株式会社増田医科器械 UPDATE

業種
商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) メディカル営業(MR、医療機器) 営業推進・販売促進
本社
京都府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 3年連続増収増益
最終更新日:2023/12/06(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【営業職】パートナーとして医療・研究の最前線を縁の下からサポート!《地元密着/充実の福利厚生あり》
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 創業95年★医療・研究を支える医療機器のトータルサプライヤー
  • 安心して働ける★ゼロから専門的な知識・スキルが学べる環境!
  • 充実の福利厚生★配属・勤務地はご希望を最優先に考慮します!
当社は“次代を担う医療の創造”をモットーに、
京都・滋賀・福井・大阪を中心に、病院や研究機関で使う
様々な医療機器や理化学機器などを提案・販売しています。

「すべてはお客様のために」を経営理念に、
医師や看護師、研究者のニーズ、その先の患者様の期待に応えることが当社の使命であり、
近畿圏屈指の医療・理化学機器のトータルサプライヤーを目指しています。

【期連続成長中!医療・研究の最前線を支えるパートナーとして活躍】

今回募集する営業職は、医師や看護師、研究者のパートナーとして、
日々担当先へ足を運び、信頼関係を築きながら、
ニーズに応える最適な商材・サービスを提供することがミッションです。

高い専門性を身につけながら、
医療・研究を縁の下で支える大きなやりがいがこの仕事の魅力です。

高齢化社会が進み、医療ニーズがますます高まるなか、
当社への期待に応えるべく、医療・研究の最前線を支える新たな力を求めています。

【成長できる環境があります】

知識や営業ノウハウは、どれも入社後に身につけていただくものばかりです。
ほとんどの社員が知識ゼロからキャリアをスタートし、
経験を積みながら、今では現場から高い信頼を得る人材へと成長しています。

大切なのは、「誰かの役に立ちたい」「医療や研究に貢献したい」という想いです。
そして、自らの成長への意欲と向上心です。

大きなやりがいを得ながら働き続けられるように、
福利厚生や職場環境の充実にも積極的に取り組む当社で、
みなさんも新しいチャレンジをはじめませんか?
パートナーとして医療・研究の最前線を縁の下からサポート!
当社は“次代を担う医療の創造”をモットーに、
京都・滋賀・福井・大阪を中心に、病院や研究機関で使う
様々な医療機器や理化学機器などを提案・販売しています。

「すべてはお客様のために」を経営理念に、
医師や看護師、研究者のニーズ、その先の患者様の期待に応えることが当社の使命であり、
近畿圏屈指の医療・理化学機器のトータルサプライヤーを目指しています。

【期連続成長中!医療・研究の最前線を支えるパートナーとして活躍】

今回募集する営業職は、医師や看護師、研究者のパートナーとして、
日々担当先へ足を運び、信頼関係を築きながら、
ニーズに応える最適な商材・サービスを提供することがミッションです。

高い専門性を身につけながら、
医療・研究を縁の下で支える大きなやりがいがこの仕事の魅力です。

高齢化社会が進み、医療ニーズがますます高まるなか、
当社への期待に応えるべく、医療・研究の最前線を支える新たな力を求めています。

【成長できる環境があります】

知識や営業ノウハウは、どれも入社後に身につけていただくものばかりです。
ほとんどの社員が知識ゼロからキャリアをスタートし、
経験を積みながら、今では現場から高い信頼を得る人材へと成長しています。

大切なのは、「誰かの役に立ちたい」「医療や研究に貢献したい」という想いです。
そして、自らの成長への意欲と向上心です。

大きなやりがいを得ながら働き続けられるように、
福利厚生や職場環境の充実にも積極的に取り組む当社で、
みなさんも新しいチャレンジをはじめませんか?

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

当社は医療用消耗品全般や医療機器・医療用品を中心に、多種多様な商材を扱っています。入社時の研修、配属先でのOJTや勉強会を通して医療や研究に関わる製品知識・スキルを習得できます。

福利厚生が自慢

全社員が長く働き続けることができる職場環境づくりに取り組み続けています。具体的には、「感謝デー制度」による家族の誕生日休暇・プレゼント贈呈(1万円分)など、多彩な制度が充実しています。

幅広い仕事に携われる

京滋エリアだけではなく、近畿圏屈指の医療機器・材料・理化学機器等の総合商社を目指し、新規事業を行う部署を立ち上げています。今後は社員の新たな事業のアイデアも採用し、カタチにしていきたいと考えています。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

継続的に営業職募集を行ってきましたが、医療ニーズが高まるなか、営業各部署の体制強化を目指し、あさがくナビでも募集を行います。医療機器などの専門的な知識が必要になる仕事ですが、充実した教育体制があるので、ご心配はいりません。そのため、製品知識や営業ノウハウは、研修やOJTを通して入社後にしっかりと身につきますのでご安心ください。大学時代に文系学部だった社員は7割以上であり、右も左もわからなかった社員が成長して活躍してくれているので、なんでも聞ける雰囲気もあります。

先輩社員
先輩のオススメポイント

就職先を考えるなかで、安定をキーワードに志望したのが医療業界です。説明会では増田医科器械の“すべてはお客様のために”という企業理念に共感。コロナ禍などにより医療へのニーズを身近に感じる機会が増えていましたが、たとえ今は専門的な知識がなくても、医療の現場やその先の患者様を支える仕事に就きたいと思ったことが入社の理由です。

また、働きやすい環境で社員が業務に取り組めるように、福利厚生の充実に力を入れていることも、入社を決める大きな理由になりました。

企業概要

設立
創業:昭和3年(1928)4月
設立:昭和25年(1950)11月25日
代表者
代表取締役会長兼社長 戸島耕二
資本金
4,000万円
売上高
383億円(2020年決算)
411億円(2021年決算)
441億円(2022年決算)
従業員数
556名(2022年6月現在)
本社所在地
■京都本社
〒612-8443 京都府京都市伏見区竹田藁屋町50番地
事業内容
京都・滋賀の病院や研究施設を中心に、
地域に密着し、あらゆる医療機器・備品、理化学機器・試薬を販売しています。

○病院・開業医等の医療機関へ医療機器・医療材料の販売
○大学の研究室等の教育機関・企業臨床検査研究所へ理化学機器・ガスの販売
○クリニック等の開業支援
○医療機器等の点検・修理・据付
○院内物流管理業務(SPD業務)
○補聴器・コンタクトレンズの販売
○LED設置・入院セット等の役務提供、その他レンタル事業
事業所
■増田医科器械 SPDセンター
〒612-8379 京都府京都市伏見区南寝小屋町65番地

■滋賀支店
〒520-3044 滋賀県栗東市伊勢落730番地1

■舞鶴支店
〒624-0831 京都府舞鶴市字女布小字馬場143番地1

■敦賀営業所
〒914-0035 福井県敦賀市山泉9号河原106番地

■大阪営業所
〒567-0042 大阪府茨木市宇野辺2丁目13-13

■東大阪営業所
〒578-0984 大阪府東大阪市菱江4丁目6番9号

■京丹後営業所
〒629-2503 京都府京丹後市大宮町周枳2226番地1

■福井営業所
〒910-0315 福井県坂井市丸岡町小黒第73号5番1

■神戸営業所
〒650-0046 神戸市中央区港島中町4丁目1番1
ポートアイランドビル503号室

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)