東京都主催 学生インターンシップ支援事業(きづくインターンシップ) UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理建設・住宅関連その他メーカー・製造関連
職種
営業 販売・接客 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 物流・在庫管理 建築土木設計・測量・積算 施工管理 製造スタッフ(電気、電子、機械) プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア システム運用・保守 コンサルタント その他 介護福祉士
本社
東京都
職業研究レベル
初級
就活準備レベル
初級
職業研究・就活準備レベルとは
あなたの就活準備の段階に合わせて、インターン・セミナーを【レベル別】で探すことができます。

【目安】
職業研究レベル初級:企業の仕事理解/職場見学など
中級:社員との座談会/グループワークなど
上級:長期間の仕事体験型インターンなど
就活準備レベル初級:企業・業界説明など
中級:自己分析/ES対策など
上級:グループディスカッション/模擬面接など
職業研究・就活準備レベルとは
最終更新日:2023/06/01(木) 掲載終了日:2024/02/29(木)

プロフィール

【事前選考無し】【3日間参加で2800円交通費支給】興味あるテーマから参加できる就業体験プログラム
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 7つのテーマから訪問先企業を簡単に選べる
  • 3日間参加で2800円交通費支給 ※条件あり
  • 事前選考無しで参加可能
【東京都 学生インターンシップ支援事業(きづくインターンシップ) とは?】
東京都では、全学年の皆さんを対象に、誰もが知っている大手、有名企業だけではなく、都内にある様々な業種を持つ中小企業の中から、1回参加あたり1日180分×3社の就業体験を実施しています。この体験を通じて各企業の事業内容の特色や強みを知ることで、参加する前には気付くことのなかった自分自身の興味や関心を発見し、就職活動で企業に応募をする際、幅広い視野、選択肢の中から自分の適性にあった企業を探すことができるようになることを目的としています。また参加前後には集合研修もあり、事前にビジネスマナーや参加する企業の特徴を知ること等ができ、安心して参加いただけます。参加後は振り返りの実施や他参加者の体験内容も聞くことができ、今後の学生生活や就職活動に役立てることができます。

【きづくインターンシップの特徴】
・7つのテーマから就業体験先を簡単に選べる
・1回参加で一気に3社の就業体験が可能※2回目、3回目といった複数回参加歓迎
・全学年対象※1、2年生参加歓迎
・事前選考無しで参加可能
・3日参加で2800円交通費支給※条件あり

【こんな人におすすめ】
・就職活動の準備を行う中で自分に向いている仕事がわからない
・業界、企業研究よりもまずは実際の会社や社員の雰囲気を知りたい
・就業体験に参加するうえで、できるだけ金銭的な負担は無くしたい
・1、2年生から積極的に就業体験に参加したい
・エントリーシートの提出等、事前選考無しで気軽に就業体験に参加したい
テーマから選べることで明確に希望業種や職種が決まっていなくても、気軽に参加が可能!
【東京都 学生インターンシップ支援事業(きづくインターンシップ) とは?】
東京都では、全学年の皆さんを対象に、誰もが知っている大手、有名企業だけではなく、都内にある様々な業種を持つ中小企業の中から、1回参加あたり1日180分×3社の就業体験を実施しています。この体験を通じて各企業の事業内容の特色や強みを知ることで、参加する前には気付くことのなかった自分自身の興味や関心を発見し、就職活動で企業に応募をする際、幅広い視野、選択肢の中から自分の適性にあった企業を探すことができるようになることを目的としています。また参加前後には集合研修もあり、事前にビジネスマナーや参加する企業の特徴を知ること等ができ、安心して参加いただけます。参加後は振り返りの実施や他参加者の体験内容も聞くことができ、今後の学生生活や就職活動に役立てることができます。

【きづくインターンシップの特徴】
・7つのテーマから就業体験先を簡単に選べる
・1回参加で一気に3社の就業体験が可能※2回目、3回目といった複数回参加歓迎
・全学年対象※1、2年生参加歓迎
・事前選考無しで参加可能
・3日参加で2800円交通費支給※条件あり

【こんな人におすすめ】
・就職活動の準備を行う中で自分に向いている仕事がわからない
・業界、企業研究よりもまずは実際の会社や社員の雰囲気を知りたい
・就業体験に参加するうえで、できるだけ金銭的な負担は無くしたい
・1、2年生から積極的に就業体験に参加したい
・エントリーシートの提出等、事前選考無しで気軽に就業体験に参加したい

企業概要

主催
東京都
運営事務局
株式会社学情
連絡先
【お問合せ先】
東京都学生インターンシップ支援事業事務局
〒100‐0006 東京都千代田区有楽町1‐1‐3 東京宝塚ビル7階
TEL:03‐3593‐1512 (受付:平日10:00~17:00)
E-mail:tokyo-internship@gakujo.ne.jp
※本事業は、東京都から株式会社学情に委託して実施しています。

エントリー方法・選考の流れ

きづくインターンシップへの申込みは企業情報ページ内にあります「ホームページ」という項目にあるURLへアクセスをお願いいたします。
アクセス先のページ内にあります「就業体験先企業情報」より、就業体験先の検索、申込みを行うことができます。

【お問合せ先】
東京都学生インターンシップ支援事業事務局
〒100‐0006 東京都千代田区有楽町1‐1‐3 東京宝塚ビル7階
TEL:03‐3593‐1512 (受付:平日10:00~18:00)
E-mail:tokyo-internship@gakujo.ne.jp
※本事業は、東京都から株式会社学情に委託して実施しています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)