ITの力で未来をもっとよくしたい!身近で便利なサービスを提供し続けます

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
安定性を兼ね備えながら、自由な気風を持つ独立系IT企業
-
独立系IT企業で東海地域売上No.1
-
民間企業で最初にコンビニ収納代行サービスを開始
まだ日本のほとんどの企業にコンピュータが無かったころ、当社は株式会社岐阜電子計算センターとして産声を上げました。
創業当初から半世紀以上、ITとサービスを結び付け、便利な未来を目指すことに果敢に挑戦をし続けています。
【情報サービス事業】
煩雑な業務や封入印刷業務などを代行して行なうBPO業務や、各種ソフトウェア・アプリ開発、大規模な市場でのネットワーク構築を含めたハード・ソフト両面からご提供するSI(システムインテグレーション)などがあります。
近年ではセキュリティサービスやDX推進ソリューションの提案など、長年の技術を活かしつつ新しいことにも挑戦し続けています。
【収納代行サービス事業】
今ではあたりまえになっている「コンビニ支払い」は当社が民間企業で初めて実現したサービス。そのノウハウを活かした各種決済代行サービスのほか、国際送金サービスも実施しています。時代のニーズに対応し、できなかったことを可能にします。
【クラウドサービス事業】
クラウドを使えばいつでもどこでも必要とする情報を得ることができます。
当社は情報を安全に管理するためのデータセンターを保有していたり、Google Cloudの販売代理店として当社の技術と組み合わせることで可能になるサービスを生み出したりしています。
当社では、“まずはやってみる”という気持ちを社員の一人一人が大事にしています。
それは、“まずはやってみる”ことがチャレンジする勇気であり、イノベーションの芽であり、スピードを意識することであるからです。半世紀余り積みあがった“まずはやってみる”を、今後も積みあげていきます。