微生物の力で水をきれいに。お客様の水の課題を解決する、きめ細やかなソリューションを提案

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
創業100年以上。最先端の研究開発でさらに広いフィールドへ。
-
文系53.2%、理系46.8%と文理関係なく活躍が可能!
-
福利厚生サービス会員をはじめワークライフバランスも充実!
みなさんが日常生活で使う水や工場から出る大量の排水をそのまま海に流すわけにはいきません。西原ネオは、微生物の力を使って、汚れた水をきれいにしてから海に流すことで地球の環境を守っています。
●「水質保全」のリーディングカンパニーです。
当社は100年以上も前から水環境の保全に取り組んできました。創業者は欧米やロンドンなどの海外から排水処理について学び、日本へ帰国後は日本各地の都市で水質環境を整えるための施設を設立してきました。同時に、民間企業からの廃水処理も請け負い、半世紀以上経た今でもお取引が続いています。
●循環型社会の実現を目指しています。
当社が扱う微生物の強みは、食品工場で排出される大量の油を浄化できること。長年のノウハウに基づいた最適な提案をするため、汚水処理施設ごとに必要な水質項目を測定して分析しています。「自然から得たものは、また元の形にして自然に返す」という循環型社会の実現に向けて技術やサービスを磨き続けています。