齢社会の日本について知ろう
   どのような問題が今後起きるか業界を知ろう。
 2.マネジメントとは?
   マネジメントとは何かを知り、仕事もプライベートもマネジメントできる人になろう!
 3.真のリーダーに必要な要素とは!
   リーダーに必要な3つの要素
 4.マネジメント職にはこんな魅力もある!
   思わず目指したくなるような、実際の管理者による実体験紹介。
 5.マネジメントをワークを通して実体験しよう!

コース2、人事コース
【このプログラムで学べること】
 ◆採用担当者と共に、採用戦略などを考えてみよう!
 ◆模擬面接を通して、選考官の視点を体感しよう。個別でフィードバックもします!
 ◆「就職」とは・「仕事」とは何か?を人事のプロから学びとって下さい!

【内容詳細】
 1.超高齢社会の日本について知ろう
   どのような問題が今後起きるか業界を知ろう。
 2.採用戦略を考える。(ワーク)
   人事担当者として、求める人財に対して、どうアプローチし、どう動機付けするのか、共に考えよう。
 3.模擬面接とフィードバック。
   少子化の今、人の採用・育成はどこの企業でも最も大切な経営戦略です。
採用担当者は、どんな基準でどこを見て、判断をしているのか。

コース3、営業コース
営業って?というありふれた悩みをたくさんのワークを通じて学んでいきます。
就職活動に役立つこと間違いなし!ぜひご参加ください!

【内容紹介】
1.営業とは?そもそも営業を知ろう!
2.当社の営業について
3.ホーム見学を通じて当社の価値を知る
 知った価値を元に営業実践!!
4.自己紹介も営業の一つ 実践しよう!
5.営業リアル体験

コース4、企画コース
【このプログラムで学べること】
 チャンス溢れる介護・福祉業界では新たなことにチャレンジできる機会が多くあります。
 その際に必ず役に立つ企画力を皆さんには学んでいただきます。

【内容詳細】
 1.超高齢社会の日本が抱える問題。
 2.経営における、「企画」とは何か!?
 3.企画をするのは社内の誰?
 4.自分の会社を作り新規事業を作ってみよう!(ワーク)
 5.経験豊富な社員からのフィードバック。

コース5、自己分析コース
【このプログラムで学べること】
自己分析では、あなたが気付いていない本質に気付くことができます。
人は無意識に楽しいことを選ぶ傾向があります!無意識を意識することで、就職活動での考え方は飛躍的に変化します。
就職活動で何をしたらいいかわからないという方はぜひご参加ください!
参加した方を後悔させません!

【内容紹介】
1.就職とは? 自分の価値観を理解する
2.就職活動をする上で大事なこと!
3.どんな業界に就職したらいいの?伸びている業界?人気な業界?
4.伸びている業界で働くメリットは?
5.自分に向いている仕事を知ろう!

自己分析では、自分が気付いていない強みに気付くことができます!
就職活動を失敗してほしくないと考えている社員が本気で考えたコンテンツです!

※ (参加人数により、プログラムが一部異なる場合がありますのでご了承ください。)

コース6、ESコース
【このプログラムで学べること】

◆新人研修の一部をあなたが教育担当者として、行っていただきます!

【内容詳細】
1.報告書を作成する上でポイントになることは何か、あなたの考えを他者にティーチングしよう。
2.相手が作成した報告書を見て、あなたが教育担当者としてその内容を深堀してみよう。(研修受講者の考えを引き出す)
3.深堀した相手に対して、自分の言葉でフィードバックしてあげよう。
4.研修担当者は、どんな意図をもって研修を企画し、運営しているのかを体験していただきます!
※最後には当社社員よりフィードバックを行います。

<その他>
★先輩社員によるキャリア相談
 経験豊富な先輩社員があなたの人生を親身に共に考えます!

※ (参加人数により、プログラムが一部異なる場合がありますのでご了承ください。)

コース7、面接練習
【このプログラムで学べること】
 ◆模擬面接を通して、自分の苦手意識を発見し克服しよう。個別でフィードバックもします!
 ◆「話し方、伝える力」においてどのような工夫があるのか?を人事のプロから学びとって下さい!


【内容詳細】
 1.学生が抱く面接への悩み・不安を話す場。
   他の学生や人事担当官の考えを聞いて不安をなくしていく。
 2.話し方のコツ。
   会社に対して、どうアプローチし、どう印象づけていくか、共に考えよう。
 3.模擬面接とフィードバック。
    
 ※ (参加人数により、プログラムが一部異なる場合がありますのでご了承ください。)

応募方法
まずはあさがくナビからエントリーをしてください。

対象・資格
特にございません。意欲を持って取り組んでいただける方の応募をお待ちしております。

実施場所
現地とオンライン開催の2パターンでご用意してます☆
お好きな方にご予約ください☆

現地開催
<アプリシェイトグループ本社>
大阪府大阪市中央区久太郎町2-2-7 山口興産堺筋ビル7階

受入人数
1回あたり最大5名程度を予定。

受入期間
6月1日~2月28日までの間で複数回実施予定。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

エントリー方法・選考の流れ

●まずは「あさがくナビ」からプレエントリーをしてください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)