この企業情報は、あさがくナビ2024の情報を自動転載された情報を含みます。該当企業が2025年度採用を実施することを保証するものではありません。
小売業界の「ストレス度の低い企業」ランキングでも上位に位置づくほど、大きな母体でありながらも、各社員の自由な発想や提案で形作られている老舗百貨店。サービス業界を見ている方におすすめの会社です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社そごう・西武

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
百貨店・スーパー・コンビニ
職種
営業系その他 法人営業(BtoB)
本社
東京都
職種
法人営業(BtoB) / 営業系その他
勤務地
埼玉県 / さいたま市 / 千葉県 / 千葉市 / 東京都 / 千代田区 / 渋谷区 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府 / 大阪市 / 福岡県 / 福岡市
仕事のイメージ
若いうちからバリバリ稼げる仕事 / 社会貢献性の高い仕事

募集概要

採用職種
総合職

仕事内容
入社後最初の配属は、お得意様セールス(家庭外商)か商事事業部セールス(法人外商)を予定しています。原則として3年目の上期に希望を確認し、下期から、セールス継続またはセールス以外の店舗業務・本部スタッフに再配置。中・上級セールスを目指すか、販売促進、総務・人事、会計・経理やマネジメントなど百貨店の様々な基幹職務を担います。

勤務地

埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡

入社後最初の配属は、首都圏店舗のお得意様セールスか、商事事業本部の商事セールスを予定しています。
店舗(西武池袋本店、そごう横浜店、そごう千葉店、西武渋谷店、そごう大宮店、西武所沢S.C.、そごう広島店、西武秋田店、西武福井店、西武東戸塚S.C.)
商事事業本部(公共ソリューション事業部・東日本事業部:東京都豊島区、名古屋営業所:愛知県名古屋市、西日本事業部:大阪府大阪市、九州営業所:福岡県福岡市)
本部(東京都豊島区)

勤務時間
【シフト制】
実働時間(1日):7時間30分
年間総労働時間:1,867時間30分
備考:【早番】9:30~18:00 【遅番】12:00~20:30(20時閉店店舗の場合)(休憩時間:60分)
時間外労働:あり(時間外勤務手当支給)*店舗・所属により、シフトパターンは異なる場合があります。

※商事事業部は、勤務時間が異なります。
9:00~17:45(実働7時間30分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給248,000円

大学卒
月給228,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(夏季、冬季)

試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変更なし

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙/喫煙室あり

諸手当
地区手当、扶養家族手当、通勤手当、時間外手当、資格手当など

休日休暇
<店舗・本部>年間休日116日(週休2日制、連続休日や年次有給休暇を組み合わせて年2回8連休の取得が可能)
<商事事業部>年間休日124日
<共通>年次有給休暇(入社時3日、入社後6カ月以降10~20日)、育児休暇・看護休暇・介護休暇(有給/年5日間)など

社会保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険

各種制度
社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)、確定拠出年金、社員買物割引制度、育児休職、介護休職、育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度、受動喫煙対策(店舗:屋内原則禁煙/喫煙室あり、本部・商事事業部:屋内禁煙)、共済会(テーマパークやスポーツクラブなどのレジャー施設優待、 お祝い金、差額ベッド代補助)ほか

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
・2023年4月~2024年3月に、4年制大学を卒業見込み、または大学院を修了見込みの方。
・2021年3月以降に4年制大学を卒業または大学院を修了された方。

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
成績証明書
プロフィールシート(所属ゼミ、免許・資格、特技・趣味など)※エントリーシートはありません

採用予定人数/実績
2024年卒予定:60名
前年度採用実績:39名
【総合職】
2023年度入社人数:39名(男性10名、女性29名)
2022年度入社人数:29名(男性10名、女性19名)
2021年度入社人数:37名(男性08名、女性29名)

採用実績校
日本大学、法政大学、明治大学、中央大学、専修大学、早稲田大学、立教大学、東洋大学、駒澤大学、青山学院大学、東海大学、立命館大学、明治学院大学、国学院大学、関西大学、学習院大学、東京経済大学、慶應義塾大学、神奈川大学、京都産業大学、同志社大学、獨協大学、武蔵大学、帝京大学、近畿大学、甲南大学、成城大学、関西学院大学、龍谷大学、成蹊大学、広島修道大学、大東文化大学、日本女子大学、城西大学、東京国際大学、上智大学、大阪経済大学、横浜市立大学、松山大学、広島経済大学、筑波大学、亜細亜大学、桜美林大学、関東学院大学、広島大学、桃山学院大学、玉川大学、明星大学、千葉商科大学、国士館大学、千葉大学、佛教大学、高崎経済大学、東京農業大学、文教大学、横浜国立大学、大妻女子大学、多摩美術大学、立正大学、福岡大学、大阪教育大学、高知大学、神戸大学、武蔵野大学、二松学舎大学、関西外国語大学、文化女子大学、神戸学院大学、実践女子大学、関東学園大学、フェリス女学院大学、清泉女子大学、京都女子大学、津田塾大学、東京女子大学、信州大学、武蔵野美術大学、中央学院大学、長崎県立大学、、東京理科大学、聖心女子大学など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:08名
2021年度:17名
2020年度:23名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:29名
2021年度:51名
2020年度:40名

平均継続勤務年数
22.7年

従業員の平均年齢
46.5歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:ベーシックスキルとして、入社後の研修に入社時集合研修、2ヵ月、6ヵ月フォロー研修、スキルアップ研修(2年目研修)をおこなっています。

自己啓発支援の有無及び内容
有:2011年度よりスタートしたキャリアアップ講座。
様々な講座の中から、「販売スキル」「商品知識」「専門資格取得」などを、自ら手を挙げ学びます。
すでに累計で延べ4,500名の社員が受講しました。
「自分自身を磨く」機会として、積極的に挑戦する社員がますます増えています。

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:2年毎の自己申告制度や、公募制度を通じて目指す職務に直接手を挙げてチャレンジする仕組みなど、自分自身のキャリアは自ら選び、自ら創るという考え方がキャリアステップの基本の考え方になります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
18.2時間

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)