この企業情報は、あさがくナビ2024の情報を自動転載された情報を含みます。該当企業が2025年度採用を実施することを保証するものではありません。
IT業界に興味がある方は必見の企業です。担当者が親身に対応してくれることが特徴です。社員満足度も高く、働きがい、働きやすさいずれも手に入れられますよ。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

エスツーアイ株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連情報・調査・コンサルティング
職種
法人営業(BtoB) プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア システム運用・保守
本社
愛知県
年間休日120日以上 転勤なし 資格支援制度あり
職種
法人営業(BtoB) / プログラマ / システムコンサルタント / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / セールスエンジニア / カスタマーエンジニア / システム運用・保守
勤務地
愛知県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事

募集概要

採用職種
システムエンジニア

仕事内容
・システムエンジニア
エスツーアイのSEは、お客様以上にお客様の業務について理解しなければなりません。
お客様の夢をカタチにするために、ときには、お客様の“聞き役”になったり、ICT技術を指導する“先生役”になったり…。
お客様に寄り添い、お客様が抱える課題を、力を合わせて対等な立場で解決していきます。

当社は文理問わず採用を行っており、最近は情報系出身者の方が珍しいくらいです。「プログラミング言語って何?」そんなところからスタートした文系や未経験出身のメンバーがたくさん活躍しています。そのため、イチから教育するノウハウが蓄積されており、「分からない人の気持ちが分かる」先輩社員からしっかり教えてもらえます。
元請けのため、派遣・常駐が非常に少なく、自社で働ける環境も安心材料のひとつです。

【入社後の流れ】
入社後は1ヶ月半の研修を通して開発言語や業界知識を学んでいきます。研修終了後は先輩の指導のもと、プログラマとして仕様書に基づいて開発を行います。プログラマとして経験を積んだらお客様との打ち合せに加わり、業務理解を深めながら、お客様に提案できるスキルを身につけていきます。


・営業職
大手メーカーに対して、システム開発の提案営業を行います。
個人プレーの営業ではなく、先輩社員やシステムエンジニアと連携し、チームで活動を行います。
営業職の重要な仕事は、お客様のニーズや課題をヒアリングすること。
製造業・生産システムに特化して、お客様と直接取引してきたノウハウを活かし、様々な課題解決を行うことができます。
日頃から積み重ねてきた、お客様との信頼関係を活かし、潜在的な課題を引き出していきましょう。
まずは、お客様を少しずつ引き継ぎ、仕事の流れやシステムの知識を身に付け、
徐々に大手メーカーの新規システムなどを担当していきます。
既存顧客への提案だけではなく、将来的には新規顧客の開拓なども挑戦してください。

勤務地

愛知県知多郡東浦町
■ソリューションセンター/愛知県知多郡東浦町大字緒川字旭2-11
※JR武豊線「緒川駅」より徒歩1分

勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
【大卒(既卒含む)】
システムエンジニア 230,000円
営業        235,000円

【大学院卒(既卒含む)】
システムエンジニア 243,000円
営業        248,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

〈特記事項〉
屋外喫煙スペースあり

諸手当
■役職手当
■スキル手当
■家族手当
■通勤手当
■時間外手当
■住宅手当(実家からの通勤が困難な場合)

休日休暇
【年間休日120日】
■完全週休2日制(土・日)
■夏季休暇・年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇 など

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

各種制度
■資格取得支援制度(資格受験料・セミナー受講料全額負担)
■財産形成支援制度(退職金・確定拠出年金・財形預金)
■社員親睦会(社友会・あそ部)
■社内部活あり

教育制度
新入社員研修(社内研修・外部研修):社会人基礎力・開発言語教育
OJT訓練:1年目~3年目まで、OJTリーダーと呼ばれる先輩社員がマンツーマンで教育を行います
SE教育:3年目までを目安に、設計書の作成やお客様とのやりとりについて学んでいきます
eラーニング:各年代、役職に合わせて実施 など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:10名~15名
前年度採用実績:16名

採用実績校
【大学院】
岡山県立大学、早稲田大学
【大学】
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、岩手大学、岩手県立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学金、岐阜大学、成城大学、大同大学、中京大学、中部大学、富山大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋市立大学、南山大学、福井大学、日本福祉大学、明治大学、名城大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:13名
2021年度:12名
2020年度:8名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:1名
2019年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:8名
2021年度:7名
2020年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:5名
2021年度:5名
2020年度:6名

平均継続勤務年数
10年

従業員の平均年齢
34歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・新入社員教育(社内研修・外部研修)
・入社3年目までの技術スキル・社会人基礎力教育
・各種技能研修支援制度

自己啓発支援の有無及び内容
有:試験料のみ会社負担
資格取得で報奨金を支給

メンター制度の有無

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
9.5時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
9日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/2名
女性:1名/1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

システムエンジニア

2年程度はプログラマとして手を動かしながらシステムについてしっかり学びます。その後、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーへとステップアップすることで仕事の幅が広がっていきます。

《入社1年目》
仕様書に沿ってプログラミングを行いながら「どのようにシステムができているのか?」など、システムの大枠を学びます。

《入社3年目》
先輩に同行してお客様との打ち合せに参加したり、設計書を作成したり上流工程の仕事に携わるようになります。

《入社5年目》
プロジェクトの主担当としてお客様との打ち合せやシステムの提案・設計、後輩の指導・育成などを行うようになります。

《入社10年目》
プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の管理を行うようになります。

営業職

営業職についても、入社後1.5か月は開発部門とともに言語教育を受けていただきます。
配属後は、業界知識の教育を受けつつ、先輩社員に同行して実際の営業活動を学びます。
入社後3年間はOJTリーダーの教育のもと成長していける環境です。

《入社1年目》
先輩社員に同行しながら、営業活動を学んでいただきます。
入社後から半年~1年ほどで自分の得意先を持ち、売り上げ目標に向かって営業を行っていきます。

《入社3年目》
得意先を10~20件ほど持ち、既存顧客がメインとなります。
業務知識もついてきて、ヒアリング内容に対して的確な提案ができるようになります。
開発部門との関係構築も重要なファクターです。

《入社5年目》
OJTリーダーに抜擢され、後輩の指導も行うようになります。
5~10年目にはチームリーダーとなり、年収も大きく上がります。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)