大黒天物産株式会社【東証プライム上場】(イベント告知ページ)

業種
食品百貨店・スーパー・コンビニ流通・専門店
職種
販売・接客 店長・店舗運営 スーパーバイザー・バイヤー MD(マーチャンダイザー) 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 法務・審査・特許 宣伝・広報 生産・製造技術開発 製造スタッフ(電気、電子、機械) 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
岡山県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場 初任給22万円以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/01(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

人気企業業界別ランキング全国4位!キミが変われば、世界が変わる。未来の当たり前を変えていく人材求む!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 約400万社ある企業の内、人気企業ランキング業界別4位に!
  • 幅広いキャリアプランを実現!充実したジョブローテーション教育
  • 創業以来37期連続で増収を更新する!超成長企業なんです!
【インターン・セミナー情報ページにてイベント出展情報掲載中!】

生産、物流、製造、販売までを一気通貫するSPF(specialty store retailer of private label food/製造小売業)が特徴の当社。
農業、酪農、水産といった一次産業分野への進出や、「自社食品工場」「自社物流センター」を持ち、世の中を変える企業を目指します。

2000年に小売業に本格参入して僅か20年で売上高2,000億円という大台を突破しました。(2020年5月期)

『日本一』と『日本初』の実績が多数あり、出店都道府県数や37期増収という日本記録も保持しており、
例を見ないスピードで成長を続ける当社の根幹にあるのは創業当初から変わらない「お客様の生活を豊かにしたい」という想いです。

2024年卒学生の投票で全国にある約400万社のうち人気企業ランキング総合84位、業界別ランキングにて4位に選ばれました!

「食」を通してお客様の暮らしにダイレクトに貢献できる、とてもやりがいのある仕事です。
やる気と希望に溢れるみなさんとお会いできる日を楽しみにしています!
「食を通して人々の暮らしを豊かに変えていく」ことを使命として存在しています。
【インターン・セミナー情報ページにてイベント出展情報掲載中!】

生産、物流、製造、販売までを一気通貫するSPF(specialty store retailer of private label food/製造小売業)が特徴の当社。
農業、酪農、水産といった一次産業分野への進出や、「自社食品工場」「自社物流センター」を持ち、世の中を変える企業を目指します。

2000年に小売業に本格参入して僅か20年で売上高2,000億円という大台を突破しました。(2020年5月期)

『日本一』と『日本初』の実績が多数あり、出店都道府県数や37期増収という日本記録も保持しており、
例を見ないスピードで成長を続ける当社の根幹にあるのは創業当初から変わらない「お客様の生活を豊かにしたい」という想いです。

2024年卒学生の投票で全国にある約400万社のうち人気企業ランキング総合84位、業界別ランキングにて4位に選ばれました!

「食」を通してお客様の暮らしにダイレクトに貢献できる、とてもやりがいのある仕事です。
やる気と希望に溢れるみなさんとお会いできる日を楽しみにしています!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

ジョブローテーション教育や、『大黒天大学』 オリジナル教育システム、パートから社員まで参加するアイデアコンテストなど、社員のキャリアアップにつながる教育制度を豊富に準備しています。

幅広い仕事に携われる

弊社は生産、物流、製造、販売までを一気通貫するSPFが特徴です。農業、酪農、水産といった一次産業分野への進出や、「自社食品工場」「自社物流センター」を持ち、世の中を変える企業を目指します。

商品・サービスの知名度が高い

24年卒学生の投票で全国にある約400万社のうち人気企業ランキング、業界別ランキングで4位に選ばれました。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

今皆さんが行っている就職活動は、これから社会人として活躍していく中で、自分自身を成長させていく最適な場を探すための、非常に大切なモノになります。将来の夢や、やりたいことを見つけている人、そうでない人も、自分自身の目と耳で、色んな企業の話を聞いてみてください。
きっと、今まで考えてもみなかったいろんな事を発見できると思います。

我々大黒天物産株式会社は「食」を通して、お客様の生活を豊かにしていきたいと考えています。
今皆さんが当たり前に支払っている食費は、本当に適正なのか。
もっと安くすることはできないのかを常に考え、行動しています。
目標を高く持ち、失敗を恐れず常に挑戦し、愚直に改善と改革を実行してきた結果、
37期連続増収を更新という圧倒的な成長を記録してきました。
自身を成長させたい・色んなことに挑戦したい。
そんな前向きな方、我々と共に本気で日本一の企業を目指してみませんか。

