あさがくナビのみ掲載

株式会社JRC【営業職&生産管理職】(東証グロース上場) UPDATE

業種
機械・プラントエンジニアリング鉄鋼・金属製品・非鉄金属重電・産業用電気機器
職種
営業 法人営業(BtoB) 生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
大阪府
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
上場 初任給22万円以上
最終更新日:2023/09/15(金) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【国内シェアNo.1】国内トップシェアを誇るベルトコンベア部品メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 国内トップシェア!コンベヤ部品のリーディングカンパニー!
  • 東京五輪や新幹線の工事現場にも、当社の製品が使われています!
  • 需要拡大中のロボット事業!話題のFA化にも貢献しています!
1961年に創業された60年以上の歴史と実績を持つ会社。
当社が扱うのはベルトコンベヤ部品。きっと身近に感じにくいかと思いますが、某千葉や大阪の有名テーマパークのアトラクションが安全に稼働するうえでも必要不可欠な部品です。ただし、それだけではなく当社の部品は日本中で必要とされいるんです!

★2023年8月9日 東証グロース市場に株式上場いたしました!


★日本のものづくりに必要不可欠!
ベルトコンベヤは「大量の物を安定的かつ迅速に搬送する」ためには必要不可欠な設備。その多くが屋外で利用され、重量物を日々搬送することからベルトコンベアへの負荷は大きいものとなっております。そのため、消耗した部品を定期的に取り替える必要があります。
そうしたベルトコンベヤ部品の設計・製造・販売まで一貫して担い、日本だけでなく海外にも事業展開を進めているのがJRC。
こうした当社の技術力の高さ、経営姿勢が高く評価され、アメリカ版「Newsweek」でも「目に見えないがグローバル産業に欠かせない~日本の隠れたチャンピオン~」として当社が紹介されました。

★国内シェアNo.1だからこその営業
当社の部品を必要とする企業は数多く、マーケットシェアもNo.1。
そのため営業手法も新規開拓ではなく、既存のお客様の案件を中心に着実に事業を成長させることができています。
既存のお客様を大切にし、長期的な信頼関係を築いているJRC。真摯に向き合って提案をする必要はありますが、その分、やりがいも大きいのです。
国内唯一の「ローラ全自動生産ライン」と全国14箇所の国内拠点で、多種多様なニーズにお応えしています。
1961年に創業された60年以上の歴史と実績を持つ会社。
当社が扱うのはベルトコンベヤ部品。きっと身近に感じにくいかと思いますが、某千葉や大阪の有名テーマパークのアトラクションが安全に稼働するうえでも必要不可欠な部品です。ただし、それだけではなく当社の部品は日本中で必要とされいるんです!

★2023年8月9日 東証グロース市場に株式上場いたしました!


★日本のものづくりに必要不可欠!
ベルトコンベヤは「大量の物を安定的かつ迅速に搬送する」ためには必要不可欠な設備。その多くが屋外で利用され、重量物を日々搬送することからベルトコンベアへの負荷は大きいものとなっております。そのため、消耗した部品を定期的に取り替える必要があります。
そうしたベルトコンベヤ部品の設計・製造・販売まで一貫して担い、日本だけでなく海外にも事業展開を進めているのがJRC。
こうした当社の技術力の高さ、経営姿勢が高く評価され、アメリカ版「Newsweek」でも「目に見えないがグローバル産業に欠かせない~日本の隠れたチャンピオン~」として当社が紹介されました。

★国内シェアNo.1だからこその営業
当社の部品を必要とする企業は数多く、マーケットシェアもNo.1。
そのため営業手法も新規開拓ではなく、既存のお客様の案件を中心に着実に事業を成長させることができています。
既存のお客様を大切にし、長期的な信頼関係を築いているJRC。真摯に向き合って提案をする必要はありますが、その分、やりがいも大きいのです。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

独自の技術やシステムを武器に日本のコンベヤ部品業界をリードしている当社。トップクラス、また社外では決して学べないような専門知識・スキルも実務を通じて分かりやすく学ぶことができます!

教育制度・研修が充実

教育制度における最大の特長は「社内アカデミーシステム」。座学では定着しにくい内容を動画化し、実際の現場を見ながら学ぶことができます。何度も見返すことができるため、着実に知識を身につけることができます。

頑張りをしっかり評価

当社では、本人・上司・担当役員の三者によって評価を行っています。自己評価に対する上司・会社からの明確なフィードバックもあるため、今後の目標も定めやすい評価になっています。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社はコンベア部品の設計から販売を中心に、お客様の事業をサポートする商品やシステム開発に着手してきました。独自の自動生産ラインやオーダーメイドの商品提案などを通じ、コンベアの部品メーカーとしてシェアを拡大。現在は、従来の活動領域から更に拡大し、日本が抱える「少子化」や「働き手不足」などの課題に着目したロボットシステムの開発にも精力的に取り組んでいます。これまで築き上げてきたコンベヤ事業のグループ全体の事業拡大・海外展開に加えて、時代の流れに合わせて、新たな事業にも果敢に挑戦する当社の仲間として、「自分のポテンシャルを発揮したいというチャレンジ精神を持った方」「新しいことを実現するために、自らが率先して動いていけるアクティブな方」。そして何より、「ものづくりという仕事を楽しめる方」そんな方とお会いできる日を楽しみにしています。2023年8月9日東証グロース市場株式上場。

先輩社員
先輩のオススメポイント

大学では文系学部だったので、就職は周りの人のために動いた成果がわかりやすい営業職がしたいと思い、就職活動を行っていました。私は転職してるのですが、業界シェアNo.1で圧倒的シェアをもつ会社で仕事の成果や頑張りの過程をしっかり評価してくれるJRCに興味を持ちました。面接時には仕事内容や教育環境をしっかり教えてもらえたので、安心して入社できました。
現在は営業職として、中国四国地方が担当の岡山営業所で勤務しています。教育環境や営業ツールが充実しているのが驚きました。入社1年目は社内アカデミーシステムがあり、直接教えてもらうことも多くありますが、動画などで復習できるシステムも整備されています。実際営業先では、iPadや専用アプリを使用した商談・動画による商品紹介などを使用して実感してもらえるように努力しています。これから入社される皆さんも、きっと仕事の面白さとやりがいを感じていただけるはずです!

企業概要

設立
1961年 4月
代表者
代表取締役社長 浜口 稔
資本金
105,573,000円
売上高
2020年度 63億1700万円(実績)
2021年度 67億9700万円(実績)
2022年度 75億500万円(実績)
従業員数
274名(男性243名、女性31名)
本社所在地
〒550-0011 大阪市西区阿波座2-1-1 大阪本町西第一ビルディング6F
事業内容
コンベヤ部品の設計・製造・販売
ロボットを活用した自動設備などの設計・製造・販売
事業所
工場:本社工場、北海道工場、北関東工場、九州工場
営業所:札幌、仙台、北関東、横浜、東海、大阪、岡山、北九州
物流センター:東部物流センター(埼玉)、西部物流センター(兵庫)
ロボットSI事業拠点:堺事業所、宇治工場、埼玉事業所
グループ企業
JRC C&M株式会社
株式会社大成
吉艾希商事(瀋陽)貿易有限公司
連絡先
株式会社JRC
〒550-0011
大阪市西区阿波座2-1-1 大阪本町西第一ビルディング6F
インターンシップ担当
ホームページ
https://www.jrcnet.co.jp/

ギャラリー

エントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりエントリーをお願い致します。
当社は、あさがくナビ主催の【\輝く地元企業で働ける/Web就職博 インターンシップ&オープン・カンパニー編】に出展します!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)