「読売新聞」は世界一の発行部数を誇る日刊紙。
文章を書いたり、人に情報を伝えるのが好きな人にピッタリの会社です。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社読売新聞大阪本社

業種
放送・新聞・広告・出版
職種
コンサルティング営業 人事・総務・労務 経理・財務・会計 ライター・記者・デザイナー 編集・制作・企画
本社
大阪府
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級/中級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
初任給22万円以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/07/24(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

この瞬間を、未来に刻む。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【世界最大の発行部数】140年以上の歴史がある全国紙
  • 【職種別インターン】記者職・業務職
「読売新聞」の発行やオンラインニュースの配信などを通じ、
私たちが暮らすこの社会を少しでも良くするお手伝いをしたい、という志で仕事に取り組んでいます。
また、文化・スポーツなど各種事業も積極的に開催し、多くの方に喜ばれています。

読売新聞は約650万部の部数を誇る全国紙。
世界で、日本で、そして関西でも、シェアはNo.1。
最も多くの人から信頼されるメディアとしての気概と責任感を持ち、
今日も皆さんの暮らしに欠かせない「良質な情報」を提供しています。
「読売新聞」の発行やオンラインニュースの配信などを通じ、
私たちが暮らすこの社会を少しでも良くするお手伝いをしたい、という志で仕事に取り組んでいます。
また、文化・スポーツなど各種事業も積極的に開催し、多くの方に喜ばれています。

読売新聞は約650万部の部数を誇る全国紙。
世界で、日本で、そして関西でも、シェアはNo.1。
最も多くの人から信頼されるメディアとしての気概と責任感を持ち、
今日も皆さんの暮らしに欠かせない「良質な情報」を提供しています。

企業概要

発刊
1952年11月25日
代表者
代表取締役社長 柴田 岳
資本金
1億円
グループ売上高
6,039億円
うち基幹7社2,680億円(2022年3月期)
従業員数
1,036人(男性825人、女性211人)
本社所在地
大阪市北区野崎町5-9
主な事業内容
「読売新聞」の制作・発行、オンラインニュースの配信、
文化・スポーツなど各種事業の主催・後援など
発行エリア
近畿、四国、中国の2府13県と三重県の一部
連絡先
読売新聞大阪本社人事部
〒530-8551
大阪市北区野崎町5-9
採用・研修担当
Tel:06-6366-1545(平日10:00~17:00)
Fax:06-6366-1579

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)