車は「所有する時代」から「レンタルする時代」へ!私たちは人々の生活サービスを支える仕事をしています

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
220年以上の歴史を持つ鈴与グループの一員として安定した企業
-
オリックス自動車のFCとしてオリックスレンタカーを運営
-
「くるみん」認定など社員が長く働ける環境づくりをしています
◆鈴与レンタカーについて
当社は静岡を中心に1都7県で39店舗を展開し、国内外の多種多様な車を約5,000台保有しています。オリックスレンタカーブランドのフランチャイジーとして、オリックスレンタカーの店舗運営と顧客営業を行っており、サービス品質の向上・適切な車両提案を通じて、お客さまに安心・安全・快適な車の提供を行っています。また、220年以上の歴史を持つ鈴与グループの一員として安定して働ける環境作りを目指しています。
◆当社の事業について
レンタカー事業=旅行や観光で使うイメージが強いのではないでしょうか?近年では車は「所有する時代からレンタル、リース、シェアする時代へ」変化しています。旅行や観光などの非日常的な場面だけでなく、仕事の営業車や修理・車検中の代車といった日常的な場面でも使われる機会が増えています。ビジネスの場面では各企業で社有車を維持するコストを削減するためレンタルやリースで補う動きが高まりつつあります。それによって市場のニーズが拡大され、益々私たちは消費者から必要とされる企業になります。これは社会全体の車両台数が抑制され、環境面からみてエコ活動にも繋がります。さらに、同じ車を共有して使用するカーシェアリングサービスなども徐々に普及し始めています。時代は当社の事業にとってまさに追い風。急成長、発展途上の段階にあります。
◆当社の仕事内容
営業やレンタカーの提案・手配、配車の指示出し、接客等チームプレイで仕事を行っています!レンタカー会社と言っても仕事は様々あり、活かせるスキルは多数あります。自分の強みを生かし成長しながら働けるのも当社の特徴です。