【事前選考無し】【3日間参加で2800円交通費支給】興味あるテーマから参加できる就業体験プログラム

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
7つのテーマから訪問先企業を簡単に選べる
-
3日間参加で2800円交通費支給 ※条件あり
-
事前選考無しで参加可能
【東京都 学生インターンシップ支援事業(きづくインターンシップ) とは?】
東京都では、全学年の皆さんを対象に、誰もが知っている大手、有名企業だけではなく、都内にある様々な業種を持つ中小企業の中から、1回参加あたり1日180分×3社の就業体験を実施しています。この体験を通じて各企業の事業内容の特色や強みを知ることで、参加する前には気付くことのなかった自分自身の興味や関心を発見し、就職活動で企業に応募をする際、幅広い視野、選択肢の中から自分の適性にあった企業を探すことができるようになることを目的としています。また参加前後には集合研修もあり、事前にビジネスマナーや参加する企業の特徴を知ること等ができ、安心して参加いただけます。参加後は振り返りの実施や他参加者の体験内容も聞くことができ、今後の学生生活や就職活動に役立てることができます。
【きづくインターンシップの特徴】
・7つのテーマから就業体験先を簡単に選べる
・1回参加で一気に3社の就業体験が可能※2回目、3回目といった複数回参加歓迎
・全学年対象※1、2年生参加歓迎
・事前選考無しで参加可能
・3日参加で2800円交通費支給※条件あり
【こんな人におすすめ】
・就職活動の準備を行う中で自分に向いている仕事がわからない
・業界、企業研究よりもまずは実際の会社や社員の雰囲気を知りたい
・就業体験に参加するうえで、できるだけ金銭的な負担は無くしたい
・1、2年生から積極的に就業体験に参加したい
・エントリーシートの提出等、事前選考無しで気軽に就業体験に参加したい