SCSK Minoriソリューションズ株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理設計・開発・アウトソーシング電気機器・電子機器・半導体関連
職種
プログラマ システムエンジニア
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターンシップ・仕事体験を【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/11/16(木) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

文理不問!IT業界大手グループ会社!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 学生時代ITに関わっていなくてOK!5ヶ月の充実した研修あり
  • 会社成長率205%!残業月20時間以内!育休後復帰率100%
  • 大手のグループ会社なので安定した経営基盤があります!
当社はお客さまのビジネスITパートナーとして、
お客さまの立場・視点で、情報システムとビジネスの最適化、付加価値向上のサポートをしています。

そんな当社は2021年にSCSKグループ3社の統合により新たスタートを切りました。
社員全員が「この会社で働けて良かった」と思える会社でありたいとの思いから、
SCSKグループの「人を大切にする」の精神のもと、
「働きやすく、やりがいのある会社」の実現に取り組んでいます!

\キーワードで見るSCSK Minoriソリューションズ/
■リモートワーク制度による≪在宅勤務≫が可能!
■通年カジュアルスタイルを採用により、仕事中の服装の選択肢を拡大!
■フレックスタイムを導入◎
 フレキシブルタイムの範囲内でいつでも好きな時間に出社し退社が可能
■クラブ活動(軽音楽/フットサル/野球/ゴルフ/英会話/アウトドアなど)やってます!
■オフィスはフリーアドレス(東京・大阪)
■社内SNSの積極活用!
■きれいな共有ラウンジの設置あり

など社員の働きやすさや自発的な交流を促進するための様々な取り組みを行っています。
休みに関しても「計画年休制度」を導入し、
家族の行事や旅行といった先々の予定等に合わせ社員が計画的に休暇を取得しやすい環境を整えるなど、
社員の公私共の充実に繋がるような工夫と取組みをしています。

当社では、社員が健康でプライベートでも充実しているからこそ、
仕事に打ち込むことができ活気ある会社になる、
そんな「健康経営」という考えの下、ワークライフバランスを大切にしています。
当社はお客さまのビジネスITパートナーとして、
お客さまの立場・視点で、情報システムとビジネスの最適化、付加価値向上のサポートをしています。

そんな当社は2021年にSCSKグループ3社の統合により新たスタートを切りました。
社員全員が「この会社で働けて良かった」と思える会社でありたいとの思いから、
SCSKグループの「人を大切にする」の精神のもと、
「働きやすく、やりがいのある会社」の実現に取り組んでいます!

\キーワードで見るSCSK Minoriソリューションズ/
■リモートワーク制度による≪在宅勤務≫が可能!
■通年カジュアルスタイルを採用により、仕事中の服装の選択肢を拡大!
■フレックスタイムを導入◎
 フレキシブルタイムの範囲内でいつでも好きな時間に出社し退社が可能
■クラブ活動(軽音楽/フットサル/野球/ゴルフ/英会話/アウトドアなど)やってます!
■オフィスはフリーアドレス(東京・大阪)
■社内SNSの積極活用!
■きれいな共有ラウンジの設置あり

など社員の働きやすさや自発的な交流を促進するための様々な取り組みを行っています。
休みに関しても「計画年休制度」を導入し、
家族の行事や旅行といった先々の予定等に合わせ社員が計画的に休暇を取得しやすい環境を整えるなど、
社員の公私共の充実に繋がるような工夫と取組みをしています。

当社では、社員が健康でプライベートでも充実しているからこそ、
仕事に打ち込むことができ活気ある会社になる、
そんな「健康経営」という考えの下、ワークライフバランスを大切にしています。

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

女性の育児休暇取得後、復職率は100%!男性の育児休暇取得率も年々向上!復職後も短時間勤務の取得可能期間の延長や子の看護休暇制度の導入など長期的な両立が可能な環境を整えるための施策を整えています。

ワークライフバランスを重視

残業時間削減は単に勤務時間を減らすのではなく、無駄な残業を削減しプロジェクト内の協力体制を強化!特定の業務やメンバーに負荷が集中しないよう調整・連携を行いチーム内のバランスを取る働きを行っています。

教育制度・研修が充実

入社前からe-ラーニング受講制度や勉強会で基礎力強化をサポート!入社後はビジネスマナー、コミュニケーション等、基礎スキルがしっかりと身につくよう5ヶ月間の手厚い研修をご用意しています。

企業概要

設立
1980年6月
代表者
代表取締役社長 森下 祐治
資本金
4億8,000万円
従業員数
1,466名
本社所在地
〒135-0061
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント5F
事業内容
■システムインテグレーション
システムコンサルティング/ソフトウェアの設計/開発/運用管理
(銀行・証券・損保・メーカー・電力・流通システム等)、WEBシステム構築
■ITインフラ構築
ネットワーク、ストレージ、セキュリティシステム、サーバ構築、仮想化
■CAEコンサルティング
性能検討(構造解析・流体解析)、CAE導入支援、数値解析

金融・製造・電力・物流といった様々な業界に対し、基幹系システム開発・WEB系開発・ITインフラ構築など幅広い技術領域でITソリューションサービスを展開するシステムインテグレーター。
また、CAEコンサルティング事業も展開し、コンピュータ上で自動車や航空宇宙、船舶、電子機器等の構造・流体解析を行い、より高品質な製品の設計や仕様をお客様企業へ提案しています。
事業所
■大阪支社
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町1-8-15 野村不動産大阪ビル10F

■名古屋事業所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-19-25 名古屋第一ビル・アネックス3F

■伏見オフィス
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-16-26 SC伏見BLDG.9F

■仙台事業所
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル6F

■松本事業所
〒390-0863
長野県松本市白板1-9-31
平均年齢
41.2歳
沿革
1980年6月
日本システムクリエート(株)設立
1981年5月
大阪営業所(現 大阪支社)開設
1984年5月
ダイヤモンドコンピューターサービス(株)「現 三菱総研DCS(株)」が資本参加
2005年3月
プライバシーマーク取得
2005年4月
社名を(株)JSCに変更
2006年10月
ジャスダック証券取引所に上場
2010年4月
(株)Minoriソリューションズに社名変更「(株)イーウェーヴと合併」
2011年6月
新宿NSビルへ本社移転
2015年6月
東京証券取引所市場第二部へ市場変更
2015年12月
東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
2019年12月
SCSKグループに参画
2021年10月
SCSKグループのMinoriソリューションズ、CSIソリューションズ、Winテクノロジが合併し、「SCSK Minoriソリューションズ株式会社」発足
15分でわかる!SCSK Minoriソリューションズ
https://webseminar.jobtv.mynavi.jp/-site_media/media/content/14376/2/index.html
連絡先
SCSK Minoriソリューションズ株式会社 
  人材開発部
    東日本担当(東京・松本・仙台) 
    西日本担当(大阪・名古屋)   

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)