図面上だけでは完結させない、街と人の生活に密着する“粋”なまちづくりに取り組んできました。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
物件の開発から営業、管理運営まで、幅広い業務を行っています
-
「継承×創造」を信念に、地域に新たな付加価値を生み出します
-
フレックスタイム制度など、メリハリをつけた働き方を実現
東京都千代田区や神戸市三宮など都心に土地を所有している強みを活かし、その街の歴史や特性を活かした“粋”なまちづくりを行ってきた安田不動産。
安田財閥の創始者である安田善次郎翁が所有していた土地管理会社を前身とし、その時代から「お客様第一主義」を掲げる「安田イズム」を継承し続けてきました。
たとえば、土地を買収するのではなく、住民参加型の再開発事業を推進したりと、地域の方に寄り添った事業を展開。
資産価値の向上や街の活性化によりプロジェクト関係者全員がWIN×WINの関係になることを目指しています!
■□■ 社員が活きる環境づくり ■□■
役員をはじめ全社員の顔と名前が一致しており、部署間の垣根もほとんどありません。
部署を問わず、一緒に仕事をしているうちに、自然と仲良くなっているということも当社ではよくあります。
ときには、他愛のない会話から生まれたアイディアが仕事に繋がることもありますよ。
さらに、幅広い業務に挑戦することができる環境なので、一人ひとりが土地の仕入れから開発、リーシング、プロパティマネジメントまで幅広く担当し、大きな裁量を持って働けます。
様々な経験することで自分の視野を広げ、キャリアの可能性をグッと広げることが可能です!
今後も、当社では「継承×創造」という信念のもと、その地域に新たな付加価値を生み出し、未来へ受け継ぐまちづくりを目指していく予定です。
安田不動産の“粋”な仕事を少しだけ覗いてみませんか?