知多半島に根差して50年。多彩な福祉事業に取り組み、地域の皆さんの暮らしを支えています。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
2023年で設立50周年!地元で腰を据えて長く働ける職場!
-
メンター制度を導入!きめ細かな研修カリで新入職員をサポート!
-
入職後にやりたいことを見つけ、多彩なキャリアを描ける!
私たち社会福祉法人愛光園は、知多半島で高齢者福祉施設や障がい者の生活支援センター、就労支援施設などを運営する法人です。
【愛光園って?】
「共に―。」を基本理念として「一緒に食べ、働き、学び、考え、楽しむ。」を大切にしています。
理念のもと、一緒に働く仲間を大切にする風土のため、コミュニケーションが活発で笑顔の溢れる明るい雰囲気の職場です。
\先輩社員が選んだ愛光園の3つの自慢/
1◇人間関係の良さ!
――――――――――――――――――
家族のような存在の同期や先輩たちと、笑顔で働けるアットホームな職場です。
入職後3年間の研修にも力を入れており、あなたの成長を先輩たちがしっかりと見守っていきます。
2◇「みんなの母」な採用担当!
――――――――――――――――――
人の温かさは利用者にだけでなく、一緒に働く仲間に対してもそう。
採用担当は1人ひとりの不安や想いに柔軟に対応し寄り添います。
3◇成長できる環境が整ってる!
――――――――――――――――――
愛光園では、福祉を学んできた方だけでなく、そうでない方もたくさん活躍しています。
福祉分野の幅広い事業を展開しているため、「やりたいこと」「強みになること」を
入職後に見つけていけるのが魅力です!
愛光園のインターンシップでは、業界や当法人の詳しい説明はもちろん、就職活動に役立つ自己分析の方法まで
さまざまな情報を盛り込んでいます!
福祉系大学以外の方も大歓迎ですのでぜひお気軽にご参加ください!