私たちの生活に欠かせない≪インフラ事業≫を展開!重要な役割を担う「海の新幹線」として毎日運航中!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
『セレッソ大阪』のオフィシャルパートナー◎
-
福利厚生が充実
-
有給の取りやすい環境
当社は、一般旅客定期航路事業をメインとして、
関西と九州の二大経済圏を結ぶ海上輸送の動脈として活躍しています。
阪神~北九州航路は、国内長距離フェリー航路の中で、
貨物・旅客共に最も乗船数が多く、
現在、4隻で関西と北九州を結ぶ「海の新幹線」として毎日運航をしています。
フェリーの会社、と聞くと
「人を船に乗せて目的地まで送る仕事」というイメージが強いのではないでしょうか。
もちろん当社では、一般旅客も行っていますが、
貨物の取り扱いも非常に多く【物流業の大動脈】として
なくてならないインフラ事業を支える側面も持ち合わせています。
時には、トラックや乗用車を積み込んだ1万5,000トン級の≪大きなものを動かす≫ことも!
他にも、旅行業を展開しており、
一般旅客定期航路事業の枠にとらわれない事業展開を行っています。
\充実した社内制度/
・年間休日121日+有給10日~20日の有給が付与
・資格手当、食事手当、住宅手当あり
\様々な職種をご用意/
あなたの「挑戦したい!」を叶えられる環境です。
・臨港店業務(一般車両や貨物車両などの予約状況を確認し「輸送手配」を行います)
・旅客営業(「旅行代理店」各社に向けた企画営業などを行います)
・貨物営業(メーカー系物流会社などへの企画営業を行います)
・旅行部門(フェリーを利用した船旅を企画・販売、ツアーの予約業務)
・管理部門(総務・経理・財務・人事・情報システム)
あなたの希望にあった働き方ができます!