ダンロップタイヤ関東株式会社【住友ゴムグループ】 UPDATE

業種
商社(自動車・輸送機器)輸送用機器・自動車関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 販売・接客 店長・店舗運営 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/04(水) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

世界の自動車を支える「ダンロップタイヤ」を販売。安心・快適な走行を支える事業を通じて、社会に貢献。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 全国にある住友ゴムグループの北関東・信越地区6県を担当
  • 自動車用タイヤの「卸売」・「小売」両方を行う会社
  • 充実の研修・通信教育費用補助制度ありで知識が身に付く!
私たちは、「自動車タイヤ」の販売をメインに、法人に向けた「卸売」・一般消費者に向けた「小売」事業を行っている会社です。
特に、私たちがメインで販売している「ダンロップタイヤ」は、世界中の様々なレースで装着されるほどの、信頼と実績を獲得しています。

皆さんの生活において欠かせない存在である、自動車。
自動車の中でも唯一地面と接する、自動車と地球をつなぐ重要な部品である「タイヤ」は重要な役割を担っています。
いつも乗っている自動車から、バスなどの交通インフラ、皆さんのもとに商品・物を届ける運送車など、皆さんの快適な日常は、タイヤによって支えられているといっても過言ではありません。
「高性能なダンロップタイヤによる、安心・快適な走行を提供し、皆さんの豊かな日常につなげたい。」
そんな想いをもつタイヤの販売を通して、「社会に貢献できる」やりがいを実感しませんか?

皆さんにご入社いただいた後は、新入社員研修、タイヤ基礎知識研修など一から知識が身に付く研修を受けていただきます。
メンター制度など、先輩社員や周りからのサポートも充実しているのでご安心ください。
自動車・タイヤの知識だけでなく、「卸売」と「小売」の両方の経験、知識が身に付く環境は、当社で働く最大の魅力です。
様々な知識と経験を身に着けた、価値の高い人材へと成長できますよ。

また、営業職や小売店のスタッフ、企画など自動車・タイヤの知識を活かした様々な仕事にチャレンジできる機会をご用意しています。
「自動車に興味がある」「自動車に関係する仕事がしたい」という方は、ぜひエントリーをお待ちしております。
私たちは、「自動車タイヤ」の販売をメインに、法人に向けた「卸売」・一般消費者に向けた「小売」事業を行っている会社です。
特に、私たちがメインで販売している「ダンロップタイヤ」は、世界中の様々なレースで装着されるほどの、信頼と実績を獲得しています。

皆さんの生活において欠かせない存在である、自動車。
自動車の中でも唯一地面と接する、自動車と地球をつなぐ重要な部品である「タイヤ」は重要な役割を担っています。
いつも乗っている自動車から、バスなどの交通インフラ、皆さんのもとに商品・物を届ける運送車など、皆さんの快適な日常は、タイヤによって支えられているといっても過言ではありません。
「高性能なダンロップタイヤによる、安心・快適な走行を提供し、皆さんの豊かな日常につなげたい。」
そんな想いをもつタイヤの販売を通して、「社会に貢献できる」やりがいを実感しませんか?

皆さんにご入社いただいた後は、新入社員研修、タイヤ基礎知識研修など一から知識が身に付く研修を受けていただきます。
メンター制度など、先輩社員や周りからのサポートも充実しているのでご安心ください。
自動車・タイヤの知識だけでなく、「卸売」と「小売」の両方の経験、知識が身に付く環境は、当社で働く最大の魅力です。
様々な知識と経験を身に着けた、価値の高い人材へと成長できますよ。

また、営業職や小売店のスタッフ、企画など自動車・タイヤの知識を活かした様々な仕事にチャレンジできる機会をご用意しています。
「自動車に興味がある」「自動車に関係する仕事がしたい」という方は、ぜひエントリーをお待ちしております。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

実は、世界中の様々なレースにおいて、ダンロップのタイヤが装着されています。そんな世界的にも、信頼と実績のある「ダンロップタイヤ」を販売する会社です!

風通しのいい関係

チーム全体で課題や問題を解決していくため、ミーティングやメンター制度など、職場内でのコミュニケーションは積極的に行われています。

ワークライフバランスを重視

前年度の残業時間は月平均16.7時間を記録しています。業務時間にしっかり働き、定時に帰る。そんなメリハリつけられる働き方をしませんか?

企業概要

創業・設立
創業:1964年
設立:2010年7月
代表者
代表取締役 下方 康司
資本金
5,000万円(2021年12月現在)
売上高
252億円(2021年12月)
従業員数
384名(2021年12月末現在)
本社所在地
〒363-0002
埼玉県桶川市赤堀2-1-1
事業内容
住友ゴム工業が製造するダンロップタイヤ・ファルケンタイヤと自動車関連用品の卸売および小売
事業所
■支店・営業所・直営店
埼玉・茨城・栃木・群馬・新潟・長野

■販売拠点
埼玉・茨城・栃木・群馬・新潟(全18拠点)
平均年齢
44.4歳
沿革
1964年12月 北関東ダンロップタイヤ販売(株)を設立
1994年 1月 「埼玉ダンロップ販売(株)」、「群馬ダンロップ販売(株)」と合併し、「関東ダンロップ(株)」を設立
2005年 7月 「(株)ファルケン関東」と合併し、「(株)ダンロップファルケン関東」と「(株)ダンロップファルケン北関東」に分割
2010年 7月 「(株)ダンロップファルケン関東」、「(株)ダンロップファルケン北関東」、「(株)ダンロップファルケン新潟」が合併し、「ダンロップタイヤ関東(株)」を設立
連絡先
〒363-0002 埼玉県桶川市赤堀2-1-1
ダンロップタイヤ関東株式会社 インターンシップ担当
Mail:saiyo@kt.dunlop-tyres.co.jp

ギャラリー

エントリー方法・選考の流れ

●まずは「あさがくナビ」からエントリーをしてください。追って詳細をご連絡させていただきます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)