ポラスグループ(株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部) UPDATE

業種
不動産建設・住宅関連
職種
営業 法人営業(BtoB) 建築土木設計・測量・積算
本社
埼玉県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上
最終更新日:2023/12/04(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

多くの市区町村でシェアNo.1。私たちと一緒に、まちづくりをしませんか
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 社員約4,500名。地域密着・農耕型経営が強みの、高い競争力
  • 地域密着なので遠隔地への転勤はほぼナシ。安定した働き方が可能
  • 社内大学あり。不動産・建設業界人として着実に成長できる
(1)ポラスグループについて
ポラスグループの特徴は、地域密着・農耕型経営。
全国展開企業のように "広く・薄く" ではなく、事業エリア内の一つひとつの市区町村でシェアの獲得を目指します。
都心と神奈川を除く、埼玉・千葉・東京の45市区町村で数多くのシェアNo.1を獲得※。さらに隣接20市区町村に事業を拡大しています。
※住宅産業研究所調べ(2022年認定)

(2)マインドスクェア事業部とは
ポラスグループの中で、戸建・マンション分譲の企画開発・販売を担当する部門。
その確かな "まちづくり" の技術は、GOOD DESIGN賞、キッズデザイン賞、米INTERNATIONAL DESIGN AWARD、米MUSE DESIGN AWARDなど国内外で数多くの受賞歴があります。

(3)戸建・マンション分譲事業の採用職種・業務内容
・設計職:ランドスケープ・プランニング・デザインを担当(理系・建築学科)。
・営業職:分譲用地の仕入・開発、販売を担当(理系・建築学科以外、文系)。
・各部署と協力して進める開発プロジェクトに参加することで自身の成長が促されます。

《イベント参加情報》
【就職博 インタ―ンシップ&オープン・カンパニー編】
日時:12月9日(土)11:00~17:00
会場:新宿NSビル

ひとことで不動産・建設業界といっても、分譲・ハウスメーカー・ゼネコン・仲介でまったく業務が異なります。
当日は、まちづくりと分譲事業の醍醐味について、人事部担当者ではなく、実際に現場で働いているスタッフが本音で語ります。
ご都合のつく方はぜひご来場ください!会場でお待ちしてます。
POLUSはラテン語で北極星の意。あるべき業界の秩序形成の核となることを願い、1969年に設立。
(1)ポラスグループについて
ポラスグループの特徴は、地域密着・農耕型経営。
全国展開企業のように "広く・薄く" ではなく、事業エリア内の一つひとつの市区町村でシェアの獲得を目指します。
都心と神奈川を除く、埼玉・千葉・東京の45市区町村で数多くのシェアNo.1を獲得※。さらに隣接20市区町村に事業を拡大しています。
※住宅産業研究所調べ(2022年認定)

(2)マインドスクェア事業部とは
ポラスグループの中で、戸建・マンション分譲の企画開発・販売を担当する部門。
その確かな "まちづくり" の技術は、GOOD DESIGN賞、キッズデザイン賞、米INTERNATIONAL DESIGN AWARD、米MUSE DESIGN AWARDなど国内外で数多くの受賞歴があります。

(3)戸建・マンション分譲事業の採用職種・業務内容
・設計職:ランドスケープ・プランニング・デザインを担当(理系・建築学科)。
・営業職:分譲用地の仕入・開発、販売を担当(理系・建築学科以外、文系)。
・各部署と協力して進める開発プロジェクトに参加することで自身の成長が促されます。

《イベント参加情報》
【就職博 インタ―ンシップ&オープン・カンパニー編】
日時:12月9日(土)11:00~17:00
会場:新宿NSビル

ひとことで不動産・建設業界といっても、分譲・ハウスメーカー・ゼネコン・仲介でまったく業務が異なります。
当日は、まちづくりと分譲事業の醍醐味について、人事部担当者ではなく、実際に現場で働いているスタッフが本音で語ります。
ご都合のつく方はぜひご来場ください!会場でお待ちしてます。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

社内大学 "ポラスアカデミー" で、法令知識のアップデートや、未知の業務領域の知識を獲得できます。
最前線の現場にいる社員が講師となり、不動産・建設業界のプロとなるために必要なスキルを教えます。

