株式会社名門大洋フェリー UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫ホテル・旅行
職種
法人営業(BtoB) 人事・総務・労務 経理・財務・会計 物流・在庫管理
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/11/30(木) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

私たちの生活に欠かせない≪インフラ事業≫を展開!重要な役割を担う「海の新幹線」として毎日運航中!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 『セレッソ大阪』のオフィシャルパートナー◎
  • 福利厚生が充実
  • 有給の取りやすい環境
当社は、一般旅客定期航路事業をメインとして、
関西と九州の二大経済圏を結ぶ海上輸送の動脈として活躍しています。
阪神~北九州航路は、国内長距離フェリー航路の中で、
貨物・旅客共に最も乗船数が多く、
現在、4隻で関西と北九州を結ぶ「海の新幹線」として毎日運航をしています。

フェリーの会社、と聞くと
「人を船に乗せて目的地まで送る仕事」というイメージが強いのではないでしょうか。
もちろん当社では、一般旅客も行っていますが、
貨物の取り扱いも非常に多く【物流業の大動脈】として
なくてならないインフラ事業を支える側面も持ち合わせています。
時には、トラックや乗用車を積み込んだ1万5,000トン級の≪大きなものを動かす≫ことも!
他にも、旅行業を展開しており、
一般旅客定期航路事業の枠にとらわれない事業展開を行っています。

\充実した社内制度/
・年間休日121日+有給10日~20日の有給が付与
・資格手当、食事手当、住宅手当あり

\様々な職種をご用意/
あなたの「挑戦したい!」を叶えられる環境です。

・臨港店業務(一般車両や貨物車両などの予約状況を確認し「輸送手配」を行います)
・旅客営業(「旅行代理店」各社に向けた企画営業などを行います)
・貨物営業(メーカー系物流会社などへの企画営業を行います)
・旅行部門(フェリーを利用した船旅を企画・販売、ツアーの予約業務)
・管理部門(総務・経理・財務・人事・情報システム)

あなたの希望にあった働き方ができます!
当社は、一般旅客定期航路事業をメインとして、
関西と九州の二大経済圏を結ぶ海上輸送の動脈として活躍しています。
阪神~北九州航路は、国内長距離フェリー航路の中で、
貨物・旅客共に最も乗船数が多く、
現在、4隻で関西と北九州を結ぶ「海の新幹線」として毎日運航をしています。

フェリーの会社、と聞くと
「人を船に乗せて目的地まで送る仕事」というイメージが強いのではないでしょうか。
もちろん当社では、一般旅客も行っていますが、
貨物の取り扱いも非常に多く【物流業の大動脈】として
なくてならないインフラ事業を支える側面も持ち合わせています。
時には、トラックや乗用車を積み込んだ1万5,000トン級の≪大きなものを動かす≫ことも!
他にも、旅行業を展開しており、
一般旅客定期航路事業の枠にとらわれない事業展開を行っています。

\充実した社内制度/
・年間休日121日+有給10日~20日の有給が付与
・資格手当、食事手当、住宅手当あり

\様々な職種をご用意/
あなたの「挑戦したい!」を叶えられる環境です。

・臨港店業務(一般車両や貨物車両などの予約状況を確認し「輸送手配」を行います)
・旅客営業(「旅行代理店」各社に向けた企画営業などを行います)
・貨物営業(メーカー系物流会社などへの企画営業を行います)
・旅行部門(フェリーを利用した船旅を企画・販売、ツアーの予約業務)
・管理部門(総務・経理・財務・人事・情報システム)

あなたの希望にあった働き方ができます!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

社員研修として、新入社員研修・中堅管理職研修をご用意しています。また、入社後も社員が成長できるよう自己啓発支援制度の補助として、会社が認めた資格について取得費用の補填がされる制度があります!

福利厚生が自慢

育休制度や財形貯蓄制度などワークライフバランスを意識した制度を取り入れており、社会で欠かせない業界で安定した働き方が出来ます。

風通しのいい関係

普段からコミュニケーションが取れているので、質問などしやすい環境です。また、社内サークルとして華道部があったり、仕事終わりにジムに行くなど、文化系も体育会系も活躍する会社です!

企業概要

設立
1984(昭和59)年11月14日
代表者
代表取締役社長 野口 恭広
資本金
8億8,000万円
売上高
89億9,600万円
従業員数
正社員174名(海上勤務94名、陸上勤務80名)
本社所在地
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-9-6 肥後橋ユニオンビル2F
事業内容
一般旅客定期航路事業(長距離フェリー)
事業所
【大阪府】
・本社
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-9-6(肥後橋ユニオンビル2F)
・大阪南港支店
〒559-0032 大阪市住之江区南港南2-2-24(大阪南港フェリーターミナル内)

【福岡県】
・新門司港支店
〒800-0115 北九州市門司区新門司1-6
平均年齢
36歳
主な取引先
日本トランスシティ(株)・臼杵運送(株)・福岡トランス(株)・味の素物流(株)・(株)JTB・(株)日本旅行・近畿日本ツーリスト(株)
関連会社
フェリックス物流(株)、(株)シティライントラベル、(株)シティラインサービス
連絡先
株式会社名門大洋フェリー
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-9-6(肥後橋ユニオンビル2F)
人事担当宛て

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)