先輩社員
先輩のオススメポイント

「食」は、人にとって欠かせないもののひとつ。そのため、当社のような製造型食品小売業(SPF)は地域の皆さまにとって身近な存在であり、必要不可欠の業種といえます。

そこで、お客さまに常に満足していただけるよう、高品質・低価格を追求するプライベートブランド「D-PRICE」において1000種類以上の商品を開発。例えば、乳酸菌飲料「ラブエール」は、価格にこだわるゆえに容器から自社で製造し、コスト削減を図っています。

仕事を通じて「社会から必要とされている」と実感することで、やりがいや誇りを持ちながら働くことができるのも当社の強み。「売場のポップから商品が売れた」と、仕事に対する喜びを口にする広告担当者もいます。

企業概要

設立
1986年6月1日
代表者
代表取締役社長 大賀 昭司
資本金
16億6,100万円(2022年5月31日現在)
売上高
2,422億円(2023年5月期) ※ 対前年比 108%
2,241億円(2022年5月期) ※ 対前年比 101%
2,215億円(2021年5月期) ※ 対前年比 104%
2,120億円(2020年5月期) ※ 対前年比 116%
1,834億円(2019年5月期) ※ 対前年比 111%
1,640億円(2018年5月期) ※ 対前年比 105%
1,553億円(2017年5月期) ※ 対前年比 107%
1,451億円(2016年5月期) ※ 対前年比 109%
1,331億円(2015年5月期) ※ 対前年比 106%
1,248億円(2014年5月期) ※ 対前年比 108%
1,146億円(2013年5月期) ※ 対前年比 117%
 976億円(2012年5月期) ※ 対前年比 109%

今後更にスピードを加速し、日本一の企業を目指します。
従業員数
社員 1,858名(2023年4月現在)
本社所在地
岡山県倉敷市西中新田297番地1
事業内容
・食品を中心とした小売事業
「ラ・ムー」「ディオ」の運営
・総合食品卸売業
・自社開発商品「D‐PRICE」の企画・開発
・食品加工・製造業
・酪農事業
・水産・養殖事業
・水耕栽培
事業所
■本社
岡山県倉敷市西中新田297番地 1

■店舗
 グループ合計206店舗(2023年8月現在)
 中国・四国・関西・九州・東海・北陸
(岡山県44店舗、広島県13店舗、山口県2店舗、鳥取県8店舗、島根県3店舗、香川県9店舗、愛媛県8店舗、徳島県3店舗、福岡県11店舗、新潟県5店舗、石川県4店舗、福井県1店舗、長野県8店舗、岐阜県4店舗、愛知県3店舗、三重県4店舗、滋賀県4店舗、京都府2店舗、大阪府22店舗、兵庫県15店舗、奈良県5店舗、和歌山県5店舗、その他グループ店舗)

■物流センター
 中国物流RMセンター/岡山県総社市中原88
 関西物流RMセンター/京都府木津川市城山台4丁目2番2号
関連会社
有限会社ディープライス    (PB商品)
株式会社恵比寿天       (店舗開発)
株式会社バリュー100    (食品ディスカウントストア)
サイリン・クリエイト株式会社 (ダンボール古紙の加工)
アイ・メンテナンス株式会社  (店舗設備管理)
株式会社西源         (長野県を中心に出店する食品小売業)
大黒天ファーム笠岡株式会社  (農業生産法人)
瀬戸内メイプルファーム株式会社(酪農事業)
布袋乳業株式会社       (乳飲料製造業)
株式会社夜寿司        (飲食事業)
岡山インスタント麺株式会社  (インスタント麺製造)
オリーブ水産株式会社     (水産・養殖事業)
株式会社小田商店       (広島県と島根県に展開する食品小売業)
マミーズ株式会社       (福岡・佐賀・熊本・長崎県に展開する小売業)
連絡先
〒710-0833
岡山県倉敷市西新田297番地1
(代)086-435-1100
インターンシップ担当
(直)086-486-5490
■E-mailアドレス:jinzai@e-dkt.co.jp

ギャラリー

エントリー方法・選考の流れ

まずは、あさがくナビ2025よりプレエントリーの上
以下イベントの当社ブースへお気軽にお越しください。

●11月、12月出展情報
--------------------------------------------------
福岡会場:11/23(木・祝) エルガーラホール
神戸会場:11/25(土) 神戸国際展示場
京都会場:11/26(日) 京都産業会館ホール
大阪会場:12/2(土) グランフロント大阪
名古屋会場:12/9(土) ウインクあいち
--------------------------------------------------

また、今後はLINEにていろんなご案内が出来ればと思いますので
ぜひ下記URLより友だち登録をお願いいたします。

▼友だち登録はこちらから
https://liff.line.me/1654275478-dGqwBwNP/landing?follow=%40gdu0524i&lp=V1iLvI&liff_id=1654275478-dGqwBwNP

※ギャラリーのQRコードからも、お友達登録が可能です!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)