新しく綺麗なオフィスで、社員の方が和気あいあいと働いていました。
笑顔が絶えない職場ですが、仕事をする時のメリハリはしっかりしている環境です。
あさがくナビ
取材担当者

株式会社秋谷鉄工所

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属精密機器・計測機器その他メーカー・製造関連
職種
製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
兵庫県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/10/17(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

兵庫県の地元密着企業で、未経験から手に職をつけることができます!和気あいあいと働ける職場です!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 転勤なし、地元密着で働けます!【兵庫県神戸市】
  • 綺麗なオフィスで和気あいあいと働けます!
  • 男女比6:4。ほぼ文系。ものづくり好きが集まる会社!
★地元密着で働けます!
私たち秋谷鉄工所は1971年に創業した兵庫県神戸市に拠点を置き、神戸市や明石市など地元に密着したパーツメーカーです。社員の多くも地元で働きたいという思いを持った方ばかりなので、同じ思いを持った方にはピッタリの会社です。若手の社員も多く、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。転勤もありませんので、地元に残りワークライフバランスを大切にしたいなという方大歓迎です。

★文系出身者多数!充実した研修で未経験からも手に職をつけれます!【文理不問】
製造って理系や大学で勉強していない人でないと難しいのでは・・?というイメージを持つ方が多いと思います。しかし当社は、文理比率が6:4と、なんと文系出身者の社員が多い会社です!研修制度が充実しており、先輩社員との距離も近いので、1人立ちできるまでは隣で教えてもらいながら安心して仕事して頂けます。もちろん大学で勉強してきたことを活かしたいという理系の方も大歓迎です!

★最先端の設備×技術の仕事が可能です!【大手企業との取引多数】
ミクロン単位の誤差も許されないシビアな世界において、当社ほどの規模感で毎月500~600種類の多品種少量の部品を生産している会社は決して多くありません。では、なぜ当社は実現できているのか。それは自動化・機械化・IoTの技術を積極的に取り入れているからです。未経験でも最新技術を扱えるのは、秋谷鉄工所だからこそです!

最先端のマシンやソフトを巧みに操り、半導体業界を支える秋谷鉄工所。デジタルものづくりを少しでも気になった方、まずは仕事体験セミナーにご参加ください!
★地元密着で働けます!
私たち秋谷鉄工所は1971年に創業した兵庫県神戸市に拠点を置き、神戸市や明石市など地元に密着したパーツメーカーです。社員の多くも地元で働きたいという思いを持った方ばかりなので、同じ思いを持った方にはピッタリの会社です。若手の社員も多く、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。転勤もありませんので、地元に残りワークライフバランスを大切にしたいなという方大歓迎です。

★文系出身者多数!充実した研修で未経験からも手に職をつけれます!【文理不問】
製造って理系や大学で勉強していない人でないと難しいのでは・・?というイメージを持つ方が多いと思います。しかし当社は、文理比率が6:4と、なんと文系出身者の社員が多い会社です!研修制度が充実しており、先輩社員との距離も近いので、1人立ちできるまでは隣で教えてもらいながら安心して仕事して頂けます。もちろん大学で勉強してきたことを活かしたいという理系の方も大歓迎です!

★最先端の設備×技術の仕事が可能です!【大手企業との取引多数】
ミクロン単位の誤差も許されないシビアな世界において、当社ほどの規模感で毎月500~600種類の多品種少量の部品を生産している会社は決して多くありません。では、なぜ当社は実現できているのか。それは自動化・機械化・IoTの技術を積極的に取り入れているからです。未経験でも最新技術を扱えるのは、秋谷鉄工所だからこそです!

最先端のマシンやソフトを巧みに操り、半導体業界を支える秋谷鉄工所。デジタルものづくりを少しでも気になった方、まずは仕事体験セミナーにご参加ください!

当社の事業・魅力!

転勤なし

勤務地は神戸市にある本社工場のみ。転勤の心配はありません。車・バス・電車、さまざまな交通手段での通勤が可能で、遠方にお住まいの方は社宅を利用することもできます。

教育制度・研修が充実

ものづくり大学校の講師によるオリジナル研修をはじめ、装置メーカーやソフトウェア会社のスクールに参加したりと、入社後はOJTだけでなく、外部セミナーも織り交ぜながら知識と技術の定着を図っていきます。

専門性・スキルが身につく

3Dモデリングや加工機の動作を制御するプログラミング、いち早く導入した5軸加工機のオペレーションなど、最先端の技術を身につけることができます。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

仕事体験セミナーは1dayと2day、2つのコースを用意しています。どちらのコースも秋谷鉄工所のものづくりを理解するには十分な内容ですが、2dayのほうは精密加工の面白さにより触れていただけるプログラムをご用意しています。内容の一部始終をご紹介しますと、自分でデッサンした絵を加工し、具現化していただきます。イメージを具現化するまでの工程では、実際に製造職が使用している設計ソフトや加工機を体験。世の中にないモノを生み出す当社の仕事の醍醐味に触れることができます。文理は一切問いません。ものづくりに興味を持っている方、是非ご参加ください!

先輩社員
先輩のオススメポイント

当社に入社を決めた理由は、大きく2つあります。1つ目は市場拡大が続く半導体関連の精密加工部品を手がけていること。2つ目は機械のオペレーションに加え、プログラミングの技術を習得できることに面白さを感じたことです。現在は製造職として、CAD/CAMを使いながら3Dモデリングの作成やプログラミング、工作機械のオペレーションを行っています。お客様からいただいた図面と寸分の狂いのない部品を加工できたときがやりがいです。文系出身ということもあり、入社当初はプログラミングに苦戦しました。しかし、最初からできる人はいません。大切なのは諦めないことです。毎日コツコツと取り組んでいれば、いつかマシンが思った通りの動作をしてくれます。そのときの達成感、ぜひ味わってほしいです。おそらく「次はもっと複雑な部品をやってみたい」という意欲が芽生えると思います。そんなものづくりにワクワクできる方と一緒に働きたいですね。

企業概要

設立
1991年(創業1971年)
代表者
代表取締役 秋谷 昌宏
資本金
3,000万円
売上高
17億円(2022年8月)
13億2,000万円(2021年8月)
10億7,000万円(2020年8月)
従業員数
58名
本社所在地
兵庫県神戸市西区見津が丘6丁目1-5
事業内容
■医療用ロボット部品加工
■半導体製造装置ロボット部品加工
■各種産業用ロボット部品加工
■液晶製造装置部品加工
■橋梁・建築免震支承部品
事業所
中国工場/中華人民共和国江蘇省昆山市周市鎮金茂路
平均年齢
34歳
主要取引先
川崎重工業(株)
(株)メディカロイド
東京エレクトロン(株)
平均勤続勤務年数
8年
連絡先
兵庫県神戸市西区見津が丘6丁目1-5
総務部:山本
TEL:078-995-7488
ホームページ
http://www.akitani.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)