東双不動産管理株式会社

業種
ビル施設管理・メンテナンス
職種
建築土木設計・測量・積算 施工管理 製造スタッフ(電気、電子、機械) 施設・設備管理、警備、清掃系
本社
福島県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/27(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

豊富な知識と経験で福島の復興・発展に貢献!信頼される地元企業
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東京電力HDグループ企業の安定と信頼
  • 研修や資格取得支援で社員の成長をしっかりサポート
  • 【10/7(土)東京開催】エネルギー未来フォーラムに参加!
■福島の復興に貢献しながら、資格取得を目指ししっかり成長!■
東双不動産管理株式会社は、1982年から東京電力HDグループ企業として、東京電力福島第一原子力発電所内企業センターの管理・運営事業を担ってきました。
現在は、12年前の東日本大震災を経て、廃炉事業の管理、運営など福島の復興事業へと大きく変わり、信頼される地元企業として社会に貢献しています。

そんな当社の経営理念は、「何よりも共に働く仲間を大切に」。
建築士・施工管理技士・宅地建物取引士などの資格取得支援や、研修制度などを充実させ、共に働く仲間の成長をしっかりサポートしています。
実際、資格を有している先輩社員がたくさん働いていますのでご安心ください。
自分の身に付けた知識が、直接「福島の復興につながる」やりがいをモチベーションに、大きく成長できますよ!

■整備された職場環境で、「福島県次世代育成支援企業」に認定!■
当社は「ワークライフバランスが取れる、働きやすい職場環境づくりに取り組む企業」として、県の認証も獲得。
皆さんの成長のサポートだけでなく、メニューから自由に選択して費用補助を受けられるカフェテリアプランなどの福利厚生制度や、在宅勤務・フレックス勤務なども導入し、社員が快適に働ける環境も整備しています。
福島で信頼される安定企業で、地元の復興に貢献できる人材になりませんか?

■【10/7(土)東京開催】エネルギー未来フォーラムに参加決定!■
▼詳しくはコチラ
https://www.gakujo.ne.jp/2025/events/evt_dtl.aspx?p1=evt73&area=tokyo
福島浜通りの復興を通じて未来を切り拓く
■福島の復興に貢献しながら、資格取得を目指ししっかり成長!■
東双不動産管理株式会社は、1982年から東京電力HDグループ企業として、東京電力福島第一原子力発電所内企業センターの管理・運営事業を担ってきました。
現在は、12年前の東日本大震災を経て、廃炉事業の管理、運営など福島の復興事業へと大きく変わり、信頼される地元企業として社会に貢献しています。

そんな当社の経営理念は、「何よりも共に働く仲間を大切に」。
建築士・施工管理技士・宅地建物取引士などの資格取得支援や、研修制度などを充実させ、共に働く仲間の成長をしっかりサポートしています。
実際、資格を有している先輩社員がたくさん働いていますのでご安心ください。
自分の身に付けた知識が、直接「福島の復興につながる」やりがいをモチベーションに、大きく成長できますよ!

■整備された職場環境で、「福島県次世代育成支援企業」に認定!■
当社は「ワークライフバランスが取れる、働きやすい職場環境づくりに取り組む企業」として、県の認証も獲得。
皆さんの成長のサポートだけでなく、メニューから自由に選択して費用補助を受けられるカフェテリアプランなどの福利厚生制度や、在宅勤務・フレックス勤務なども導入し、社員が快適に働ける環境も整備しています。
福島で信頼される安定企業で、地元の復興に貢献できる人材になりませんか?

