医療法人社団勝榮会(いりたに内科クリニック)

業種
医療・福祉・介護サービス情報・調査・コンサルティング官公庁・公社・団体
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 法人営業(BtoB) メディカル営業(MR、医療機器) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 医療事務
本社
東京都
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/10/31(火) 掲載終了日:2024/01/18(木)

プロフィール

『超えていけ。常識も過去の自分も。』ここでしかできない仕事、成長を一緒に。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 医療だけではなく幅広い知識、経験を積める「教育」に自信あり
  • 成長次第で1年目から挑戦のチャンスをつかめる!
  • ミスマッチの無い採用に全力!ぜひ一度HPをご覧ください!
★『選択できる人生』を歩むための成長を。
ひとりひとりありたい姿や夢の実現するためには、自分で人生を選択する成長が不可欠だと考えています。
勝榮会を選んでくれた社員には、最大限の支援をお約束します。
実力をつけて、ぜひいろいろなことに挑戦をしていってください。
そのための教育に全力投球しています。

★求める人物像
『関わる人全てに「安心」と「幸せ」を届ける企業であり続ける』
理念に共感する方を求めています。
ちょっとでもいいなと思っていただけた方は、ぜひ、スタッフに話しかけてみてください。
ミスマッチの無い採用を心掛けているため、私たちは包み隠さず本音でお話をいたします!

「超えていけ。過去の自分を!」
「人が育つ」風土づくりを目指し、与えられるのを待つのではなく、能動的に学べる仕組みを作っています。
目標を立てて実行していくことで、自ら選択して行動していく力が身につきます。

「超えていけ。お客様の想いを!」
開業以来「想いを聴き・応え・超える」ことを大切にしてきました。
どうしたら関わる方に安心感を届けられるかを常に考え、クリニックの概念を超えた挑戦をし続けています。

「超えていけ!年功序列の仕事範囲を!」
実際に、入社1年目からSNSマーケティングを担当している社員がいるなど、年次やポジション関係なく、ステップアップしていける環境です。

ぜひ、理念に共感いただけた方は、一度当社のメンバーとお会いしてみてください。
ミスマッチの無い採用を心掛けているため、私たちは包み隠さず本音でお話をいたします!
「患者さんの想いを聴き・応え・超える」を日頃より意識しています。目指すは医療業界のテーマパーク!
★『選択できる人生』を歩むための成長を。
ひとりひとりありたい姿や夢の実現するためには、自分で人生を選択する成長が不可欠だと考えています。
勝榮会を選んでくれた社員には、最大限の支援をお約束します。
実力をつけて、ぜひいろいろなことに挑戦をしていってください。
そのための教育に全力投球しています。

★求める人物像
『関わる人全てに「安心」と「幸せ」を届ける企業であり続ける』
理念に共感する方を求めています。
ちょっとでもいいなと思っていただけた方は、ぜひ、スタッフに話しかけてみてください。
ミスマッチの無い採用を心掛けているため、私たちは包み隠さず本音でお話をいたします!

「超えていけ。過去の自分を!」
「人が育つ」風土づくりを目指し、与えられるのを待つのではなく、能動的に学べる仕組みを作っています。
目標を立てて実行していくことで、自ら選択して行動していく力が身につきます。

「超えていけ。お客様の想いを!」
開業以来「想いを聴き・応え・超える」ことを大切にしてきました。
どうしたら関わる方に安心感を届けられるかを常に考え、クリニックの概念を超えた挑戦をし続けています。

「超えていけ!年功序列の仕事範囲を!」
実際に、入社1年目からSNSマーケティングを担当している社員がいるなど、年次やポジション関係なく、ステップアップしていける環境です。

ぜひ、理念に共感いただけた方は、一度当社のメンバーとお会いしてみてください。
ミスマッチの無い採用を心掛けているため、私たちは包み隠さず本音でお話をいたします!

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

“働きがい”と“働きやすさ”の両立により、ホワイト企業大賞で2年連続受賞、「日本で一番大切にしたい会社」大賞での受賞など、成長できる環境が評価されたことで様々な受賞歴があります。

教育制度・研修が充実

医療事務経験があって入職した人はほぼゼロ!勤務時間内に「勉強時間」を月20時間以上設けたり、法人が認めるセミナー受講費用を支援したり、「人」を大事にしているからこそ「教育」に力を入れています。

幅広い仕事に携われる

まずは医療事務として一通りの業務を覚えていただき、その後は部署異動(在宅診療部・健診センター)やプロジェクト参加、現場責任者など……幅広く活躍できます!

社員に聞く!インターンシップ・仕事体験の魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

「人から必要とされる人になりたい」
「自分で人生を選択できる実力を手に入れたい」
当てはまる方には自信を持ってオススメできる職場です!
自分が思ってもみなかった成長をして、多くの人を幸せにできるかもしれないと思ったらワクワクしませんか?
自分次第でどこまででも成長できる、その背中を勝榮会は全力で後押しします!

先輩社員
先輩のオススメポイント

自分自身が成長できるクリニックです。
これまで医療事務経験はありませんでしたが、院内での教育体制も整っており、先輩方が丁寧に教えてくれるので、不安無く働けています。
また、院内で職員同士で勉強会を実施したり、院外のセミナーにも積極的に参加できたりと、職員が学んで成長できる環境が整っています。
スタッフ全員がクリニックの理念を共有し、「より良いクリニックにしたい」と日々成長しているため、「自分ももっと頑張ろう!」と思えるクリニックです。

企業概要

設立
2016年
代表者
理事長 入谷 栄一
資本金
医療法人のためなし
売上高
4億9,300万円(2022年8月31日現在)
職員数
36名
本社所在地
〒168-0063
東京都杉並区和泉4-51-6 フォンティーヌ杉並1階
事業内容
■外来部門
内科・呼吸器科・循環器科・消化器科・アレルギー科・皮膚科

■在宅部門
通院が困難になってきた患者さんの診察

■自費・法人部門
内科的アンチエイジングなど、一歩進んだ治療
各種健康診断をはじめ睡眠時無呼吸症候群など、企業スタッフの健康を守る医療の提供
沿革
2013年9月
地下鉄丸の内線方南町駅すぐにパート7名でいりたに内科クリニック開院。目指すは「患者さんの想いを聴き・応え・超える」。

2016年5月
法人格を取得し「医療法人社団勝榮会」となる。法人格となったことで、福利厚生の充実を図る。

2018年5月
外来部門から在宅部門を独立。医師7名体制にて診療。2019年4月には医師在籍数17名規模になる。

2021年4月
地下フロア増築。健診・法人部門を新たに設立する。同時に内視鏡センター、点滴センター開設。
受賞歴
「ホワイト企業大賞 特別賞(いきいきチームワーク賞)」を2年連続で受賞
「人を大切にする会社大賞 特別賞」を受賞
「ホワイト財団・働きがい部門」を受賞
連絡先
医療法人社団勝榮会(いりたに内科クリニック)
〒168-0063
東京都杉並区和泉4-51-6 フォンティーヌ杉並1階
E-mail:saiyou@iritani.jp

【アクセス】
地下鉄丸ノ内線方南町駅徒歩1分
※新宿駅より約15分

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)