一緒に、ものづくりで未来に進みませんか

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
得意なことを最大限に生かしてクオリティの高い作品を生み出す
-
部長も課長もいない、多次元的な環境で働く
-
クリエイティブな発想を生み出すオフィス
【チームラボについて】
最新のテクノロジーを活用したデジタルソリューション、大規模なシステム開発やプロダクト、デジタルコンテンツの制作、都市計画や建築空間設計などを行います。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団で、アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動しています。
【部長も課長もいない、多次元的な体制】
会社で発生しがちな「部長はああ言ってるけど本当はこっちにした方がいい」と、みんながわかっている状況。そんなストレスはチームラボには存在しません。
エンジニア・デザイナー・カタリストで構成されるプロジェクトチーム単位で仕事を進めていきています。指示をする管理職的な立場の人は存在せず、皆がモノを作るメンバーとして仕事をしています。あくまでもメンバーで意見を出しながらプロジェクトを進めていきます。
【クリエイティブな発想を生み出すオフィス】
一つの作品を作り上げるには、オフィス全体でコミュニケーションが起こる事がとても重要です。様々な分野の専門家が集まっているチームラボでは、コミュニケーションが取りやすいオフィス環境を整えています。ミーティングスペースやワークスペースには壁がないので、たまたま通りがかったメンバーや、違う会議に出席しているメンバーから意見が寄せられることも。メンバー同士がつながることで新たなアイデアが生まれ、問題解決のヒントとなることを重要視しています。