あさがくナビのみ掲載

株式会社テクノカルチャー UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連教育
職種
プログラマ システムエンジニア
本社
東京都
職業研究レベル
初級/中級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/30(火) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【ITの力で世界を“ハッピー”に】 ビジネスに不可欠なシステムの開発と自社商品のe-ラーニングが強み
人事担当が語る「ココに注目!」
  • エンドユーザー様との距離が近く、成果を実感しやすい
  • 安心のチーム体制で、未経験からでも成長できる
  • 自社開発の製品・サービスが強み
■当社は、システムの企画から開発、運用、保守と様々な業務を担っています。
面倒見が良い社員が多く、入社から新入社員教育、OJT教育、技術習得、そしてプログラミングを丁寧に指導しています。

■企業理念
一.会社は情報処理業の仕事を行い、SE技術集団として、
  高い技術力を持って、社会に永続的に貢献する。

一.会社は仕事を通して、社員の生き甲斐を実現する場と
  して、また、人間形成を達成する場として存在する。

一.会社はより良い組織にし、利益を生み出し、社員に対
  して常に公平を旨とし、経済的、健康、人間関係を良
  好に勤められる場とする。

一.会社は社員とその家族、また得意先、会社と関連ある
  人達にハッピーであるように貢献する。
~未来を一緒に切り開く人材を育てたい~
■当社は、システムの企画から開発、運用、保守と様々な業務を担っています。
面倒見が良い社員が多く、入社から新入社員教育、OJT教育、技術習得、そしてプログラミングを丁寧に指導しています。

■企業理念
一.会社は情報処理業の仕事を行い、SE技術集団として、
  高い技術力を持って、社会に永続的に貢献する。

一.会社は仕事を通して、社員の生き甲斐を実現する場と
  して、また、人間形成を達成する場として存在する。

一.会社はより良い組織にし、利益を生み出し、社員に対
  して常に公平を旨とし、経済的、健康、人間関係を良
  好に勤められる場とする。

一.会社は社員とその家族、また得意先、会社と関連ある
  人達にハッピーであるように貢献する。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

約3ヶ月間の研修でプログラミングの基礎から、業界の様々な知識を身に着けることができます。
その後配属され実務に移りますが、いきなり1人で業務を任される心配はなく、先輩社員と共に取り組むことができます。

風通しのいい関係

当社には10年前に発足したメンタリング制度というものがあります。
新入社員1人1人に対して半年間にわたり先輩社員が相談役となり、自力で業務を遂行できるようになるためのフォローをしています。

幅広い仕事に携われる

当社はシステムの企画から開発、運用、保守と様々な業務を担っています。
IT業界では珍しい、多岐にわたった業務に携われるのが当社の魅力となっております。

社員に聞く!インターン・セミナーの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

「未経験でもスタートできます」「研修制度が整っています」「チーム体制でしっかりフォローします」
いま、IT業界ではそのような会社がいっぱいありますし、実際にそういう仕組みが整っている会社も多いです。
私たちテクノカルチャーもその点は自信を持っています。

あとは、
この会社でどういう体験・経験ができるのか、
実際にどういう感じで仕事をしていくのか、
そういうところではないかなと思っていますが、そこはなかなか文字だけではお伝えできないところです。

テクノカルチャーでは、普段私たちがやっている業務を体験できる 5日間のインターンシップと、
業界と仕事内容を知るための半日セミナーの2パターンをご用意しています。
どちらも少人数制での開催となりますので、気軽にご参加ください。

企業概要

設立
1985年10月22日
代表者
野呂幸博
資本金
3,000万円
売上高
7億500万円(2022年7月実績)
従業員数
93名(男性62名・女性31名)(2023年4月現在)
本社所在地
東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー11F
事業内容
◆システム構築、開発、開発支援、保守・運用、コンサルティング
 ・ビジネス系システム
 ・計測制御系システム
 ・基幹業務(ERP)系システム

◆パッケージソフトウェアの開発、カスタマイズ、販売
 ・「学びばこ」 e-ラーニングシステム
 ・「ERPのつぼ」シリーズ ERPテンプレートの決定版!
 ・「Netpluck」 Web型ネットワークモニタリングシステム
 ・「Squeezer」 統合型ネットワーク情報収集・解析ツール

「学びばこ」はeラーニングシステム コスパ満足度、つかいやすさ、サポート満足度の3部門においてNo.1評価
(「2021年12月 サイトのイメージ調査」/日本トレンドリサーチ調べ)
事業所
八王子事業所
〒192-0081
東京都八王子市横山町25-6 ザイマックス八王子ビル 3F

博多オフィス
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-6 花村ビル5F
沿革
1985年10月
(株)テクノカルチャーを設立
1995年 6月
業務拡張に伴い、本社を南池袋に移転
2000年 7月
一般第二種電気通信事業者として登録
2003年 7月
業務拡張に伴い、本社を東池袋に移転
2007年 9月
ISO27001(情報セキュリティ管理)認証取得
2009年8月
SEOサービス事業開始
2011年11月
江陰昇龍信息技術有限公司への出資と経営参画
2012年2月
オフィス環境向上を目的に現在地へ本社移転
2013年12月
ERPテンプレートの決定版!「ERPのつぼ」販売開始
2014年7月
eラーニングシステム「学びばこ」販売開始
2015年5月
八王子事業所開設
2017年9月
博多オフィス開設
2018年12月
東京都よりライフ・ワーク・バランス認定企業に認定
2020年3月
くるみんマークを取得
2022年12月
えるぼし認定を取得
連絡先
【東京本社】
東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー11F
採用担当者

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)