大学1,2年生歓迎

タマポリ株式会社

業種
化学電気機器・電子機器・半導体関連
職種
営業 一般事務・秘書・受付 経理・財務・会計
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/09/12(火) 掲載終了日:2024/02/26(月)

プロフィール

食料品や化粧品には欠かせない!?身の回りには欠かせない特殊フィルムを扱う凸版印刷グループ会社!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 創業以来の黒字経営!業界屈指の利益率を記録!
  • 業界内でも圧倒的な技術力。タマポリにしかできない製品とは?
  • 年間休日126日/完全週休二日制/働きやすい環境をご用意!
タマポリ株式会社は、身の回りにあるあらゆるフィルム製品を生産している特殊フィルム業界のトップメーカーです。
例えば、レトルト食品の容器やシャンプーの詰め替え容器など。

今日も使って明日も使うものばかりではないでしょうか?
そんな生活に欠かせない製品を扱うタマポリの魅力をいくつかご紹介いたします!

【タマポリのここがすごい】

①創業以来、67年間の黒字経営!
製造業の経常利益率が平均6%のところ、タマポリは約10%を誇ります。
これはお客様から発注が入って生産する受注生産により、無駄な生産コストを抑えているためです。
それにより創業以来の黒字経営を実現しています。

②生産量・技術力、自他ともに認めるトップメーカー!
世界トップシェアを誇る工業用フィルムや環境に配慮したマルチトロン、特許技術を活かしたストレッチフィルムなど、当社の技術ならではの製品を生み出しております。
品質の良さをお客様に評価して頂き、リピート発注も多数。
年間フィルム生産量は、170万km=地球42.5周分にも相当します。

③従業員も驚きの働きやすさ!
・年間賞与:6.3か月(2022年度実績)
・年間休日:126日
・有給取得平均日数:12.9日
・女性育休取得率:100%
・育児休暇復帰率:100%

それゆえに、なんと入社後3年以内離職率は「0%」。安定した環境でしっかりと成長することが出来ます。

このような圧倒的な成長性、技術力、働きやすさの三拍子そろった会社で一緒に働きませんか?
皆様とお会いできることをとても楽しみにしております。
タマポリ株式会社は、身の回りにあるあらゆるフィルム製品を生産している特殊フィルム業界のトップメーカーです。
例えば、レトルト食品の容器やシャンプーの詰め替え容器など。

今日も使って明日も使うものばかりではないでしょうか?
そんな生活に欠かせない製品を扱うタマポリの魅力をいくつかご紹介いたします!

【タマポリのここがすごい】

①創業以来、67年間の黒字経営!
製造業の経常利益率が平均6%のところ、タマポリは約10%を誇ります。
これはお客様から発注が入って生産する受注生産により、無駄な生産コストを抑えているためです。
それにより創業以来の黒字経営を実現しています。

②生産量・技術力、自他ともに認めるトップメーカー!
世界トップシェアを誇る工業用フィルムや環境に配慮したマルチトロン、特許技術を活かしたストレッチフィルムなど、当社の技術ならではの製品を生み出しております。
品質の良さをお客様に評価して頂き、リピート発注も多数。
年間フィルム生産量は、170万km=地球42.5周分にも相当します。

③従業員も驚きの働きやすさ!
・年間賞与:6.3か月(2022年度実績)
・年間休日:126日
・有給取得平均日数:12.9日
・女性育休取得率:100%
・育児休暇復帰率:100%

それゆえに、なんと入社後3年以内離職率は「0%」。安定した環境でしっかりと成長することが出来ます。

このような圧倒的な成長性、技術力、働きやすさの三拍子そろった会社で一緒に働きませんか?
皆様とお会いできることをとても楽しみにしております。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

トッパングループとして、非常に高機能な素材を製造。確かな技術力だけでなく、CO2排出量や有機化合物対策にも配慮した多くの製品を生み出し続けています。

幅広い仕事に携われる

お客様のニーズに合わせて、提案する商品は無限大。各部門と協力し、お客様に満足度の高い商品をお届けしております。
提案営業、生産管理、品質管理、製品開発など、様々なポストをご用意しております。

ワークライフバランスを重視

年間休日数126日、完全週休二日制、1日の所定労働時間は7時間30分と仕事だけでなくプライベートも充実のメリハリのある働き方ができる職場です。

企業概要

設立
1956年5月10日
代表者
松木 康雄
資本金
4億7250万円
売上高
売上高:272億4300万円/経常利益:22億3400万円(2023年3月実績)

従業員数
439名(2023年4月1日現在)
本社所在地
東京都豊島区南池袋1-16-15
事業内容
高精度特殊フィルムの研究開発、製造、加工及び販売

以下のような業界で主に使用されています。
〇食品・飲料
〇医療・医薬品
〇生活関連用品
〇工業材分野
事業所
■本社
 東京本社:東京都豊島区

■支店・営業所
 大阪支店:大阪市北区 
 札幌営業所:札幌市厚別区 
 名古屋営業所:名古屋市東区 
 九州営業所:福岡市博多区

■工場
 群馬工場:群馬県邑楽郡大泉町 
 三田工場:兵庫県三田市 
 栃木工場:栃木県栃木市

■研究所
 加工研究所:群馬県邑楽郡千代田町 
平均年齢
39.9歳
沿革
1956年:タマポリ株式会社設立
1957年:東京大学原子核研究所と宇宙線観測気球用フィルムについて産学技術交流
1963年:国内初のラミネート用LDPEフィルムを市場展開
1971年:カレー用レトルトパックを共同開発
1982年:高精度ゲル異物低減フィルムを開発。電子材料分野へ
1985年:PAN系インフレーション BXフィルムを開発。医薬品分野へ
1993年:液体洗剤詰め替え用フィルムを開発
1998年:脱塩素化により環境負荷を軽減したインフレーションフィルムを開発
2004年:加工研究所別館を増設
2005年:栃木工場改築
2006年:札幌営業所開設
2010年:栃木第2工場開設
2015年:日本経済団体連合会に加盟
2019年:本社事務所を東京都豊島区南池袋1-16-15に移転
2020年:群馬工場に隣接した工場用地を取得
2022年:テレビ東京系列「知られざるガリバー」で全国放送
関連会社
凸版印刷株式会社
和光株式会社
タマ加工株式会社
連絡先
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-16-15
総務部 採用担当

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)