幅広い仕事に携われる

ポラスグループは不動産・建設関連の領域で、様々な事業を展開しています。
長い人生、年齢や経験を積むと自身の関心も変化します。その都度に転職するリスクを負うことなく、安心してキャリアを継続できます。

ワークライフバランスを重視

地域密着農耕型経営なので、ほぼ遠隔地転勤がありません。労務管理が徹底され、会社をあげて有休・育休の取得を推奨。
安定した生活環境のなかで、着実に不動産・建設業界人として成長を目指すことができます。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

ポラスグループは地域密着・農耕型経営の経営方針の下、都心と神奈川を除く、首都圏の広範なエリアで不動産・建設事業を展開しています。
多数のエリアでトップシェアを獲得し、ご契約の実に約40%が紹介契約となるなど、4,000名を超える従業員が地域に根差した活動を行っています。
その結果、売上高はこの30年で約8倍もの成長を遂げました。

国が文化・経済を牽引する時代は終焉し、地域ごとに特色ある発展がはじまっています。
地域密着企業・ポラスの出番は、まさにこれから。みなさんとの出会いを心待ちにしています。

先輩社員
先輩のオススメポイント

わたしたちは、戸建・マンションの企画開発と販売を担当しています。
ポラスはまちづくりが得意な会社なので、各部署のメンバーが集まってプロジェクトを組み、案件の立地に対して、誰に向けて、どんなものをつくり、どういう価格に設定して、どうやって販売するかを、責任をもって決めていきます。
注文住宅のように1人のお客様とじっくり向き合う仕事ではなく、まちづくりを通じてそこに住む人たちと向き合っていく、スケールの大きな仕事に携わることができるのが不動産開発という仕事の魅力です。
住宅の他の職種よりも、視野が広がり、不動産・建設業界人としての成長を感じることができるのではないでしょうか。

企業概要

設立
1969年7月18日
代表者
品川 典久
業績
■グループ全体
売上高 3,103億円(連結/2022年度実績)
経常利益 319億円(連結/2022年度実績)

■株式会社中央住宅
売上高 955億円(2022年度)
経常利益 91億円(2022年度)
資本金
4億円
従業員数
グループ全体 4,298名
株式会社中央住宅 606名
本社所在地
埼玉県越谷市南越谷1-21-2
事業内容
不動産の購入・販売・交換及びその代理仲介 住宅の設計・建築・監理・請負業務 宅地造成・開発及び管理
事業所
東京都
埼玉県
千葉県
平均年齢
35.8歳(2022年3月21日時点)
ポラスグループ
■株式会社中央住宅
■ポラテック株式会社
■中央グリーン開発株式会社
■株式会社中央ビル管理
■ポラスガーデンヒルズ株式会社
■第一エネルギー設備株式会社
■ポラテック西日本株式会社
■株式会社住宅資材センター
■住宅品質保証株式会社
■ポラスマイホームプラザ株式会社
■ポラテック富士株式会社
■ポラスタウン開発株式会社
■グローバルホーム株式会社
■ポラスハウジング協同組合
■ポラスグランテック株式会社
■株式会社ポラスのリフォーム
■株式会社ポラス暮し科学研究所
■ポラスシェアード株式会社
■株式会社ポラスアルファ
■ジバテック株式会社
■ポラテック東北株式会社
■ポラスオーナーズ株式会社
■職業訓練法人ポラス建築技術振興会
■ポラスハウジング千葉株式会社
■ポラテックヘルシンキ有限責任会社
連絡先
ポラスグループ 株式会社中央住宅
マインドスクェア事業部
採用担当:南部(なんぶ)宛
〒343-0825
埼玉県越谷市南越谷1-21-2 ポラスビル4F
TEL 048-916-1130 / 080-9809-6960(採用担当直通)
ホームページ
https://www.polus-mind.jp/

エントリー方法・選考の流れ

■ イベント参加情報 ■

【 就職博 インタ―ンシップ&オープン・カンパニー編 @ 東京 】
日時:12月9日(土)11:00~17:00
会場:新宿NSビル
   JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸の内線 新宿駅「南口・西口」より徒歩7分

■ エントリー方法 ■

まずはあさがくナビよりご応募ください。
インターンシップなどの日程や内容が決まりましたらご連絡をさせていただきます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)