株式会社福岡中央銀行

業種
銀行
職種
一般事務・秘書・受付
本社
福岡県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/10/30(月) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【ふくおかフィナンシャルグループ】お客様一人一人を大切にする金融サービスを展開しています。
★この街でごいっしょに
福岡県内を営業地盤に、「中小企業専門金融機関としての使命と役割に徹し、地域社会とともに発展する」ことを経営理念に掲げ、地域の中小企業及び個人の皆さまにとって、なくてはならない銀行、地域の皆さまに親しまれ信頼される銀行を目指しています。

そして、「この街でごいっしょに」の精神のもと、
お客さま一人一人を大切にする「ハート・ツー・ハート」の業務活動を展開し、金融サービスの充実と健全経営、地域社会への貢献に努めています。

★行員一人一人の成長をサポート
行訓の第一に「まず自らを育てよう。常に目標を持ち、不断の努力によって自己の成長をはかり、銀行になくてはならない人となろう」と掲げています。
お客さま一人一人を大切にする「ハート・ツー・ハート」の業務活動を展開していくためには、行員一人ひとりが自らを育て成長していく必要があります。
当行は行内・外の研修や各種検定試験・通信講座等により、「自らを育てよう」と積極的に自己啓発に取組む行員をサポートし、行員一人ひとりの人材育成に努めています。
★この街でごいっしょに
福岡県内を営業地盤に、「中小企業専門金融機関としての使命と役割に徹し、地域社会とともに発展する」ことを経営理念に掲げ、地域の中小企業及び個人の皆さまにとって、なくてはならない銀行、地域の皆さまに親しまれ信頼される銀行を目指しています。

そして、「この街でごいっしょに」の精神のもと、
お客さま一人一人を大切にする「ハート・ツー・ハート」の業務活動を展開し、金融サービスの充実と健全経営、地域社会への貢献に努めています。

★行員一人一人の成長をサポート
行訓の第一に「まず自らを育てよう。常に目標を持ち、不断の努力によって自己の成長をはかり、銀行になくてはならない人となろう」と掲げています。
お客さま一人一人を大切にする「ハート・ツー・ハート」の業務活動を展開していくためには、行員一人ひとりが自らを育て成長していく必要があります。
当行は行内・外の研修や各種検定試験・通信講座等により、「自らを育てよう」と積極的に自己啓発に取組む行員をサポートし、行員一人ひとりの人材育成に努めています。

企業概要

設立
1951年6月(創立)
代表者
取締役頭取 荒木英二
資本金
40億円
売上高
預金/4,940億円(譲渡性預金を含む) 貸出金/4,331億円※2022年3月末現在
従業員数
468名
本社所在地
【本店】
福岡市中央区大名2丁目12-1
事業内容
■普通銀行業/預金業務・貸出業務・有価証券投資業務・内国為替業務・社債受託及び登録業務・金融先物取引等業務・信託業務・付随業務 ※1968年福岡証券取引所に上場 ■1951年の創立以来、「福岡県内を営業地盤に中小企業専門金融機関としての使命と役割に徹し、地域社会とともに発展する」ことを企業理念に掲げ、金融サービスの充実と健全経営、地域社会への貢献に努めております。
事業所
【支店・出張所】本支店39店舗・出張所2店舗 
平均年齢
40歳5ヵ月
沿革
昭和26年6月 第一殖産無尽株式会社、西部殖産無尽株式会社が合併し、
 正金殖産無尽株式会社を設立
昭和27年5月 相互銀行の認可を受け、株式会社正金相互銀行に変更
昭和43年3月 福岡証券取引所に株式上場
昭和49年4月 九州地区8相互銀行共同オンライン(SBK)に参加
平成元年2月 普通銀行へ転換し、株式会社福岡中央銀行に変更
平成2年9月 新本店を現在地に新築
平成11年3月 県外支店(中津支店、下関支店)を廃止し、福岡県内に特化
平成13年4月 損害保険窓口販売業務取扱開始
平成14年10月 生命保険窓口販売業務取扱開始
平成18年6月 証券投資信託窓口販売業務取扱開始
令和3年6月 創立70周年
連絡先
〒810-0041 福岡市中央区大名2-12-1
人事総務部(担当:壹岐・古閑)
TEL 092-751-4430(直通)
9:00~17:45(※土曜、日曜、祝日休み)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)