びわこ緑水亭 UPDATE

業種
ホテル・旅行
職種
本社
滋賀県
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級/上級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/12/05(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

琵琶湖の風がやさしく吹きわたる湖畔のリゾートで、寛ぎの「時」を過ごせる温泉旅館です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 総客室数のうち7割が客室露天風呂付客室です!
  • マニュアルにとらわれない接客で、お客様に寄り添います!
  • 2022年に特別フロアをオープンした高評価な温泉旅館です!
当館は1996年に設立した、琵琶湖のほとりにたつリゾート温泉旅館です。

■時代に応じて、変化を続ける旅館へ
2018年11月に、バーカウンターやプライベートシートなどを完備した【碧のテラス】をオープンし、さらに2022年6月には、旅館でベランピングというスタイルの客室【湖游】をオープンしました。
常に顧客のニーズやトレンドを意識した施設づくりやサービスの追求を行っております。

■マニュアルは最小限、お客様に寄り添うおもてなし
館内で過ごされるお客様が多いリゾート旅館である当館は、お客様と接する場面が非常に多いことが特徴です。
ですので、その場面に応じてお客様へおもてなしが必要となります。
上司や先輩と相談しながら、自らが良いと思うおもてなしを追求することができます。

■「小さくても、きらりと光る旅館でありたい」(代表取締役会長)
雄琴温泉は年々観光客が増え、リピーターの方々も多くなってきています。
旅館は、接客・設備・料理の3拍子揃ってこそ、お客様に満足いただけます。
お客様に満足いただくのはもちろん、働く仲間に満足いただくことも大切です。
大きい旅館にするのではなく、小さくてもきらりと光る旅館を目指しています。

あなたのきらりと輝くその思いやり精神を磨くことができます。
わたしたちと一緒に当館で輝きませんか?
当館は1996年に設立した、琵琶湖のほとりにたつリゾート温泉旅館です。

■時代に応じて、変化を続ける旅館へ
2018年11月に、バーカウンターやプライベートシートなどを完備した【碧のテラス】をオープンし、さらに2022年6月には、旅館でベランピングというスタイルの客室【湖游】をオープンしました。
常に顧客のニーズやトレンドを意識した施設づくりやサービスの追求を行っております。

■マニュアルは最小限、お客様に寄り添うおもてなし
館内で過ごされるお客様が多いリゾート旅館である当館は、お客様と接する場面が非常に多いことが特徴です。
ですので、その場面に応じてお客様へおもてなしが必要となります。
上司や先輩と相談しながら、自らが良いと思うおもてなしを追求することができます。

■「小さくても、きらりと光る旅館でありたい」(代表取締役会長)
雄琴温泉は年々観光客が増え、リピーターの方々も多くなってきています。
旅館は、接客・設備・料理の3拍子揃ってこそ、お客様に満足いただけます。
お客様に満足いただくのはもちろん、働く仲間に満足いただくことも大切です。
大きい旅館にするのではなく、小さくてもきらりと光る旅館を目指しています。

あなたのきらりと輝くその思いやり精神を磨くことができます。
わたしたちと一緒に当館で輝きませんか?

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

マニュアルは最小限である当館のおもてなしで、あなた自身のおもてなしスキルやホスピタリティ精神を磨くことができます。

福利厚生が自慢

休暇制度の充実や社員寮の完備や給食制度など、働く仲間を思った制度が多くあります。
また、JTB旅ホ連共済に加入しているので、各種給付金が給付されます。

商品・サービスの知名度が高い

口コミ評価も高く、リピーターのお客様も多いです。
年間客室稼働率はトップクラスを誇ります。

企業概要

設立
1996年1月19日
代表者
代表取締役 金子 憲之
資本金
7,000万円
売上高
8億1500万円(令和3年12月実績)
従業員数
86名(令和4年2月末時点パート、アルバイト含む)
正社員 男性26人、女性14人
パート、アルバイト 男性12人、女性34人
本社所在地
〒520-0101  滋賀県大津市雄琴6-1-6
事業内容
びわこ緑水亭の経営
連絡先
〒520-0101  滋賀県大津市雄琴6-1-6
07-577-2222(代表電話)
セミナー担当 迄

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)