KCJ GROUP株式会社(キッザニア東京)

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
職種
販売・接客
本社
東京都
職業研究レベル
初級~上級
就活準備レベル
初級 ~ 上級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/12/06(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」。こども達の「学び」や「気づき」に一緒に寄り添います!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • コンセプトは「エデュテインメント(楽しみながら学ぶ)」
  • お互いをキッザニアネームで呼び合う、フラットな環境!
  • より良いサービス提供のため、一人ひとりが日々挑戦しています!
3~15歳のこども達を対象とした、屋内型の職業・社会体験施設「キッザニア」。
本格的な設備や道具を使って、大人のように仕事やサービスを体験できるのが魅力で、こども達や教育関係者より支持を得ています。
さまざまなメディアで何度も取り上げられており、学生の皆さんもご存知の方が多いのではないでしょうか。
そんなキッザニアを運営しているのが、私たちKCJ GROUPです。

■こども達の「生きる力」を育む。
キッザニアのコンセプトは「エデュテインメント(楽しみながら学ぶ)※」。
「エデュテインメントを通して、こども達の生きる力を育むこと」が私たちのミッションです。
※エデュテインメントとは、「Education(学ぶ)」と「Entertainment(楽しむ)」を掛け合わせた造語です。

■和気あいあいとした雰囲気のなか、こども達と一緒に成長できる!
日本の未来を拓くこども達に、これからの実社会で生きる力を育むための「学びの機会」を提供しているキッザニア。
そこで働く従業員も、こども達とのふれあいを通して、共に楽しみながら成長しています。
和気あいあいとした雰囲気で、なんとお互いをキッザニアネーム(ニックネーム)で呼び合っています!

■業務改善プロジェクトが始動!
日々の業務で工夫した点、改善した点を共有する仕組みがスタートしました。
優れた取り組みは「社長賞」「副社長賞」として半期ごとに表彰!
従業員一人ひとりが業務改善・業務品質の向上のために何ができるか考える、そんな風土が根付いています。

仲間と一緒に楽しみながら、新しいことにチャレンジしていきたい方、お待ちしております!
キッザニアは、まさに「こどもが主役の街」。こども達の笑顔があふれる職場です。
3~15歳のこども達を対象とした、屋内型の職業・社会体験施設「キッザニア」。
本格的な設備や道具を使って、大人のように仕事やサービスを体験できるのが魅力で、こども達や教育関係者より支持を得ています。
さまざまなメディアで何度も取り上げられており、学生の皆さんもご存知の方が多いのではないでしょうか。
そんなキッザニアを運営しているのが、私たちKCJ GROUPです。

■こども達の「生きる力」を育む。
キッザニアのコンセプトは「エデュテインメント(楽しみながら学ぶ)※」。
「エデュテインメントを通して、こども達の生きる力を育むこと」が私たちのミッションです。
※エデュテインメントとは、「Education(学ぶ)」と「Entertainment(楽しむ)」を掛け合わせた造語です。

■和気あいあいとした雰囲気のなか、こども達と一緒に成長できる!
日本の未来を拓くこども達に、これからの実社会で生きる力を育むための「学びの機会」を提供しているキッザニア。
そこで働く従業員も、こども達とのふれあいを通して、共に楽しみながら成長しています。
和気あいあいとした雰囲気で、なんとお互いをキッザニアネーム(ニックネーム)で呼び合っています!

■業務改善プロジェクトが始動!
日々の業務で工夫した点、改善した点を共有する仕組みがスタートしました。
優れた取り組みは「社長賞」「副社長賞」として半期ごとに表彰!
従業員一人ひとりが業務改善・業務品質の向上のために何ができるか考える、そんな風土が根付いています。

仲間と一緒に楽しみながら、新しいことにチャレンジしていきたい方、お待ちしております!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

社員同士を「キッザニアネーム」と呼ばれるニックネームで呼び合う文化があります。そのため、年次を問わずフラットな関係性で、協力し合いながら仕事を進めることができます。

商品・サービスの知名度が高い

「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた“エデュテインメント”をコンセプトとしているキッザニア。エデュテイメントを通じてこども達の生きる力を育んでいます。

頑張りをしっかり評価

より良いサービスを提供するための工夫点、改善点を共有する仕組みを取り入れています。優れた取り組みは「社長賞」「副社長賞」として半期ごとに表彰し、業務改善を図っています。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社のプログラムは、キッザニアのコンセプトである「エデュテイメント」を大切に楽しみながら“気づき”を持つことができる内容となっております。
「こどもと接するのが好き」「笑顔溢れる職場で働きたい」「教育に携わりたい」
「レジャー・アミューズメントの仕事に興味がある」「接客業を極めたい」
「ホスピタリティを体現したい方」
そんな方はぜひ、ご参加をお待ちしております。

先輩社員
先輩のオススメポイント

キッザニアの「楽しみながら学ぶ(エデュテインメント)」というコンセプトや、働きやすさ、人間関係の良さを体験することができます。
また、私の場合は、幼少期からこどもが好きで、将来はこどもと関わる仕事をすると決めていたのですが、保育者以外のこどもと関わる仕事の選択肢のひとつとしてもおすすめです。
幅広い年齢層のこどもと関わる事ができ、「こどもに対して大人として接する」というユニークな関わり方ができます。

企業概要

設立
2004(平成16)年9月27日
代表者
代表取締役社長
圓谷 道成
資本金
5,000万円
(2021年6月26日現在)
売上高
非公開
(非公開企業のため)
従業員数
2,488人(2023年3月時点)

本社所在地
東京都中央区佃1-11-8 ピアウエストスクエア3階
事業内容
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画、運営、開発
(2006年にキッザニア東京、2009年にキッザニア甲子園、2022年にキッザニア福岡が開業)
事業所
■キッザニア東京
東京都江東区豊洲2-4-9
アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階

■キッザニア甲子園
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園3020

■キッザニア福岡
福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡内
連絡先
東京都江東区2-4-9
アーバンドックららぽーと豊洲1 4F 40220
キッザニア東京 管理部 人事グループ
TEL 03‐3533‐2648

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)