■【10/7(土)東京開催】エネルギー未来フォーラムに参加決定!■
▼詳しくはコチラ
https://www.gakujo.ne.jp/2025/events/evt_dtl.aspx?p1=evt73&area=tokyo

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

建設業や設備管理業、視察案内業務、旅行業等と多岐にわたる事業を展開しているため、様々な仕事を通して福島浜通りの復興に携わることができます。

ワークライフバランスを重視

福島県次世代育成支援企業に認定され、高い有給取得率や月平均10時間未満の残業時間、充実した福利厚生制度で社員の働きやすさをサポートしています。

転勤なし

東京電力グループ唯一、福島県浜通りに本社を設置する企業です。地元に根付き、この先何十年と続く廃炉事業を共に支えていきませんか。

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

福島浜通りの環境はここ数年で大きく変わり、私たち東双不動産管理も「廃炉を支える」企業として、福島県浜通りの復興と地域社会の更なる発展のために貢献し続けています。

会社説明会および会社見学では運営管理を担っている施設や実際の作業現場をご案内し、見学後には人事担当者や経営層との懇談の場を設けております。
気軽に何でも質問いただき、事業や仕事内容について深く理解いただける内容となっております。

共に働く仲間を大切にし、浜通りの未来を切り拓く熱い想いのある皆さまとお会いできることを楽しみにしております。


※会社説明会および会社見学は随時開催となっております。ご希望の方はご連絡ください。

先輩社員
先輩のオススメポイント

東双不動産管理は東京電力グループ企業として福島の復興・地域社会の発展に貢献しています。
廃炉事業を支えるために必要な「食・住」の提供、地域社会の発展に必要な企業の「建物維持管理・設備管理業務」を通して、私も現場の第一線で先輩社員のように仕事ができる社員になりたいと考えました。

企業概要

設立
1982年(昭和57年)10月14日
代表者
代表取締役会長 望月 純夫
代表取締役社長 竹内 眞
資本金
2,000万円(授権資本8,000万円)
総資産/売上高
■総資産
28億9,800万円(2022年度末)

■売上高
43億7,100万円(2022年度末)
従業員数
130名(2023年4月1日現在)
本社所在地
福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野556番地
事業内容
施設・設備維持管理業務
土木・建築業務
発電所・廃炉資料館案内業務
寮・社宅・給食関連業務
事業所
■仮本社
福島県双葉郡広野町大字下浅見川字広長44番地3 広野みらいオフィス6階

■第二事務所
福島県双葉郡楢葉町大字波倉字小浜作1番地1の3
東京電力HD(株)福島第二原子力発電所 協力企業センターB棟内

■亀戸事務所
東京都江東区亀戸6丁目14番3号 トウショクビル3階
許可一覧
賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(01)第004522号

特定建設業許可福島県知事(特-2)第16384号
【許可項目】
土木工事、建築工事、大工工事、左官工事、とび・土工工事、屋根工事、電気工事、タイル・れんが・ブロック工事、舗装工事、板金工事、ガラス工事、塗装工事、防水工事、内装仕上工事、建具工事、解体工事

一般建設業許可 福島県知事(般-2)第16384号
【許可項目】
消防施設工事
一級建築士事務所登録 福島県知事登録 第17(911)0079号
宅地建物取引業登録 福島県知事登録(2)第3128号
浄化槽保守点検業者登録 福島県知事登録 第1440号
一般廃棄物処理業者登録 双葉地方広域市町村圏組合登録 第27号
旅行業登録 東京都知事登録 旅行業2-7692号
認証
福島県次世代育成支援企業 2023年1月31日付
「仕事と生活の調和」第558号「働く女性応援」第408号
連絡先
〒979-1308
福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野556番地

東双不動産管理株式会社
採用担当

エントリー方法・選考の流れ

●まずは「あさがくナビ」からエントリーをしてください。追って詳細をご連絡させていただきます。
●当社ホームページからもエントリー可能となっております。採用情報ページからエントリー方法をご確認のうえ、エントリーください。

■ イベント参加情報
10月7日、浜松町にて開催される合同企業セミナーに出展します。
ご都合あう方はぜひご参加ください!

▼エネルギー未来フォーラム【東京:10/7(土)】
日時:10月7日(土)10:30~17:00
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館3階
アクセス:JR線「浜松町」駅(北口)から徒歩5分/ゆりかもめ「竹芝」駅から徒歩2分
詳しくはコチラ:
https://www.gakujo.ne.jp/2025/events/evt_dtl.aspx?p1=evt73&area=tokyo

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)