文系からでも一流の技術者に!試作品づくりにゼロから携わり、未来のクルマを一緒に生み出しませんか!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
自動車の試作品づくりを幅広く担当!多彩な技術を磨ける職場!
-
EV化の波を受けて受注増!今後もさらなる成長が期待される会社
-
有休はほぼ希望通りに取得可能!職場の風通しの良さも魅力!
★文系出身だけどものづくりに携わりたい!
★自動車のものづくりに関わってみたい!
★どこでも通用する一生モノの技術を磨きたい!
私たち株式会社サンキは、そんな方にピッタリの会社です。
【長年培ってきた技術力で大手メーカーの信頼を獲得】
当社は昭和47年の設立以来、自動車の精密部品を数多く手掛けてきました。「切削加工」と呼ばれる技術に強みを持ち、大手自動車部品メーカーからも高い評価を受けています。一番の特長は、量産品のみならず多くの「試作品」に携わっている点。まだ世に出る前の「未来のクルマづくり」に幅広く関われるのが魅力です。
【試作品を自ら手掛け、未来のクルマに貢献する!】
今回、新たな仲間を募集する製造1課は、まさにこの「試作品」を手掛ける部署になります。治具を固定する治具の設計、機械を動かすためのプログラミング、材料のセッティング、実際の切削加工、品質検査に至るまで、すべてを1人で担当します。幅広い作業を経験しながら、どこでも通用する技術者に成長できます。
実は、当社で頑張っている技術者の9割以上が「文系出身者」。誰でも一流になれる環境をご用意しています。
あなたもゼロから「未来のクルマを作る技術者」を目指しませんか?「文系だから…」と諦める必要は全くありません。ぜひ当社でモノづくりの楽しさを存分に味わってください!